ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国のCarpファン大集合コミュのプロ野球セ・パ公式戦順位予想2020

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新年明けましておめでとうございます(*^^*)
今年もよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
さて、2020年のセ・パ公式戦順位予想をしてみたく、皆様からの予想もドシドシ頂きたいと思います
是非皆さん投稿して下さいますよう、お願い申し上げます

コメント(3)

セリーグ
1位広島
理由→先発が他球団より揃ってるのと、佐々岡になっていい意味で変わった気がするから
やってくれそうな気がします
昨年4位だったことも、プラスに出ると思ってます
個人的には4位で良かったと思ってるくらいなんで
2位阪神
理由→やはり投手力は間違いなくありますし、ドリス、Johnson抜けたからと言ってバタバタにはならない気がします
もし、バタバタするようなら一気に下がるでしょう
3位中日
理由→近年若手がどんどん伸びて来てますし、毎年毎年ニューフェイスが出てきてる近年の中日
攻撃力は間違いなくありますし、勢いに乗せると怖いチームだと思います
優勝は、無理でしょうが3位なら可能性は十分あるでしょう
4位 巨人
理由→あの抑え候補として取った外国人は、まぁ、素晴らしいくらいにコントロール悪いみたい(笑)
先発も枚数が圧倒的に足りない
去年の優勝も、たまたま他のチームがこけたからにすぎない
そして1番の理由は、裏切りものにこれ以上いい思いさせてたまるかという気持ち
そろそろ屈辱を味わってもらいましょう
阿倍の穴も大きいでしょうし
5位ヤクルト
理由→やはり、ここは投手力が極端に弱い
確かにドラフトで、奥川獲得するなど、満点ドラフトだったのでは?という感じでしたが、そもそもルーキーに頼るようでは、論外な訳で
まだまだ厳しいと思います
バレンティンも抜けましたし
6位横浜
理由→筒香抜けたから
シンプルにこれですよ
かなりの戦力ダウンだと思います
とてもじゃないが優勝なんかできるわけない
よくて3位が限界だと思います
選手層は、元々薄いチームなんで
ということで、1位から

広島
阪神
中日
巨人
ヤクルト
横浜
と予想します
パリーグ
1位ソフトバンク
理由→弱点がみつかりません
正直1チームだけ雲の上の存在
2位千葉ロッテ
理由→投手も野手も若手が伸びており、楽天からハーマンの獲得も決まりました
ドラフトでも、いい選手を獲得
黄金期到来を予感させます
3位楽天
理由→正直ここからはどっこも一緒な気がします
ただ、涌井を獲得したり、ロッテから実績を残している酒居を人的で獲得したりも加味しての3位
ただ、下位に沈む可能性もあるでしょう
4位オリックス
理由→大物外国人ジョンズを獲得し、打線に厚みができたと思われる
若い投手もおり楽しみではあるが、まだまだ力不足だと思います
5位埼玉西武
理由→連覇をしてる西武ですが、そもそも連覇できたのも、めちゃくちゃ奇跡に過ぎず、かなり厳しい
投手も全然ですし、秋山まで抜けた来季は、さすがに厳しいと言わざる得ない状況です
かなり厳しい
6位北海道日本ハム
理由→昨年も5位
そのチームがそれほど目立った補強がありません
他チームは、補強を進めてきてます
Softbankですらです
ここと西武で最下位を争うでしょう

従って、Softbank、ロッテ、楽天、オリックス、西武、日本ハムと予想します
パリーグは西武で決まりかな。「対抗」がいないんですよねあせあせ(飛び散る汗)
2連覇した圧倒的な強さに加えて、木村と川越が覚醒、スパンジェンバーグの加入。
今年は戦力以上にコロナによる調整への影響が成績を分けると思うけど、西武は調整も問題無いみたいですね。
涌井に岸に雄星っていう三本柱全部に加えて浅村まで抜けてこの強さっていうのは、驚異です。

ライバルとされるソフトバンクと比べての最大の強みは、層の厚さでしょうね。だから少々の故障者が出ても大きな戦力低下になりません。去年柳田が短期間離脱しただけでアップアップだったソフトバンクとは違うなって感じます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国のCarpファン大集合 更新情報

全国のCarpファン大集合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング