ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの鍵について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相談させて下さい。
先月引き渡しで、今新しいおうちに住んでいます。住んでみて気づいたのですが、我が家は、玄関から上がってすぐ左手に引き戸があり、お風呂場と洗面所になっています。引き戸が、お風呂場の収納の扉にもなっており、引き戸を閉めると収納が出てきて、開けると、収納が隠れるようになっているのですが、収納の棚に、タオルを収めようとしていると、玄関から帰ってお風呂に直行する旦那が扉をあけ、私は手を挟みそうになり危ないなと思ったのですが、同じ造りの方おられますか?
兄に相談すると、鍵をつけてもらえと言われました。
引き戸をあけるとすぐ脱衣場なので、玄関から丸見えだから、鍵がついてるのが、普通だろ。って言ってたのですが、トイレに鍵がついてないのと同じだって。私達が、設計の時に気づいて言わなかったのがいけなかったのでしょうか。
ハウスメーカーの人に相談したら、引き戸は簡単に鍵をつけれないみたいで、枠ごと工事が必要みたいで・・。
今、0歳の子供が大きくなるにつれ何かと不便がでてきそうで不安です。。

コメント(19)

うちもお風呂場には鍵は付いていませんでしたよ。

確かに鍵は後付けできなくて、全部交換しなければいけませんよねあせあせ(飛び散る汗)


ならば、引き戸ですし、突っ張り棒をしてはいかがですか?
作業してるときや、お風呂に入っているときに、つけておけば手を挟まれたりってことは防げるかと思います。

実際、子供が開けるのを防ぐのに、うちは引き違いの収納に突っ張り棒を付けてます電球

簡単にってわけにはいきませんが方法の一例を…


?引き戸を鍵付に交換する(既存の物に加工して付けるのは可能ですが手間がかかります)

?ドア枠に鍵の受けを取付ます(加工必要)


一般的な住宅ならこの手順で可能です。


ハウスメーカーで出来ないと言われたらサッシ屋さんか建具屋さんに依頼してみるのもありかと思います。一応、参考までに…あせあせ(飛び散る汗)



>玄関から帰ってお風呂に直行する旦那が扉をあけ、私は手を挟みそうになり危ないなと思ったのですが

危険と言えば危険ですね・・・。
脱衣室でタオルを収めている最中、引戸(引き込み戸)を開けられると。場合によっては骨折もありえるし。

ちなみに、建具はメーカー既製品でしょうか?それとも建具屋さんで作ったのでしょうか?
フラッシュタイプですので、鍵を付ける部分に芯材が入ってるかが問題かと思います。
また、枠側に鍵受け(ストライク)を付ける事になりますが、枠の材質(MDF等)によっては木ビスが効かない事がありますので、長い木ビスで柱まで届かせると言う方法が必要かもしれません。
(ハウスメーカーの下請けに建具屋さんが居れば出来る工事にも思いますが・・・。おそらく、メーカー既製品の為、枠ごと取替えと言ってるのかもしれません。)

>私達が、設計の時に気づいて言わなかったのがいけなかったのでしょうか。
素人の方が気付かない事を気付くのが、プロの仕事とも言えますが・・・。
ホームセンターや赤ちゃんほんぽで売ってるような
いたずらや地震などでの開放しないようなフックとかストッパーじゃ駄目ですかね。
両面テープで安易に付けられるし剥がせるし
難しく加工しなくて良いんで。。。
トピ主さまは、ホームメーカーの責任かどうかが知りたいのでしょうかexclamation & question
できれば無償で鍵つきのドアに変えてもらいたい…って事ですかねexclamation & question
たしかにあぶないし、お風呂場なら鍵はどうしますか?の一言があってもいいと思いますexclamation ×2
うちも、すべて引き戸ですが、トイレと脱衣場には言わなくても鍵がついてる引き戸がつけられてましたexclamation ×2
ダメ元で、工務店に言ってみてもいいかもしれませんね…
皆様へ
説明不足ですいません(>_<)
不便さを感じて、最初は、玄関から見えるから、のれんか何かで目隠しをしようとか、危ないから、突っ張り棒をしてしのごうとか、旦那と、模索してたのですが、兄に、鍵がないのはおかしいから、無償で、つけてもらいって言われて、そんな事できるのかなと・・

リビング扉の建て付けが緩んでたので、担当の営業マンに連絡したら、ハウスメーカーの建具担当の方が来られて、直してもらったんです。その時に、お風呂場の件も言うと、「私も最近こうゆうのを付けたんですが、鍵は付いてなかったですよ」と言われ、私が「皆さんどうされてるんですかね?何かストッパーの様なものでもあるんですかね?」と気いたら、「引き戸は止めるためには造られてないですからね。危ないなら、タオルなどを入れるときには、足で戸を抑えながら収納するしかないですね」と言われました。扉は、建具屋さんが作ったものではありません(>_<)ウッドワンの商品かな?だからか、枠ごとかえないといけないみたいで・・。
その時は、そうですか・・と言うしかなくて。
でも、これから住み続けるから、快適な方がいいし、強く、メーカー側に鍵は必要!無償で、枠ごと変えてください。と言ってみようかな…世間知らずな事を言いよるんかな・・
それとも他の方法で対策を考えようかな…
と悩んでいました。
そしたら、皆様から色んなアドバイスが聞けて、ありがとうございました!!
外壁の時に、契約前は雨で汚れが落ちますって言ってたのに、外壁やさんにきいたら、これは落ちませんよと言われ、担当者に言うと勘違いだったと言われ、怒ったから、もうあまり、言うのが嫌になって。。
鍵さえなんとかなればすっきりしそうです(^-^)/~~
うちも引き戸多いですがトイレ以外鍵なんて付いてないです。
洗面も引き戸ですが鍵なんてないです・・・洗面に鍵って不便では??

誰かがカギかけたままお風呂に入っちゃったらその間洗面所使えないしー

今までに洗面所のドアに鍵付いてる家・アパートを見たことがないですが^^;
鍵は後付けの物もありますし、加工するか、枠ごと交換か・・・出来ると思いますけどー
基本トイレしか鍵付かないと思いますよ(~_~;)
うちは何もお願いしてない(…と思います)けれど、お風呂場の引き戸に鍵がついていました。
普段使うことはあまりないけれど、お客さんが来た時には重宝するかな?という感じです。
なので、最近のお風呂場には鍵が付いてて普通なのか〜と思っていましたあせあせ(飛び散る汗)
まるごと取り替えるとお金がかかるので、そこまでしてくれるのか?と素人感覚だと思う気がしますが、うちは一年点検でトイレのドアが歪んでる、と担当者が気づきまるごと交換してくれてビックリしました。

ちなみにうちのUTも引き戸ですが鍵あります。
どっちが普通なのかはわかりませんが、参考までに。
長いこと住む大切なお家ですから、疑問はしっかり聞いて解消されたらいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)
我が家は脱衣場と洗面所が一緒ですが、鍵付きの引き戸がついてましたよ。

交換が無理なら、突っ張り棒を使うとか?
でも、中でもし倒れちゃった時とか困りますよね?
トピ主さんもみなさんも同じですが、お風呂場と脱衣所は別に考えましょう。

収納があるのはお風呂場ではなく、脱衣所ですよね?
また、一般的にユニットバスで鍵が付いていないものはないと思います。
また、一般的には脱衣所の扉には鍵はつけません。玄関のすぐ横だからと言って、鍵のあるなしは関係ありません。それをハウスメーカーの責任にしてタダでつけさせようなんて、そういうのをクレーマーっていうんだと思いますよ。

物理的に何かするというのもあると思いますが、洗面所の扉が閉まっているときはノックをするというルールを決めるというのはどうでしょうか?
皆様ご意見ありがとうございます。
同じ団地で同じハウスメーカーが建ててる知り合い何人かに聞いてみたんですが、お願いした訳でもなく、脱衣場に鍵がついてました。この違いがなんなのかが、分かりませんが、付いてるのが当たり前ではないんですね(>_<)我が家は、玄関からとキッチンからもお風呂場に入れるように、二カ所入り口があります。
ハウスメーカーの方にもう一度、相談してみようと思います。もし結構な料金がかかるなら、アドバイスをいただいた様なグッズを探してみようと思います(^-^)/~~来客時などが一番困りそうなので(>_<)
>ハウスメーカーの方にもう一度、相談してみようと思います。
出来れば押しの強いお兄さんに、参加していただいた方が良いような^^;

建築と建具の業界に長年居ますが・・・非常に危険な納まりとも言えます。
素人の方は、戸袋部分に収納が出来て便利と思うかもしれませんが、単身者ならともかく、家族で利用するなら収納部分を利用している時に、引戸を動かす事は想定できるパターンです。
相談の時は、設計者に来ていただいたほうが良いかもしれません。(そう言う危険を想定できていなかったかもしれません。)
・お兄さんの言われるように、収納利用時には鍵をかける。
・あるいは、在室がわかるように窓を付ける。
が『設計時に考えられる方法』と思います。

トピ主様側が気付かなかったから云々は正しいとは思いませんし、クレーム以前の危険な設計とも思いますが・・・。(一般的に、引き込み戸の戸袋部分は壁です。そのような場合は鍵は無くても良いとは思いますが。)
うちも
脱衣所の引き戸に鍵ついてますね
小さくてわかりづらいせいもあり
使ってませんけど。。
友人が泊まりきても
鍵かけない人たちなんで。。。

あれば娘が年頃になった時に
つかうかな〜

うちなら
手を挟まないように
数センチの木片を角に打ち込んじゃうかな。
銀二さん
本職の方がそう言ってくださって安心しました。危ないなと身を持って体験したので、小さい子もいるので心配で・・。
何が標準設備で、何がオプションになるのかも分からないから、一言聞いて欲しかったなとは思いましたもうやだ〜(悲しい顔)私達もそこまで頭が回らなかったからいけなかったのですが、
確かに、私達夫婦だと、また聞いても同じ事になりそうなので、兄にも相談してみようと思いますわーい(嬉しい顔)
一般的に洗面所に鍵があるかないかを論じるのではなく、この設計の場合に鍵が必要かどうか、を考える必要があると思います。

それだと、銀二さんがおっしゃるように鍵がないと危険を誘発させる設計と言えると思います。その危険な設計をした埋め合わせとして、鍵の相談をすべきかと思います。洗面所に鍵ついている家もあるから鍵をつけろと言ってるのとはまったく違う次元で話すべきです。しかし全額負担させるのはちょっとムリもあるとも感じるので、折半などで折合いをつけるなどがよろしいかと感じます。

鍵の付け方は、ホームセンターなどでいくらでも外付けの鍵がありますが、面倒でも枠ごと交換しないと将来誰かが洗面所のなかで倒れたりした時危険です。ドアに内蔵されているのなら、いざという時コインとかで開けられる工夫がしてありますので。

ちなみに、洗面所の鍵ってずいぶん意見が割れるんですね。我が家は言わなくても付いていました。実家も付いていたので付いているのが当たり前だと思っていました。
うちは引き戸でちゃんと鍵がついています。
私の実家も引き戸ではないけど鍵ついてました。
小さい頃から鍵つきのお家で育ったからそれが当たり前だと思っていました。
だから一般的にはついてないものとかついているとかはあくまで個人の見解だと思うので一概には言えないと思います。

うちは最初に鍵をつけてくれと言った記憶はないのですが確認したらちゃんとついてましたよ。

洗面と脱衣所は一緒だし、私自身は姉妹でしたし、今は女の子の親なので鍵は大きくなると使うと思うので。

話が横に反れましたが今のままでは小さいお子さんもいてとても危険だと思うので無償交換は無理でも折半してもらえるように交渉するか、簡易的な鍵を付けるか早急にやった方がいいですね。
でも最初の設計段階で設計士さんがいろんなことを想定して指摘してくれてもいい箇所だとは思うんですけどね。
こんにちは。
うちはパナソニックの建具なのですが、ドアを選ぶときにドアの一覧みたいなのを見たら、小さい明かり取り用の窓が付いているものは【トイレ・洗面用】となっており、ドア・引き戸共通で鍵が付いていました。
うちはデザインで決めたのですが、結局洗面所用のドアを選んだので鍵が付いています。
ですから鍵の有無は扉のデザインによってあらかじめ決まっているのではないでしょうか。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング