ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュのご自慢のお庭を見せてください‼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夢のマイホームは、間取りや家の色を考えるのも大切ですが、お庭をこだわりたい方も多いはず♪

これからお庭造り(外構)をする方の為に、ご自身がこだわったところ、気に入っている箇所を紹介しましょう!

シンボルツリー・庭木・芝生のレイアウト・敷石・家庭菜園 等なんでもOKです。


※お庭の総合トピが見当たらなかったので、立てさせて頂きました。

コメント(14)

ちなみに我が家はこんな感じになる予定です。

玄関までのポーチのサイドに花を植えます。(^o^)
庭の奥の菜園で、トマトやメロンを育てる予定です!
>>[1] こんにちは、トピたてありがとうございます。
私もこれから庭をやる予定ですがまだ何も決まってません。もう住んでるんですけどね(((^_^;)コニファーとゼラニウムの花を植えたいな〜なんて考えてはいるのですが…。かなり漠然です!
質問ですが、さらぶれっどさんちのポーチまでのサイドにはライトとか置く予定ですか?画像をよく見ると花じゃなくてライトのような絵だなと思ったので。
>>[1] あ、でももう一度よく見たらライトにするんじゃ点が多すぎだ…。
>>[2]
コメントありがとうございます!
ライトではなく、お花ですよ(*^^*)
鉢植えの花しかイラストが無かったので、こんな感じになってしまいました…
ゼラニウム良いですね〜♪そんな感じのお花を、ポーチのサイドに植えたいです。(^o^)
外構トピはあんまりにぎわいませんでしたね。
これを機に、上げます!!

もうすでに、お住まいになって長い方も最近のお庭&外構拝見させて下さい(^−^)
もちろんできたてほやほやの今ドキのお庭も大歓迎!!

7年が経過した我が家のこだわりポイントは
・アプローチの入口に予備で1台停められるようになっている
・アプローチが手前は太く、奥に行くほど細くなっていて、遠近法で広く見えるようになっている
・やんわりと内と外を隔てるなめらかな門
・1年弱?の歳月を費やして、自力で土をさらって敷いた芝生!
でしょうか。

あの当時にしてはスリムで耐久性の強かったカーポートですが、
今やどんどん進化しましたね。
新商品情報も楽しみたいです(笑)

【2枚目】この設計図を元に、業者さんに作って頂きました。
【3枚目】ベランダからの眺め。建設当初。手前の木が小さい!!!
>>[6]
タイルテラスまで!?すごいですね!!!!
とても「素人仕事」には見えませんよ!!!!

我が家は、自転車置き場を検討中なのですが、
いかんせんnyan-tuneさん宅とは違って能力が足りず・・・・
お金に物を言わせるしかないかと(T_T)
庭は裏にあり、植樹したりで駐車場に花壇を作ってもらいました。小さくても嬉しいです。
我が家の庭はこんな感じです。
家の南側です。
鉄平石の小端積みの花壇と手前が砂場になっています。
土地が傾斜地だったので、段差を小端積みで解決しました。
鉄平石は自分で調達してコツコツと。
家の西側に車庫を配置しました。

芝刈りをグラデーションつけてやってみました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング