ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

60'〜90年代の洋楽ロック好きコミュの自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なにはなくとも自己紹介!
語って下さい自分の事をww




という訳で
僭越ながら私事を。

大阪出身名古屋住みのおじさんです。

80sがリアルタイムですが
70sの方が好きだったりします。
ジャンルはあまり問わず
プログレからディスコまで
なんでもありですww
洋楽中心ですが邦楽も聴きます。
要は曲次第。
曲が良けりゃいいんです。

楽器弾くのが大好き。
幼少期からピアノを習い
高校時代はアコギ
大学入ってバンドを始め
ベースに転向。
なので曲を聴くときは
ボーカルよりバックに耳が行ってしまいます。
ちなみにHNの「チョッパー」は
私の大好きなベースの「チョッパー奏法」からです。
決してどっかの「トナカイさん」ではありません!
(よく言われるのでwwあせあせ

将来は絶対洋楽好きな人と結婚する!
・・と固く誓っていたのに
なぜか嫁はジャニヲタ・・・。
洋楽もバンドもさらさら興味なし。

今ならネットで同じ趣味の人を
簡単に探せますけどあの時代はねえ・・涙

ま、長くなりましたが
こんなヤツです。
以後お見知りおき頂きたく
よろしくです。わーい(嬉しい顔)

コメント(44)

>>[4]
でも、あのくらいじゃなきゃクラプトンのギターに対抗なんてできないでしょうね。
個人的にはジミヘンとブルースのセッション見たかったですね。
始めまして、60年代〜70年代のロックいいですね。ビートルズも好きですが、CANとかも好きです。
宜しくね。
TOHRUさん。
サイケはどんなバンドが好きですか?
普通のおばさんです。
普通におばさんの格好して、ほとんどノーメークで、耳だけロック(笑)
アメリカ人は普通にあっちではそうだよーって言ってくれました。多分日本人離れしてます(笑)
変わってる人とは言われますが、本人ははいたって普通だと信じてます。
日本もので良いと思うものが少ない。リズム感と録音状態のせいかと思う。綺麗だけどね。
60年代後期からずうっとロック。70年代後半から80年代頭は子育てで、隠居状態。で、ボンゾの死で慌てて復帰(笑) 隠居時代はチャーとサザン聴いてました。
こんばんは
この度は参加させていただきました

まだ、ロック好きになって日が浅いですが
ブランキージェットシティが好きです
>>[13]
ええ!そうだったんですか((((;゚Д゚)))))))
友達から、オススメされた時にロックだと聞いていたんですが、
邦楽、洋楽でロックって違うんですか?
>>[15]
おっと…なるほど。失礼しました。
はじめまして(^_^)ロック大好きなおばさんです!
今、一番聴いているのはアルター・ブリッジです。
ブラック・ストーン・チェリーやサンズ・オブ・テキサス、フー・ファイターズ、フーバスタンク、サウンドガーデンなど好きなバンドは数知れず…
年代もジャンルも幅広く好きです!
当然、ビートルズ、ローリング・ストーンズ、レッド・ツェッペリンなどはもちろん、マニアックなバンドも大好きです(^-^)v
宜しくお願い致します!
はじめまして。(少し前からコミュには勝手に入らせていただきましたが)もしかしたら、最年長かな、というおば(−)さんです。
最近、RUSHのニールパートさん亡くなりましたが、彼と同じ年です。

60年代はストーンズのミックが王子様。
KING CRIMSONは今でも神様。

80年からロックとは縁が切れてましたが、(子育てで余裕なし)2006年にミクシィに入って、youtubeで、動画を見て、かって切望したLive映像に夢中になりました。

うるさくって早い音を好みます。
RAMONESも1時夢中でしたが、今はMETALLICA。

’89〜’92位のライブ映像に夢中になってます。鬼神のようなジェイムズとハムスターのようにキュートに走り回るカークが大好きハート達(複数ハート)

よろしくお願いいたします。
>>[22] クリムゾンは私も神です!ただ「ディシプリン」までですけどww(^◇^;)
>>[23] レスありがとうございます。私はさらに古く、レッドまでです。
80年からかなりブランクがありますので、私はクリムゾンをレッドで終わったものだと思っておりました。

2006年に聴くようになってから、その後も聞き続けてらしたマイミクさんの指導のもと、ちょっと聴いてみましたが、しっくりきませんでした。

子育て期間、落ち込んだ時に聴いたのは Starless です。
Wetton さんの声は素晴らしいのですがやっぱり圧巻はインプロ部分で段々わーーーっと感情が解放されます。

それである程度浮かび上がったら、Jeff Beck のBlue Wind 聴いてました。心が軽くなりました。Jeff Beck先生も大好きです。

クリムゾンはいいですよね。特別な存在で神としかいいようがありません。

クリムゾンではあとEarth Bound のGroon もお助け曲でしたw

ながなが書いてすみません。クリムゾンに反応してしまいますねw
>>[24]

子育てに「スターレス」
カオスですねww

因みに私の神盤は

「宮殿」
「ポセイドン」
「戦慄」
「ディシプリン」

です。
もちろん他も大好きですが
この4枚は別格。
あ、でも「アースバウンド」
聴いたことないんですよねえ(^◇^;)

>>[25]
私はダントツで「レッド」です。

「アースバウンド」はフルップ教授のカセットテープからおこされたライブ盤なんですが、ぶっとんでます。
最強という方もいます。メンバーの収集がつかなくなったというか、とにかくぶっ飛んでいて大好きです。

あと、静かに「アイランド」も好きです。
みんな好きですけどね〜〜〜w
>>[26]

「アイランド」は寝る時よく聴きました。
寝れるんですよw 退屈って訳じゃもちろんなく、癒し的な、ね。ジャケ含め。
「レッド」はもう「スターレス」ですね。
あれがラストのラストなんて
もう出木杉くんですよww。
御招待いただきありがとうございます。長髪の頃のロジャー様に一目ぼれし、それ以来ずっとファンです。
ご招待ありがとうございます。
ほぼ70、80年代洋楽を良く聞きます。特にクイーンは1番好きで、フレディは私を洋楽に導いてくれた人だと思っています。
映画ボヘミアンラプソディは10回以上通いましたよ〜笑笑
武道館にも何度もコンサートに行ったバリバリおばさんです。
他には、ビリージョエル、エアサプライ、エルトンジョン、ジャーニー、ホールアンドオーツなどなど曲が好きならなんでも聞いてます。
最近はコールドプレイ、アデルもお気に入りです。
始めまして、この時代の世界観が好きな20代です。最近聴くのがNirvanaとBON JOVIです。
QUEENも好きです。あとOASISもエアロスミスもBeatlesも聞きます。他にもおすすめのバンドがあれば教えてください🙃
はじめて、中学生からストーンズを聴きはじめて、レコード店でクイーンのキラー・クイーンが流れていて衝撃を受けました。そして、ラジオで渋谷洋一さんのヤングジョッキーに夢中になり、エアチェックばかりしてました。渋谷洋一さんオススメの「ストラップス/シークレット・ダメージ、パリス/ビッグタウン20601、ディテクティブ/ディテクティブ」をよく聴いてました。70年代ハード・ロック大好きな浜松市の60代です。よろしくお願いいたします。
すみません。渋谷洋一ではなく渋谷陽一さんの間違いでした。
初めまして。

洋楽いいですよね〜exclamation ×2

いろいろと好きですが、
Queen
ストーンズ
ツェッペリン
ビートルズ

といったところです(^^)

バンドがすきです。

よろしくお願いします🤲
はじめまして
38才だけど新旧問わず洋楽ロックが大好きです
レッドツェッペリン エアロスミス ガンズ・アンド・ローゼズ
ボンジョビ リンキンパーク フーファイターズ
オアシス ディープパープル
ホワイトスネイク ローリングストーンズ
zzトップ エリッククラプトン Ratt ACDC ヴァンヘイレン他
が好きです
洋楽ロック好き友達作りたいです
よろしくお願いいたします
皆さん、初めまして!!ロック感はいい状態でしょうかね????わーい(嬉しい顔)

僕は70年代〜90年代のロックが好きで今回、縁があって入会しました。
ハードロック(レインボー、ディープ・パープル、マイケル・シェンカー、ブラック・サバス、メタリカ、ハロウィーン、アイアン・メイデン、チープ・トリック)
プログレ(イエス、ELP、ジェネシス、キング・クリムゾン)
ディスコ(アバ、アラベスク、ドゥーリーズ、ジンギスカン)

まぁ〜洋楽は色々聴いてます。
特にプログレに詳しくて所有CDは約3000枚ぐらい(数えてないけど)たらーっ(汗)

広く浅く聴いてるのでプロフに趣味の音楽も掲載してるので訪問OKですよ。
よろしくお願いします。手(パー)

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

60'〜90年代の洋楽ロック好き 更新情報

60'〜90年代の洋楽ロック好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング