ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるコミュの第40回「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【あらすじ】
大坂本願寺攻めの最前線から、突如、松永久秀(吉田鋼太郎)が逃亡をはかり、織田方に衝撃を与える。
伊呂波太夫(尾野真千子)の導きで松永と会い、なぜいま離反するのか問いただす光秀(長谷川博己)。
筒井順慶(駿河太郎)に大和の守護の座を与える信長(染谷将太)の、家筋を重んじる態度が許せないという松永は、自分に大和を任せる本願寺側につくと明言する。

コメント(7)

こんばんは。

今宵もありがとうございました。

見ごたえありましたねえ。
平蜘蛛の茶釜をめぐる熱い戦い、そして駆け引き。
茶釜がほしくてたまらないまんまと信長を手玉にとった松永久秀。まさか立ったままの切り死にとは。
で、噂の茶釜は……ということでラストに結び付いたわけで、これは見ていた自分も一杯食わされたかなと、ドラマとはいえさすが戦国無双のバサラですよね。

おたまの結婚話も出てきたし、やや忙しい展開になってきましたが、光秀の嘘を皮切りに徐々に信長と光秀の距離が開いてきましたね。
実際大広間での対面は、寒々しいまでに二人の距離は開いてました。信長は秀吉を重用しだしたましたね。

で、忘れてはならないのは帰蝶さま。
やっと出たかと感激の再会。でも、岐阜に引っ越すとか、要するに夫と別居するってことかあと妙に納得しました。今後の再登場が待たれるばかり。見事な衣装でしたよね。

ということで、また来週、いよいよ信長の増長止まらずってことですかね。本能寺への足掛かりを見たくて、たまらなく楽しみですexclamation ×2

松永久秀は、やはり、すごい人だったみたい。
安土城のセットがすごい。
そして、燃えた名品。あれも作り物でしょうが、なんと自然か……。
登場人物の衣装に釘付けになりますが、今回瞠目したのは、秀吉さん。
白と紫という限りなく上品な組み合わせなはずなのに、なぜあのように野暮にできるのか(笑)
いや、ビックリ。

久秀さんに「陣を離れるのは重罪」と説いた光秀さんが、陣を離れる(裏切る)のですね(今までの描き方では)。

ただ、最近の研究で光秀さんは本能寺へ行かなかった説もあるようだし、光秀さんが主役だから、本能寺の後もあるでしょうし、あとどれくらいで決裂になるのか、アリの穴から堤防が崩れるといいますが、そのアリの穴が開きましたねぇ。

平蜘蛛を受け取ったときの長谷川光秀の百面相は絶品でありました。
今週の「麒麟がくる」は・・・

光秀が、信長にうそをついたぁ〜

これで、仲良しも終わり。。。
あとは、本能寺・・・
http://blog.livedoor.jp/sinsinlemon/archives/52003959.html
>>[5] 友達?光秀は、家臣ではないのですか?ま、寂しい信長は、光秀を友達にしておきたかったのかな。上がりがみえますね。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくる 更新情報

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。