ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるコミュの第34回 「焼討ちの代償」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【あらすじ】
残虐極まりない比叡山の焼き討ちを目の当たりにした摂津晴門(片岡鶴太郎)は、将軍・義昭(滝藤賢一)にもう信長(染谷将太)と手を切るべきだと進言。
大和の松永(吉田鋼太郎)と筒井順慶(駿河太郎)の内戦に加わり、筒井側につくことで、信長の後ろ盾のある松永と対立しその立場を表明すべしと迫るのだった。
光秀(長谷川博己)は、娘の治療で訪れた東庵(堺 正章)の診療所で、駒(門脇 麦)から、義昭は筒井に味方し信長から離れることを決めたと聞かされる。
恐ろしい代理戦争の計画を回避すべく、じかに松永と筒井を引き合わせる和平工作を画策するが…。

コメント(2)

こんばんは。
今宵もありがとうございました。

座れ、座れ!と慌てふためく松永久秀。
なんだかおかしみあふれてますよね。

でも、東大寺焼き討ちしておいて延暦寺の事件を悲惨だと言うのはどんなものかなと。
東大寺の焼き討ちこそ大事件なのに、筒井順慶がさらっと流しちゃってなんだか拍子抜けでしたね。

出ましたね、信玄!
重々しさの割にはちょっと軽さのありそうな信玄という印象。でも、石橋凌さんが30年の時を越えて信長から信玄に化けたように思えて感無量ですね。

相変わらずお駒さんと東庵さんの不可解な人脈は見ていてむず痒いですけど、まあいいか。
来週から義昭と信長の対決が鮮明になりますよね。
残り10話ですから、どれだけ駆け足になるんだろとやっぱり焼きもちさせられますげっそりあせあせ(飛び散る汗)
このメイクに、あっぱれ〜〜
武田信玄にしか、見えません!!
http://blog.livedoor.jp/sinsinlemon/archives/52002472.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくる 更新情報

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。