ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オールブラックスコミュのIRB世界ランキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年ワールドカップ終了時
 
 
1 南アフリカ
2 ニュージーランド
3 アルゼンチン
4 イングランド
5 オーストラリア
6 フランス
7 アイルランド
8 スコットランド
9 フィジー
10 ウェールズ
11 イタリア
12 トンガ
13 サモア
14 ルーマニア
15 カナダ
16 グルジア
17 日本
18 ロシア
19 アメリカ
20 ウルグアイ

コメント(35)

ワールドカップ終了時の方がィイと思ぃ作り直しましたっウインクウインク指でOK
ニュージーランドつぃに1位から2位へ………がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふら
予想通りのランキングになりましたッッッうれしい顔うれしい顔手(チョキ)
巻き返しに期待しましょぉー(長音記号2)ほっとした顔ほっとした顔台風
ホンマですねexclamation ×2



是が非でもニュージーランドには、王座奪還を期待したいです('-^*)/
俺はそぅは思わんかなぁー(長音記号1)あせあせ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
ランキングはワールドカップだけぢゃなくテストマッチすべての試合の総合ランキングでその試合でのポィント制ゃカラもしワールドカップの順位だけそのままランキングにしてしまぅと今までずっと積み重ねて来たポィントの意味がなくなる。。。涙涙たらーっ(汗)
実際,負けなぃチームが強ぃはずですょね?
ワールドカップでは………
1 南アフリカ 0敗
2 イングランド 2敗
3 アルゼンチン 1敗
4 フランス 3敗
ベスト8
オーストラリア・ニュージーランド1敗
 
なんですょがまん顔がまん顔
それと過去の成績を見るとランキングは正しぃと思ぃますッッッウインクウインク指でOK
ワールドカップは一つの大会でぁってテストマッチの集まりっすカラねッッッウインクウインク指でOK
こぅ見るとトライネーションズ・シックスネーションズ・パシフィックネーションズに参戦してるチームがアルゼンチンを除ぃて13位までをキープしてますねぇー(長音記号2)ほっとした顔ほっとした顔台風
 
そぅ考ぇるとアルゼンチンはかなりすごぃし日本はもっと頑張らななぁー(長音記号1)あせあせ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
藤島大が選ぶ………
ワールドカップ2007・ベスト15
 
1 シェリダン(イングランド)
2 スミット(南アフリカ)
3 ハイマン(ニュージーランド)
4 ボタ(南アフリカ)
5 マットフィールド(南アフリカ)
6 スミス(南アフリカ)
7 ウォーズリー(イングランド)
8 レギサモン(アルゼンチン)
9 ラウルニ(フィジー)
10 エルナンデス(アルゼンチン)
11 パターソン(スコットランド)
12 コンテポーミ(アルゼンチン)
13 マルティ(フランス)
14 ピーターセン(南アフリカ)
15 トライユ(フランス)
 
世界ランキング2位のニュージーランドから一人で納得ですか?
とうとう、ニュージーランドがランキング1位でなくなりましたか。そうですよねー、がっかり。

アルゼンチン、すごかったですね。
W杯の話題はいまだに胸が痛みます。

でも、前を向いていくしかない。
トップ15に、ハイマンしかはいらないというのも寂しいです。
藤島大さん、2007年のワールドカップのベスト15ですよね。
現在のコンスタントなベスト15(IRBのランキングみたいな)ではないですよね。

オールブラックスの誰が、パフォーマンス的にベスト15に選ばれると思われますか?
ダン・カーター、リッチー・マコウはかなり精彩欠きましたよね。
まずは、選ばれることはないでしょう。

ヘイマンは別格です。
あとは、マカリスタ?
1南アフリカ
2ニュージーランド
3アルゼンチン
4オーストラリア
5イングランド
6フランス
7ウェールズ
8アイルランド
9スコットランド
10フィジー
11イタリア
12サモア
13トンガ
14グルジア
15カナダ
16ルーマニア
17ロシア
18日本
19アメリカ
20ウルグアイ
21スペイン
22ポルトガル
23韓国
24チリ
25ナミビア
ニュージーランドは2位衝撃
トライネーションズでどぅなるかexclamation ×2
ああ、第1回W杯のあのすごさを再び…
1南アフリカ
2ニュージーランド
3アルゼンチン
4オーストラリア
5イングランド
6ウェールズ
7フランス
8アイルランド
9フィジー
10スコットランド
11イタリア
12サモア
13トンガ
14グルジア
15カナダ
16日本
17ルーマニア
18ロシア
19アメリカ
20ウルグアイ
1ニュージーランド
2南アフリカ
3オーストラリア
4アルゼンチン
5イングランド
6ウェールズ
7フランス
8アイルランド
9スコットランド
10イタリア
11フィジー
12サモア
13トンガ
14グルジア
15カナダ
16日本
17ルーマニア
18ロシア
19ウルグアイ
20アメリカ

1位ですグッド(上向き矢印)
1南アフリカ
2ニュージーランド

1位から落ちましたバッド(下向き矢印)
W杯を変に意識しちゃうんでしょうか。
トライネーションズとかもう充分に実績があるので、WCで勝って欲しい!
知らぬ間にオールブラックスがランキング1位になっていましたね。
ランキングのつけ方に疑問exclamation & questionがあるんですが、ちょっとFIFAのと酷似してますよね。

ラグビーはホーム&アウェイでやるスポーツ!
特にテストマッチレベルでは!

基本的にはワールドカップはいらないと思います。
3カ国のチャンプvs6カ国のチャンプが毎年11月どっかで激突する形でいいと思います。
1ニュージーランド
2オーストラリア
3南アフリカ
4アルゼンチン
5イングランド
6ウェールズ
7フランス
8アイルランド
9スコットランド
10イタリア
そうかなぁ。
W杯は世界で唯一ビッグ8以外が世界一に挑戦できる機会だと思います。ベストメンバーも組んでくるでしょうし。逆に門を閉ざしてしまうとラグビーそのものが世界的に衰退していくような気がします。
むしろ、設置するならスーパー14とハイネケンカップの勝者が対戦するクラブ世界一の試合が組まれないかなぁ。

私見です。
1ニュージーランド
2南アフリカ
3オーストラリア
4アルゼンチン
5イングランド
6ウェールズ
7フランス
8アイルランド
9スコットランド
10イタリア
11フィジー
12サモア
13トンガ
14グルジア
15カナダ
16日本
17ルーマニア
18ロシア
19ウルグアイ
20アメリカ
21スペイン
22韓国
23ポルトガル
24チリ
25ドイツ
26ナミビア
27ベルギー
28ブラジル
29チュニジア
30香港
ニュージーランドがランキング1位に復帰しました。
1.ニュージーランド(↑)
2.南アフリカ(↓)
3.オーストラリア
4.フランス(↑)
5.アイルランド(↓)
6.イングランド(↑)
7.アルゼンチン(↓)
8.ウェールズ(↓)
9.スコットランド(↑)
10.フィジー(↓)

ついでに日本は13位に浮上。
日本、カナダに勝ちましたもんねえ。
フランスが、南アフリカを降して、フランスがまた上にいくでしょうね。
今週末のフランス戦、心配です。負けるんとちゃうやろか。

2011/09/05
1 NEW ZEALAND
2 AUSTRALIA
3 SOUTH AFRICA
4 FRANCE
5 ENGLAND
6 WALES
7 SCOTLAND
8 IRELAND
9 ARGENTINA
10 SAMOA
11 ITALY
12 TONGA
13 JAPAN
14 CANADA
15 FIJI
16 GEORGIA
17 ROMANIA
18 USA
19 RUSSIA
20 NAMIBIA

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オールブラックス 更新情報

オールブラックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング