ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西武ライオンズファン集いの場所コミュの2023シーズン ライオンズ戦 実況&応援板46

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ライオンズのシーズンの順位決定は決まってしまったけど、シーズンはまだ残り試合あるし、こちらで集いましょう!

コメント(429)

これ、オリの山本がポスティングで消えたら、来年チャンスじゃね?

完全に敵は身内にアリだな。
最後の2試合だけ っていうのも勿体ないよなぁーーー


あっ、最初と最後2試合ずつかw
>>[365]
今年ラストなんだから、喜んだら良いのにw
>>[249]

いや、私はプレーを見てではなく、数字を見て驚いたくらいなので。

でも、得点力があるのは間違い無いですね。
足だけでも無いって事だし。

指標的には100打席ちょっとしかないのを、どうやって逆ハンデ付けるか悩んでおりますw
2次会盛り上がってんなぁ〜♪

メヒア&ランサムもやって!w
>>[391]

まあ、宮城もいますし、東なんかもやるでしょう。投手陣はそれでも強い。
高山コーチがいる限りね。

でも、千賀が抜けたホークスどうですか?
絶対的エースが抜けると1人以上のマイナスよ。

しゅんぺーたくんは来年2年目のジンクスの年ですからね。どうでしょ。
まあ、普通に活躍しても、いいですよ。
エースじゃないですから。
>>[395]

実績は数字に表れます。
その初期の数字から可能性を読み取れる力は凄いですよ。
何しろ、数字に振り回された営業一筋の人生でしたからw。

皆さん、今季も応援とコメント参加お疲れ様でした♪
>>[397]
吉田正尚が抜けてもう少しガクッと来るかなと思ったのですがね。
でも流石に投打の主軸が2年連続で抜けるとなると、来シーズンは厳しいかなと思います。
森友哉も多分来年は緩むだろうし‍🌫
なのでやっぱり来シーズンはチャンスですね。ホントうちも真剣に戦って欲しいですわ。
>>[390]

でもホークスが並以上の監督に替わったら強くなるんじゃないですか?
>>[401]

しまった!

気づかれたか、、、

ホークスの幹部には内緒ってことで。
100ホールドのプレートを持って松井監督のところに行く平井投手。松井監督なんか感じ悪い。

https://twitter.com/konpottua/status/1709195604260536373?t=EMlgXc5YfSoE41ISCWGTOA&s=19
最終戦
かろうじて勝ったど〜!

火曜は休日なんですが、出勤でした。

シーズン終了ですか。。
ん〜辛い我慢の日々でしたね〜!

もう少し経つと、野球のない日々の寂しさを感じる事になるのでしょうね。

まずは選手の皆さんにはお疲れ様と言いたいです。
>>[401]
ソフトバンク、やっぱり監督替えますかねー?
替えるなら小久保にしてくれ。
ってか普通に考えると小久保しかいない気がするけど、科学的にまともな人を選ぶと小久保じゃないんだろうなぁ。
>>[405]

なんかねー(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)
>>[403]
これはなんか悪意のある切り取りな気はするなあ。
現地は別に普通でしたよ。
>>[401]

藤本監督最後の挨拶で泣いてましたね
2位なのに
松井監督は…考えてる顔
>>[409]

なにかしらの加工がされていれば悪意かなとも思いますけど、そのままの映像なら悪意ではなく不快に思ってアップしたのだと思います。
>>[411]

松井監督は悪い意味で引きずらない人なのでしょうね。

「来年はホンキ出す」って感じなのだと思います。
松井監督
平井克典に何か言ってくれたかな
辻󠄀さんはおめでとうって言ってました🥲
>>[407]

80億補強でギリギリのCS争いでは替えられても不思議ではないですね。

小久保の他に城島の名前も一時期挙がっていましたが、城島自身は色気あるのでしょうかね?会長付特別アドバイザーという役職ですから、現場復帰の可能性自体は無くはないですけど。
>>[414]

さすがに言ってると思いますよ。それなりに信頼しているからこその勝ちパターン起用でしょうし。
>>[416]

そうですね🙂
FAは本人の人生なので。。
ライオンズに残ってほしいですが
こればかりは🥲🥲
>>[412]

稼頭央の中では悪意なんて無いと思いますが、下の者に対して横柄な癖が染み付いてますからね。
前も鈴木将平に注意してるのだろうけど、威張ってるようでした。

立場的に、人との接し方も学ぶべきなんですが、その前にいくつも学ぶ事もやる事も山ほどあるので。
全てにおいて、このポストへの適性が無い人です。
>>[393]
ただ、このロッテ戦のような選手起用を9月の初めくらいから
やってて欲しかったとは思いますね。
どうせ借金2ケタなんだから、もっと早い段階で先行投資へ
切り換えてた方が良かったかなと。
>>[415]
ジョージ・マッケンジー氏は釣りとゴルフで多忙
なので、野球はお付き合い程度でしょうw
>>[411]
恐らくカズオはこのチーム成績が自分に問題がある
とは欠片にも思ってないことでしょう。。
昨日は寝落ちしてしまいまして、
リアルタイム最終戦レオほーできませんでしたが、
今シーズンもありがとうございました。
一昨年や、田辺政権三年間は、レギュラーシーズン終了でシーズン終了してましたが、
やはり数日間の違いとはいえ、
ここでシーズン終了は寂しいですね。
超遅まきながら、ライオンズ今季最終戦勝って良かったです。
しかし、山村の打った瞬間弾丸ホームラン、気持ち良かったです。祝

来季への希望の星。浅村以来の「打てる大型二塁手」目指して精進して欲しいです。
>>[415]
城島って田舎のおにーちゃん、って感じだし、阪神時代にスパッと現役辞めたし、現場復帰はないんじゃないですかねー?アドバイザーとか臨時コーチみたいなのがちょうど良いのかな。
一生遊んで暮らせる資産はあるし、そう言う野望がなければのんびり余生を過ごすのかなあと。
>>[424]

簡単な球では無いんだよね
あの内側を力感少なく
あれだけ飛ばせる打者っての
なんか久々に出てきたね
これでまだ21歳ってのが
打撃は世代ナンバーワンじゃねえかな
山村には期待してたけど
ぶっちゃけ想像以上

セカンドかぁ
確かに渡部や龍世にマキノン
ってあたりが計算出来そうだから
って考えると、いずれは
そこにハマるのが一番良いのかな

まぁ若手は皆んな自信を持つ事だよ
俺は粘る当てに行くって
打撃も悪く無いと思ってるけど
しっかり振ったら長打も打てるんだ
って思いながらやるのと全然違うから
そういう意味でも鈴木は
一から出直しになりそうだけど
1本で良いからホームラン欲しかったな
別に二軍戦でも良かった。
一軍投手相手にもコンタクトは出来るから
飛ばせるのかどうかだけ自信持てれば
もうちょいってアタリもあったんだけど
スタンドインしてればまた違ってた気がする

若林も結局パッとしなかったけど
西川や山村ってあたりの
これからの成長は
見てて楽しそうだよね

来年のスローガンは
失敗恐れんな!で良いんじゃない?w
三振も盗塁失敗も別に良いよ
カウントが打者有利だからって
甘い球まで見逃すし
愛斗みたいな明らかにダボハゼみたいなのは
個別指導にすりゃ良い
今年は盗塁失敗率も高かったんだけど
盗塁企図数が明らかに少なかった

やりながら掴むところもあるし
源田や金子みたいなタイトル獲得者でも
久々に走ろうか。では感覚鈍る
常に走ってくるぞ!って思わせるぐらいまで
やり続けりゃそれも攻撃の一種なのよ
相手の配球から変わる
どうせ一塁張り付いてても
大した得点にならなかったし
長打の見込める打者にまで
バントのサインで自滅するくらいならね

山賊打線なんてぶっちゃけ奇跡
松井稼頭央の時とは時代が違う
俺は今のライオンズが目指すべきは
片栗中中だと思うんだよな
よく知ってる奴がまだ生きてるじゃんw
片岡→? 栗山→西川 中島→山村 中村→?
こんな感じよw
>>[427]

山村は甲子園なかった年なんで実力不明だったけど、当時、高校No.1、甲子園があれば1位でしか取れない選手、と言われていたし、いきなり2軍で3番起用だったから、めっちゃ期待してました。
山川、中村がいて、当分被りそうな渡部より、はるかに。
大卒ドラ1の渡部4番は当たり前でも、高卒いきなり3番は尋常じゃないですから。

だから、伸び悩んでるなあ、、、という印象しかない。

バッティングを見る限り、最短距離でバットが出るので、レベルが上がっていいタイプだし、使ったらすぐ結果出すというのは、主力になるタイプの特徴。

新時代の片栗中中は、誰かが書いてたように、
長谷川、蛭間、山村、渡部じゃない?

西川は上手く打とうとする癖を捨てればね。
あれをやってるうちは、鈴木と大差ないし、上林とか平澤(奇しくも仙台育英)みたいな伸び悩みが確実よ。
>>[425]

イメージ的にはそんな感じですよねw

ログインすると、残り390件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西武ライオンズファン集いの場所 更新情報

西武ライオンズファン集いの場所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。