ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひそねとまそたんコミュの第1話「正気の沙汰ではないんです」 感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Episode1. It is insane

甘粕ひそねは、ウソがつけないあまり無意識に他人を傷つけてしまう女性。
人間関係に悩み、 任期制隊員として航空自衛隊に入隊し、
岐阜基地に配属された。ある日『第8格納庫』に 行くよう言われたひそねは、
プールから出現したドラゴンにパクリと 飲みこまれてしまう。
なんと空自は古来から日本に棲まう 「変態飛翔生体」略称「OTF」を
戦闘機に擬態させ、管理していたのだった。
かくして「Dパイ(ドラゴンパイロット)」となった ひそねの運命は、
大きく動き始めた!

脚本 岡田磨里
絵コンテ 小林寛
演出 三宅将平
作画監督 堀川耕一、秋山英一、岐神麻芽、斎藤香、稲熊一晃、小柏奈弓
メカ作画監督 本城恵一朗

最速:2018年4月12日(木)24:00 TOKYO MX・BSフジ

コメント(1)

いやあ、、ステキな「テレビまんが」を見せていただきました。

まず、「キャラクターデザイン」が、ある意味、すごい。

最近の「萌え」をマーケティング的に必要とし、それとは
まったく異なる道を目指すような、この、潔い「まんが絵」感。

いや、私も萌系のアニメが「嫌い」ってわけじゃないんですけれど
1話だけを見たこの段階で、「この作品が表現したい世界に、萌え絵は邪魔」なのかも
と、私なんかは、そう

「この絵で正解!!!」と思っております。

そして、「ウソをつけず、何でも口に出してしまう」という、主人公の設定。
私しゃね、もう、かれこれ50年、アニメ見てきましたけれど
「主人公のモノローグでストーリーを進める」上で、こんなに合理的な設定は
見たことがない!!!
(えっと、褒めてるかどうか微妙なコメントですみません。製作スッタッフさん(^_^;)


ま、ともかく。です。
冒頭、高校の教室からはじまって
そして、航空自衛隊の飛行訓練シーンにつながって
さらに「事務所で働く、姉ちゃん、おっちゃんのシーン」へ。

で、いったいぜんたい、このアニメ、なんなの!?
ほいだら、アレですわ。ドラゴン、出てくるんすか。
そうですか「吐剤」って何、吐剤って。(俺のMacが一発変換できてびっくりだけど(笑)

今期も、そこそこの本数、アニメ見ていくつもりですけれど
なんちゅーんすか?「来週、一体何がおきるのか、予測できん」度では
この作品、かなりエエ線、行ってません??

さあ、来週が楽しみっす!!! ともよ様の怪演(って言うな!)もな!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひそねとまそたん 更新情報

ひそねとまそたんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。