ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

speedtracktales-fanコミュのグリーブス (Greeves)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メーカー別/キット枠/

Wikipedia/Greeves
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Greeves_(motorcycles)
トライアル大会で多くの勝利を収め、米国の輸出市場で成功…
常にオートバイメーカーになるという野心を…
真のオフロード競技用モーターサイクルとしてのグリーブスの評判を…
1958年の西ドイツ国際6日間トライアル…
1963年…25DDの「エセックス」と250のDCXの「スポーツマン」…英国のISDTチームにオートバイを提供するように依頼され…
1964年にグリーブスは「チャレンジャー」を…
1969年に250および380 ccのグリフォン…

2stモトクロッサーの老舗?
リーディングリンクフォーク…

グリーブスというとこんなんがイメージ…

DC-200
https://cybermotorcycle.com/gallery/greeves/Greeves-1963-20DC-200cc.htm

だけど、

64-MX1
https://cybermotorcycle.com/gallery/greeves/Greeves-1964-MX1-Challenger.htm
も捨てがたい!

他にもトラエンジン積んでたりと色々ある〜!

MCS、シェルドンには載ってない!エセックスもチャレンジャーもグリフォンも…プロダクトマシンのはずなのに(>_<)

コメント(3)

レネーさん記事( *´艸)
https://lrnc.cc/_amp/_ct/17151365

若いころはGreevesで鳴らし、終生バイクに絡んだ人生(?)を送ったオネイさん。
・リーディングリンクフォークは68年まで。

・アメリカで成功、作られたバイクのほとんどがアメリカへ。
1963-greeves-250-starmaker
https://motocrossactionmag.com/ja/amp/classic-motocross-iron-1963-greeves-250-starmaker/
博物館行きの希少車種らしい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

speedtracktales-fan 更新情報

speedtracktales-fanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング