ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの変動金利と固定金利どっち?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。今、マイホーム家の新築の為に、ハウスメーカーに相談してる段階です。
ローンのことで教えて下さい。
ハウスメーカーでは、今は変動金利で借りるのをすすめられました。で、3・5年など固定期間を決められるからその時の状態で更新したらと電球
確かに金利は安いけど、私達は結婚して?年経ち、ベビ待ちです。今からお金もかかるだろうし、全固定の金利が高くても安定を選ぶか迷ってますバッド(下向き矢印)
ご意見お願いします

コメント(128)

>>[70]
いつも…ありがとうございます(*´▽`*)

遥さん、FP持ってらっしゃるんですね〜さすがです!
私は3級だけとって、こりゃあかん、と撤退しました…
>>[87]
宝くじは、そりゃあ私も当てたいです!!(←私も買わない主義ですがっキリッ)

うちは、たまたまフラットが35年通しで1.7%くらい、変動が0.95とか1.15とかのときだったので、フラットに。今だったら変動にしてたかも?

あとは、どっちにしてもそんなに余裕がない返済なこと、夫婦ともに経済オンチなこと、職種が好景気の反応遅そうなこと、私がビビりで石橋叩きなことなどが決め手でした。

オリンピックまでの7年間にじゃんじゃん繰り上げるとなると、うちみたいな固定組とは総返済額がものすごく変わりそうですね!それはやっぱり、う、うらやましい…!
>>[090]
家もまだ契約はしてないんですが 全く同じプランでと考えています。

家の場合、年間で最低でも200万円繰り上げ返済可能なので(←FPさん談あせあせ(飛び散る汗))元金均等の変動がベストだとFPさんにも言われました。
その際 やはり期間短縮より金額を下げた方がいいと。

同じ方の太鼓判貰ったようで安心しました(*^^*)
どう考えても変動一択・・・と思ってたけど、いろんな考え方がありますよね。

自分は
これまでの景気変動の幅、現在の景気、現在の金利、をすべて考えた上で
変動の方がぜんぜん得、という計算でした。
あと、変動で組むと、全期間−1.75% ってのもデカかった。
3/5/10年固定なんて、どう考えても選ぶ意味判らないし。
>>[80]

>東京オリンピック怖いです(笑) でも、長野オリンピックや日韓ワールドカップとかでそこまで大幅な好景気になった印象もないし・・ 夏季だし、首都の東京となると話は別なのかなーとも思いますがあとは怖いのは国の財政破たんですね。

↑たぶん、変動にした人はオリンピックかなり怖いと思うでしょうね!? オリンピックの影響は確かにあると思いますが、一番の違いはデフレかインフレかで経済への特に金利への影響度が違います。

今、私たちは何を心配してるかと言うと、おっしゃるように財政破綻なら借金はチャラになりますが、ギリシャ、特に先進国であるスペイン、イタリアのように高格付けで低金利だった国がある日突然破綻リスクが浮上して、国債が売られて金利が急上昇というのが一番の心配事です。
日本の財政状態や日銀の金融政策を注視しなくてはなりません。
うちは15年ローン固定です
繰上げ99%無理!
15年間生活厳しいと思います(>_<)
>>[96]
そのゆとり!!
年収に対しての返済額が小さいのですね。うらやましすぎます…。

やはり、変動の方の繰り上げ見込み(予算の余裕?)はケタ違いですね〜!うちにはそもそも無理な話だったと痛感しました…(笑)
>>[95]
>日本の財政状態や日銀の金融政策を注視しなくてはなりません

色々と偉そうに書いたものの、僕はその情報の読み取り方がいまいち分かっていないという・・(笑) 新聞よく読まなきゃ・・。
>>[98]
>少し気になったのはmixのさい10年固定を選べるのは初回だけでした。これは自分の借りた銀行なのでなんとも言えませんが…確かに銀行が損をしたくないんだなーと思いました。

うちのmixもそんな感じでした。10年だと固定の恩恵よりも、変動の恩恵の方が方がでかい気がして・・ オール変動で決心しました。


>>[99] izumixさん
>やはり、変動の方の繰り上げ見込み(予算の余裕?)はケタ違いですね〜!うちにはそもそも無理な話だったと痛感しました…(笑)

[96] はぷこん☆★のように年間200万の繰り上げ返済ができればいいんですが・・ 年収の半分(笑) うちは頑張って年間50万いければ、かなりいい方です。
どっかの大富豪が大金を贈与してくれんかなぁ・・(笑) そしたら隣の土地も買って、もう1軒建てるのに・・(笑)
>>[100]
その通りだと思います。
変動で元金均等で毎年繰り上げって理想中の理想〜。。。

うちはすでにフラットでローンの支払いがたぶん手取りの25%超えちゃってると思います。なので、変動に耐えうらない!という判断でした。うちのケガや病気に対するかろうじてのリスクヘッジとしては、完全一馬力で計算してるという点です。私の働き方次第で収入の代が変えようと思えば変えられる、ということだけが救いですかね…。
>>[102]
> どっかの大富豪が大金を贈与してくれんかなぁ・・(笑)

それ私もです!(←再)毎日空からお金が降ってこないか考えてます(笑)
50万繰り上げでも尊敬です!うち無理です(笑)


収入に対するローンの割合も、暮らし方でかわりますよね。
うちは普通車2台持ってるので、車の維持費で年50万くらいは飛んでってそう。しかも去年新車買っちゃったし…。
夫婦ともに遠方が実家って友人がいて、4人家族で年2回、両方に帰省すると計20〜30万くらいかかってるって聞きました。
お酒飲む、飲まない、たばこ吸う、吸わないで月1万は簡単にかわるし、子供の数、旅行好きならまたそれもお金かかますよね。

自分たちに合う選択をして、節約できるところはして、賢く返していきたいですね。このトピや住宅ローントピは、選択にあたって非常に役に立つと思います。
あ、[102]の書き込み [96] はぷこん☆★さんのように の間違いです。
いきなり呼び捨てで申し訳ありません。


なんだかんだで変動にしろ、固定にしろ、絶対にどちらが得とはいえませんよね。
借入額と借入年数、収支のバランス、家族構成、そして自分たちの性格 いろんな物を総合して選択する必要があるのかな、と。 大事なのは、銀行などで説明された良いとこだけを聞くのではなく、それぞれのリスクを理解して選ぶということかなと思います。 そもそも選択肢があるという時点で、利点、欠点があるということですしね。

とはいえ、ローン怖い・・(笑) 
3月からはつなぎ融資が実行されるので、今のように冷静でいられるかどうか・・


>[104]izumixさん
我が家は夫婦・義母あわせて軽が3台です。夫婦の分は2年前に買いました。通勤には欠かせないので。 軽自動車税が上がるっていうニュースにびくついております。
幸い僕は酒・タバコなし。地元から離れているのでほとんど交友費もかからず。家電が少し好き、毎週ジャンプと時々単行本を買う、ゲームに時々はまる(←今は家のことを考えるのが楽しくてほとんどしてません)というぐらいで、ほぼ無趣味に近いので・・
嫁さんもほぼ無趣味ですし、たまにネットの通販でなんか買ってるって感じですので家が買えるまでになってる感じです。 贅沢させてやりたいとこですが、年収的に無理!みたいな(笑)

うちも基本は僕の一馬力で考えてますが、繰り上げ返済は嫁さんの給与の一部を使う感じです。なのでお互いの健康・安全第一です。 不安材料は月々の年金じゃ足りないという同居の義母の貯蓄が何年持つのか・・ってところです。多趣味だからなぁ・・。
>>[101]
そうです!! narizaemonさんの言う通りなんですよ(^^) 投資をしてる人はその辺の知識はあるんですが、一般の人は難しいと思います。まして、家を建てるだけの人に経済の話をしてもピンと来ないと思います(^^;;
でも経済と金利には非常に密接な関係があります。

金利もお金に関わることですから、私は金融講座や大学の冠講座等で一般市民や学生に教えてるんですよ♪(^^)
>>[106]
毎日、日経新聞を熟読するくらいじゃないと、
経済の動向のことって、分からないですね!
(´・ω・`)
>>[107]
そうですね!! 私は仕事ですから隅々まで読みますが、とても面白いし役に立ちます。
そうそう、今日の日経新聞に来月からメガバンクが大幅に金利を下げると書いてありました。
住宅ローン金利もどうなることやら!? (^^)
>>[108]

気になってずっと読ませて頂いていますが、すっごく勉強になります!!
ありがとうございます!

我が家は変動にしていて、金利が大幅に上がりそうになったら固定に切り替えようかということになっていまして、でもそのタイミングってわからなくない?固定にしておいたほうが安心だよ〜毎日、いつ上がるかやきもきして過ごすの嫌だもん!という私の意見でしたが、主人が責任を持って経済の動向を敏感に見てきちんと判断するから!との事でしたので、信じるから頼むよ!!という事で変動にしました。
私達が検討していた銀行の場合ですがフラット35は、最初の諸経費がいっぱいかかってそのくせ金利があまり安くなくて魅力を感じず、10年固定の場合は10年後に必ず金利がどんと上がることがわかっているのでその時耐えられるかな?という事とやはり変動と比べると金利がかなり高く感じた事、変動の場合は過去金利が大幅に変動した事もないというグラフを見たことと、変動にしておいて最初の方は支払いを軽くして出来たら繰り上げ返済していって、経済の動向を見て固定に切り替えるつもりで変動を選択しました。

でもやはり、不安だらけです。。
日経新聞主人に毎日読んでもらおうかな。。

またこちらを覗かせて頂いて勉強させていただきます!
我が家はJAにて嫁の母の貯金担保にて変動0.61%でした。
自分ギャンブラーなんで変動しか考えませんでした(笑)
>>[109]
変動は金利低いからいいんですよ!! ぜんぜん否定はしませんので。将来のもしもの金利上昇リスクも自分で取ってるのですから(^^)
ただ、銀行が見せる過去の変動金利のチャートは確かにほとんど低金利の状態が続いてるんですが、1990年以降不動産バブルが弾けてからは世界でも類を見ないデフレですから、金利が上がらないのは当たり前です。
これまでの20年近くとこれからの10年とでは、全く別次元の経済環境、ましてや、オリンピックが決まりましたから、いわゆるデフレが終わってインフレになろうとしてますから、通常であれば金利は上がっていきます。しかし、いつどこまで上がるかは景気回復次第でしょうね!!
そういうことも、皆さん自分なりに考えて固定か変動かを決めて頂きたいのです。それだけなんです(^^)

>>[111]
アベノミクス、つまりは今の自民党政権が続くうちは
インフレ率を引き上げを目標にしているので、
金利はいずれ上がっていくでしょうね!

あとは、消費税率引き上げに対して、日銀がどんな
金融緩和策を打ち出すのかが注目されますね!

うちは10年固定の1.2です。別の銀行のキャンペーンでで10年固定、1.05というのがありましたが、主人が面倒だからいいよ〜と言って、事前審査すら出さなかった間にあっさりキャンペーンは終わり…(゜ロ゜;

私が元々経済音痴なこと、主人は上記のとおり返せれば何でもいいことから、固定にしましたが、やはり当初は返済元本が減っていかないので、変動も羨ましくなったりします(*^^*)

ただ、本に固定のリスクは銀行、変動のリスクは自分でみたいなことが書いてあったので、単純に固定にしました。今なら断然変動の方が得だとは思いながら、安心感の方を取ってしまいました。
変動金利は金利が上昇しても当初から五年間は返済額は変わりません。金利が上がったらローンの最後に金利の分だけ請求されます。←ここが恐い。メーカーの担当者は多分わかってない人多い。でも、金利は上昇しても1.25倍までと上限が決まってますが。金利は半年に一回(4月と10月だったかな)見直しがあります。十年前に変動金利で住宅ローンを組んだ人はすごく恩恵を受けてる。個人的には、まだまだ住宅ローン金利は底辺なんで固定金利選択型が○フラット35は全期間固定で魅力はあるけど、団信の保険料毎年発生するから何となく△オリンピックまで景気は良さそうだから変動は×
結果、10年固定金利選択型でローンを組む→十年後切替をせずに自動的に変動金利に切替(^O^)好景気が続いてれば他行に切り替える指でOK
うちは変動一本にしました。  
住宅ローン控除受けるため、総額が少な過ぎないような金額にします。
金利が上がろうが、控除もあるので大丈夫かと思います。
控除が終わり若しくは金利がかなり上がると繰り上げするつもりです。
>>[121]
控除に関しては、収支(所得税額)、返済残高で大きく違いますよね。


我が家の場合は、収支がそんなにないので、控除対象となる所得税が少ないので、

1.頭金を厚くして、借入額を抑える
2.金利が低いうちに繰り上げ返済

といった対策の方が、控除額による支払額減少よりも、総支払額は減りそうな予感です。 あくまで、控除がある10年間の内に金利が上昇する場合を見越せば、です。

固定金利ならば、繰り上げ返済は目いっぱい我慢しますが、変動であれば

20万の繰り上げ返済を我慢して、2000円の控除を受けるよりも、
金利の安いうちに20万返しておいた方がリスク回避の手段としてはいいのかなぁ・・と。

契約する地銀が1万円から手数料無料で返済できるので、そういうふうに考えています。
>>[122]

控除の恩恵を思いっきり受けるべきか、繰り上げするかは借入金と収入の金額に本当によりますよねえ!  

うちも総支払いを損するのが嫌なので、なるべく損を減らしたいです!

変動ですか?

お互い損を減らせるよう頑張りましょう(^ー^)
>>[125]
変動です!
人生初のローンレンジャーになるので、びびりまくってます。

本当は元金均等だと良かったんですが、契約する地銀は元利均等なので、繰り上げ返済で元金を早め早めに返していく作戦で行きます! 本当に頑張りましょう^^
今月はメガバンクが住宅ローン金利を大幅に下げるとのことです。銀行も住宅ローンの囲い込みに動いてきます。
ここ数年は変動金利でよいと思いますが、来年の秋、消費税が10%に上げられるか上げられないかが鍵になるかも知れませんね(^^;;
このまま貿易赤字が続くとさすがに財政破綻が囁かれるので、金融の世界では日本の格付けが下がるかも知れないと予測されます。もしかすると、日本国債が売られ長期金利が急上昇するかも知れません。変動金利の方はここ数年、政治から目を離さない方が良いと思いますよ。
ちなみに、メガバンクは消費税が8%に上がる前の駆け込みに対応してと言ってますが、現行の5%での住宅契約はもう締め切ってますのでそれが目的とは思えないのですが…。たぶん、銀行は日銀の金融緩和政策で潤沢になった手元資金を何かで運用しなくてはならず、そのため住宅ローンを囲い込もうとしてるんだと思います。
来年秋にはもしかすると消費税10%になるとすると、その前にまた住宅の駆け込みも予想されるので、たぶん銀行は金利を下げたままということも考えられるでしょう。
結局はインフレになるのもならないのも、また、金利が上がるのも下がるのも日銀の金融緩和政策次第ですね!!(^^) 異次元の金融緩和政策の影響は必ず金利に影響すると思いますよ!!

ログインすると、残り100件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。