ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの引き渡し前のチェックについて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月の20日頃に引き渡し予定で、来週初めに業者と私たちとで立ち合いがあります。

業者さんには、『立ち合いの日までに気になる所をチェックしてください!引き渡しまでに直しますから!』と言われてます。

早めに見ておこうと思い、チェックしました。
皆さんはどこまでチェックしましたか?

私は、クローゼット内のクロスや屋根裏のクロス、壁の傷・汚れ・ネジがないところはないか・ちゃんと窓が開くかなどです。
上記のことは、ひどいところは直してもらおうとおもってますが、最悪なことが…なんとトイレが使用されていたのです。もちろん、業者には言いました!証拠写真も撮りました。
私は、掃除したから!と言われても、そういう問題じゃないと思うので、全部取り替えて欲しいと伝えようと思ってます。言い過ぎですか?

コメント(99)

>はっちさん☆
治すということは、間違えということですよね?打ち合わせや図面と違うのであれば、はっきりと伝え、然るべき説明、対応をとってもらっほうがいいですよ。
正直完成した状態で、給湯器の位置を動かすのは非常に厳しいとは思いますが。
こちらのトピでよろしいでしょうか?
そろそろ引き渡しなのですが、どのような点をチェックすればよいでしょうか?

知り合いが建てているため、あまり露骨にチェックしにくいのですが、高い買いものな為、、
>>[63]
引っ越した後だと文句が言いにくいところを重点的に見るといいかなーと思います。

まずは床のキズ、壁のキズ、ドアやその枠のキズ、キッチンの扉、天板のキズ、洗面台のキズなど(引っ越しでつけたと思われると言いにくいので…)でしょうか。

あとは窓、ドアの建て付けは気づけばその場で直してもらえると思いますので、開け閉めして確認してみるといいと
思います。

外回りのキズも気になるものがないかみるといいですね。残されたゴミなどがないかなども。

キズ以外は正直、住んで使ってみないと気づかないミスが多いです。よほど悪質な工務店でない限り、キズ以外の重大なことは住んでからも直してもらえると思いますよ。
質問させてください。このような節の欠けは仕方ないものなのでしょうか?
Re: >>[65] +゚cralis゚+さん

 強度的には何も問題無い範囲だと考えています。
 通し柱で梁が入るところなんて、こんなのと比べ物にならないくらいの臍穴が開けられますし。

 私は、色々と細かく言う方ですが、この程度のことなら気にならないです。
 抜け節を見つけて、何も言わずに自分で直したところとかありましたけど。
>>[65]
私も先日、上棟の立ち会い検査で同じ事で少し気になり訊きましたが、これで強度が落ちるとか言う事は全くないそうです。
見える部分であれば気になるかもしれませんが、強度が保たれて尚且つ中に隠れて気にならなければ良いのかなと納得しました。

峠の傘地蔵さん、バーナーさん有難うございます!
それを聞いて安心しました。
よーく見出すとけっこう目に付くところがあって、キリがないですねヽ(;´Д`)ノ
>>[64]
とても助かります!!
自由に出入りできるので、こっそり見てきて気になるところをチェックしてきました。
目の前だとなかなかチェック出来ないかもなのでー

ビー玉置いてみるとかよく言いますが、あれはどうなんですかね??
>>[69]
ビー玉…そういえばやりませんでしたが、ころがったらどうやって直すのでしょうね…(笑)

自分たちはザーッとみたのですが、工務店の営業と監督2人で並んで床に這いつくばって全部屋チェックしてたので驚きました…。床や壁に付箋がたくさん貼ってあったのですが、そこをじっと見ても自分たちでは何にチェックをしたのかわからない程度。夜、照明をつけて見るのがキズを探すコツみたいですね。
>>[70]
夜に傷ですねー!!
明日の夕方以降にまくらだけ先に置きに行くつもりなので、見られたら、見てみます☆

ありがとうございます!
そんなチェックする機会もなく引き渡され、2ヶ月経とうとしてます…傷は床にも窓のサッシにも何カ所かありました…壁紙もおかしな所が何カ所か。こんなもんなのかなぁ?と思ってました…色々言いたいけど2ヶ月なら今更…ですよね(T_T)
>>[72]
一ヶ月点検とか三ヶ月点検はないですか?
うちは床の傷やサッシの傷がすごくて色々直してもらってます。たくさんありすぎて住んで三ヶ月ですがまだ全部は直し切れません(笑)
言い忘れてる箇所も多々あるのでまた今度言うつもりです。
>>[72]
引渡しされうちももうすぐ二ヶ月きますが先日だんながHMの方に連絡してうちにきてもらいました!
実際住んでみてあちこちが気になり( ̄Д ̄;;
いいましたよ( ̄▽ ̄;)
なので全然今更じゃないとおもいます(´▽`)

気になるとこは早めに言ったほうがいいですよ!
>>[73]
お返事ありがとうございます。点検…聞いてません(T_T)床は子供がオモチャを投げつけてしまったりで増えてしまい、今更言えない感じです。サッシは、今から言っても大丈夫なんでしょうかね?壁紙も剥がれてり…
勇気を出して言ってみます!
>>[74]
お返事ありがとうございます。
2ヶ月経ってても大丈夫でしたか!!うちも旦那に連絡してもらおうかな…(笑)どんどん気になる所あります、あります!!
壁紙にへこみ、建て付けのテレビ台にへこみ、クローゼットの棚にへこみがありました。

友人に建ててもらい、かなり安くやってもらいました。
なので、言いづらいですが、言ったらへこみは直せないと。。

本当に直せないかはわかりませんが、直せなくてよいので、値引きするなどしたいです。

皆さんならどうされますか?
>>[77]
テレビ台や棚は、それが木製でしたら、へこみをほとんどわからなくする修理専門の業者がいます。依頼すべきと思います。

クローゼットの中なら、私個人的には最悪取り替えてもらわなくても平気かな…

クロスも完全に直らないかもしれませんが、軽く均してもらうことはできるかもしれません。
>>[78]
ありがとうございます。
クロス張り替えると下地の強度が落ちると聞いて、ならもういいかなーと思ったリー


引き渡しは延びましたか?
>>[80]
元クロス屋です。
クロス張り替えによる下地の強度自体はほとんど落ちませんが
クロスをめくる際にどうしても接着面の裏紙が下地に接着したまま新しいクロスを張る事になるので多少の剥がれ易くなる、ジョイント部分が目立ち易くなる事はあります。軽い凹みであれば凹み部分だけをめくり、下地の補修をしてクロスを復旧するなどの手直しは可能だと思うので監督、もしくはクロス屋さんに相談してみたらいかがでしょう?
>>[79]
依頼したとしたら、業者に請求しますよね??
私、せこいので。

>>[81]
4回ってすごいですねー
差し支えなければどのように良くなかったのでしょうか?
>>[82]
詳しくありがとうございます!!
気になるほどではない場合、やらない方がよいですかね??
>>[86]
凹みの具合が分からないので何とも言えないですが、気付いちゃったら僕の場合気になってしまうので軽度の場合なら簡単な補修で直します(^。^;)
張り替えに関しては極力避けますね。
>>[90]
これはこれは、誰が見てもダメですねー
人を代えてもだめですか?
同じ人が貼っても結局下手には変わりないですもんね、、
30日に立ち会い検査してきました。クリーニング完了しているのに靴の跡、壁紙は下地が上手くいっていないのか凹凸、入れ墨の辺りは木くずだらけ、巾木は欠けていたり割れていたり。

あまりにも多すぎておかしくなりそうでしたが巾木は分からないくらいに補修する。
もう一度クリーニングします。と現場監督が約束しましたが補修しか出来ないのでしょうか…??

4日が決済で引き渡しなのですが前日にまた検査して納得いくものになっていなかったら引き渡しはのばして下さい。と伝えました。

すると工務店はまた仕事を休んで主人に銀行に行ってもらわなければいけないし、次いつ予約が取れるか分からないから4日にして下さい。と言われましたがそれは無理です。ならばきちんと直して下さい。と返事をしたのですが、どこまで要求して良いものなのか…。
ただ高い買い物なので傷があったりする状態やこれ以上妥協したくないという思いもあります。

もし間に合わなければアパートは次の方が決まっているため延ばせないのでホテル生活になります。
荷物も沢山あるのでトランクを借りなければいけません。
主人は日給月給なので再度銀行へ行くその分の給料など工務店に請求する事は可能なのでしょうか??
はじめまして、相談させてください。
先日引き渡しがありその際には細かくチェック?はしませんでした。
増税前の引き渡しをお願いしていたため、階段の手すりのビスが一箇所とまっていなかったりクローゼットのポールに不具合がありそういった点の最終工事が今週はいります。

昨日新居へいき床を雑巾掛けしていたところキズがあったりテレビ台をみたら
下から釘が突き抜けそのうえにクロスをはられていたり、外装にあきらかに切りすぎたあと?があったりしました。こういったものはどうにかできるのでしょうか?
Re: >>[97] * みほちんです。さん
 窓枠の下って左右両方共でしょうか。
 後の二つは場所を示さないと判らないくらいに補修されそうです。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング