ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

speedtracktales-fanコミュのコットン (Cotton)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メーカー別/キット枠

Wikipedia
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Cotton_(motorcycle)
独自のフレームを作成し、残りのコンポーネントを組み立て用に購入…
すべてのモデルにアームストロングのリーディングリンクフォークが…
1960年代の終わりまでに、さまざまなロード、トライアル、スクランブラーモデルが…
70年代大量生産される日本車の台頭によりエンジンの供給を断たれ(?)
90年代後半…pre65レースでレプリカが活躍(?)

キットバイクという生産形態になかなか難しいところが…?

cybermotorcycle Cotton
https://cybermotorcycle.com/gallery/cotton/Cotton-1935-Oly-p759-02.htm
これが所謂コットンの三角フレーム?

Tricot6
https://nl.m.wikipedia.org/wiki/Bestand:Tricot6.jpg
どこにでも出てくるな?トラエンジン!( *´艸)

コメント(4)

motocrossactionmag
https://motocrossactionmag.com/ja/amp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9250/
アメリカでは人気出なかった、ウイリーマシン、リーディングトレーリング、19x18インチ、
Tricot6
https://nl.m.wikipedia.org/wiki/Bestand:Tricot6.jpg
90年代にAJSが発注したレプリカバイクらしい
wikimedia
https://commons.m.wikimedia.org/wiki/File:Cotton_trial_motorcycle.jpg
60年代コットンの一台
cotton-cobra-250
https://motocrossactionmag.com/amp/classic-motocross-iron-cotton-cobra-250/
1965 COTTON COBRA 250
歴史と車体に詳しい( ゚∀゚)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

speedtracktales-fan 更新情報

speedtracktales-fanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング