ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの引戸について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピが見つからなかったので作成しました。
室内ドアに引戸を考えているのですが、うち一つはトイレです。
依頼先と話をしているときに、トイレが引戸だと締め切らなかったり反動で開いたりすると言われました。友人の家もトイレは引戸をですが、カチャンと閉まってしまいます。その話をすると、病院や介護施設ではあるけど、普通の家では見たことがないと言われましたふらふら
でも考えてみても、完成見学会などで新築を見に行ってもカチャンと閉まるタイプの引戸をつけてしました。
どなたか引戸でカチャンと閉まるタイプをちけられている方いらっしゃいますか?依頼先の話では、鴨居の部分(?)に特殊な装置がついているはずと言われたのですが、レール部分等の写真を見せて頂けますか。
宜しくお願いします。

コメント(31)

かちゃんと閉まる、という意味がよく分かりませんが、うちのトイレは引き戸です。

ソフトクローズにしてるので、反動で開くことはないですし、開けるのに少し力が必要です。

上にソフトクローズの器具がついてますが、iPhoneなので写真が載せられずにすみません。
我が家もトイレ以外は引き戸を考えています。

依頼先の人?営業さん?が、家庭用では見たことない、というのは
おかしいですね。。。

確かに開き戸より割高ですが
ソフトクローズ(目いっぱいで閉めてもバタンとしない)
は今どのメーカーでもありますし。

器具だってそんなはた目にわかるような
大そうなモノついてませんよ。

たまたま昨日『ダイケン』の引き戸をネットで見ていた所で
その器具?や鴨井?の設計図的なものも載っていましたよ。

見てみては??と思いコメントしましたm(__)m



うちはトイレのみ引き戸にしましたよ
普通に閉めれば問題なく閉まりますよ!
うちもトイレは引き戸です。
引き戸は使いやすいので部屋中ほとんど引き戸です。
トイレは鍵ついてるので必ずピッチリ閉めるもんなので別にカチっとしなくても問題ないような気がします。
とりあえず、引き戸は使いやすいです指でOK
うちは、殆ど扉が引き戸です。
今時、
依頼先と話をしているときに、トイレが引戸だと締め切らなかったり反動で開いたりすると言われました。
などと言うHMがいるとしたら、ビックリです。
引き戸のトピックも沢山なかったですか?
どのような扉を言ってられるのかわかりませんが、ソフトクローズ機能は建築業のかたにとっては常識ですし、うちは、ドアもソフトクローズである程度閉めれば自動で閉まりますよ。
部屋をマジ切る大きな扉は吊り戸ですが、下に床に磁石があって、
ちゃんと止まりますし。
扉を閉める時に最後がゆっくり閉まるソフトクローズはもちろんですが、開けた時にもバーンってならないような機能もあるものもありましたよ。
うちはそれはつけていませんが、ソフトクローズはちゃんと閉まるので便利です。
唯一玄関と玄関収納をくぎる引き戸にソフトクローズがついてないのですが、小さい子が多いので、いつもちゃんとしまってなくて、ここにもいれたらよかったなとおもいました。

こちらのトピも参考にどうぞわーい(嬉しい顔)

引き戸☆(コメント22〜)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61002100&comm_id=63372
こんにちは♪
我が家もただ今建築中。
玄関はじめ、できるところ全て引戸にしましたよ!
構造上、出来ないところはあるみたいですが、閉まらないとか、そんなことは言われず、快く提案していただきましたよー!!

ドアがついたので、心配で開閉してみましたが、大丈夫でしたよ!!

因みに、最初から引戸希望で話していたので、料金も追加とられることなく進んでます!!
ウチは、総フローリングの作りで
玄関ドアと、ユニットバスの入口以外
すべてを「吊り引き戸」にしています。

いわゆる「敷居」がゼロになり
それこそ「洗面所とトイレの床」も
ひとつながりのフローリングになってます。

足がひっかかることもないし
とても快適ですよ。

ちなみに、トイレの扉は
「かちゃん」システムどころか
鍵すらなし(笑)

開けてもどうせ家族だし。

ちなみに、毎月のようにパーティを開き
友人8〜10名と宴会してますが
「誰がトイレに行ってるか」わかるので
鉢合わせしたことも、ないです。

大丈夫、大丈夫。
>ちいさん
コメントありがとうございます。
かちゃんとしまらなくても、ゆっくり閉まるのも良いですね。」
ソフトクローズというのですね。
勉強不足ですみません。
>Kaokaoさん

そうですよね。
どこの見学会に行ってもソフトクローズらしき物がついているんです。

「ダイケン」のサイトもみてきました。
明日打ち合わせがあるので依頼先に見せてみます。

ありがとうございました。
>*木蓮* さん

引き戸最近多いですよね?
私は引き戸にしたいのですが、あまり良い顔されません。

ソフトクローズではなく、
かちゃっと閉まるタイプもあるのですね。
写真ありがとうございます!!
一例として明日の打ち合わせに見せてきます。

ありがとうございました。
>あかこちゃんさん
初めて見るタイプです!!
写真付けていただいているので
参考に明日の打ち合わせに見せてきます。

どうもありがとうございました。
>サギョスさん

普通に閉まりますよね?
あまり考えたことなかったのですが
反対されてちょっと不安になってました。

ありがとうございました!!

>沙羅さん
引き戸使いやすいですよね〜。
でもなぜかことごとく反対されます。。。
トイレは入っているときではなくて、
出た後にきちんと閉まってないから便器が見えるということを
懸念しているみたいです。
どちらにしろ、引き戸で通します!!

ありがとうございました。
>tauさん
私も、一般家庭で使われるのを見たことないと言われたとき、
かなりびっくりしました。
私が見てきた引き戸は・・・?と一瞬自分に自信もなくなってました。
引き戸のトピックを見逃してました。
(引戸で検索してました。。)

おすすめして頂いたソフトクローズを明日打ち合わせで話してみます。

ありがとうございました。

>@金沢さん

いつも誘導ありがとうございます。
「引き戸」のトピックありましたね。。
確認不足でした。
>まきさん

一般家庭でよく使われていますよね〜。。
皆さんからアドバイス頂いた物たちを明日打ち合わせで話してきます。

コメントありがとうございました!!
>せらお@クマを守ろうさん
吊り引き戸も結構みかけますよね〜。
トイレの扉は鍵なしですか!!
新鮮ですね!

明日引き戸を死守してきます。

コメントありがとうございました。
現在建築中ですわーい(嬉しい顔)
我が家は狭いので、洗面所からのトイレで、階段下です。
今住んでいるアパートが、リビングドアと玄関以外は引き戸なので、出来る限りのドアを引き戸にしてもらいましたるんるん

階段下トイレも、絶対に引き戸は譲れない、と言い、引き戸にしてもらいましたが、鍵は付いてないですよ、と言われ、鍵は付けてください!とお願いしましたあせあせ

私もここの階段下トイレ!トピで相談して、載せて頂いた写メをプリンとして、階段下トイレでも引き戸にしてる人いますよ!だから、うちも引き戸にしてください!と言いましたわーい(嬉しい顔)
クッション付きの引き戸の事かな!?
うちは、トイレ引き戸にしました\(^_^)(^_^)/
理由は玄関上がってすぐの場所に設置したのと、トイレの前が洗面所とお風呂でしかも廊下の幅も広く取れなかったので、引き戸にしてもらいました。
寝室、和室も引き戸ですが全てクッション付きでバン!!と閉まる事はなく音も静かです。

病院などで見られる引き戸のあの感じですよね?
普通の家には見られないもんなんですか!?

確かにレールの上に特殊な装置ついてます!!
調整器具ですが、そんなでかくもないし目立つ事もないですよ♪
自分で幅調整ができて便利ですよ♪

まだ小さい子どもがいるのですが、手を挟む心配も減りましたしね(  ̄▽ ̄)
我が家はオール引き戸です指でOK
玄関も勝手口まで(笑)
設計段階から言ってたので…一つのこだわり?
今のところの予定、門扉もですよウッシッシ

引き戸にできることを祈ってますー(長音記号1)
> w優ママさん
コメントありがとうございます。
引き戸を死守してきましたexclamation ×2便利ですよね〜
> ★☆きゃめる☆★さん
コメントありがとうございます。
クッション付きもあるみたいですね。
予算の関係でただの(?)引き戸にはなりそうですが、トイレなので引き戸にできただけでも満足ですわーい(嬉しい顔)
> トモメリーさん
トイレ無事に引き戸になりましたムード
玄関は間取り上無理ですが、勝手口は引戸です手(チョキ)
コメントありがとうございました。
> とっこ▼・ェ・▼。さんカチャンとか静かに閉まる機能は付きませんが、引き戸にできましたムード
コメントありがとうございます。
コメント頂いた皆さま。
今日、引き戸を押しきってきました。
地元の建設会社なので、ソフトクローズとか標準装備ではないので、普通のにしました。それでも満足です。
皆さんのおかげで、強気になれました。ありがとうございましたexclamation ×2

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング