ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「わろてんか」コミュの第24週 見果てぬ夢 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第24週 見果てぬ夢 の感想をお願いします。

▽▼↓重複参加の多いコミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓西郷どん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6320680
↓記憶を巡る冒険/癒しコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=890518
↓マッサン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6188746
↓説明が分かりにくい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=200275
↓LIFE!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6241003
↓あさが来た
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6253587
↓どこでもドアがあったらな〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=797751

※当コミュ感想トピでは(NHK総合)放送前のネタバレ情報は禁止です。ネタバレ感想トピや雑談トピを立てて欲しい人もいますが、立てて欲しくない人が上回っているので(常に争いの場となったため)、ご了承下さい。

※後で皆様の投稿を閲覧する人が分かりやすいよう、なるべく「第〇回」、「〇日の分」、などと入れましょう。

※こちらは朝ドラマ「わろてんか」の好きな人が大半のコミュですので、役者や脚本・制作スタッフへの中傷はお控えください(劇中の登場人物ならともかく)。mixiやコミュの運営方針に関する投稿も、削除依頼・ブロック依頼が殺到するので、ルール違反には気をつけましょう。

コメント(78)

>>[30]

「次から次へと北村化するから岳も大変だわ」wwww
ほんとですよね^^;

藤吉の呪い?笑
影響力すごいですよね。

昔の伊能さんなら私もお嫁に行きたかったですw

15日

わろてんか隊も無事に帰還出来て良かったね。

てんちゃんは、通天閣買収に後ろ脚。。て買うのねw

栞さまの元従業員たちが押し寄せて
一緒に映画を作る事に。人望だねぇ。

モモところで ビートたけしが所属事務所のオフィス北野を退社し独立した。
どこか 伊能栞の去就と相通じるものが感じられる。
弟子のたけし軍団は全員残留。
伊能栞の場合は 彼を慕って付いて来る人たちが大勢いた。
伊能栞はなかなか たいしたものだ。
彼には人望がある。
今の時代 そこまでの人望のある人間なんて なかなかいないものだ。
ハッキリ言って 私自身にも人望は 無い。
大切なのは「人材」!メロンスイカ
>>[32]
返信 ありがとうございます。虹オメデトウ
そのとおりですよね(笑)桜
賛成です。花束クラッカー
>>[39]

そうなんですよ!
気づいたらちゃんとした奴、岳だけです 笑

てんやイノーはんがあの有様ですから
厄介者の祟りのような影響力は凄まじいですね!
もはや違う法人みたいになってます 笑

昔のイノーはんはけっこう的確なアドバイスくれたのに・・・
残念で仕方ありません 笑
木曜日

そういやわろてんか隊2回目の慰問はもう終わったんだっけ?描写あったっけ

映画ネタばかりでモロに戦時中とは思えないね〜

おもろいけど映画制作のことばかりだとネタギレで映画制作してた「べっぴんさん」を思い出すなあせあせ

「わろてんか」から次回朝ドラ「半分、青い。」へのバトンタッチがあった模様!

19歳の葵わかなから18歳の永野芽郁へ!ますます若っ!!表情(嬉しい)
https://mdpr.jp/news/detail/1753124
お笑い忠臣蔵!!!

楓の脚本で笑えて泣ける話らしい。
そこへ広瀬四郎たちが慰問から帰ってきた。

早速制作に入るみたいで
アリスが嫁さん
イノーはんが旦那
そしてシローが親父という配役らしい。
まぁシローからすれば実の夫婦でなんで親父役やらされるんだと文句垂れてるが
それは仕方ないだろ!
出れるだけマシだから!

それから検閲に通るように試行錯誤。
シローが旦那やったり、嫁さんやったりの茶番を挟み
てんがまたまた閃く。

嫁さんと旦那が出会った時の思い出の赤いしごき帯を贈り
勝って帰ってこいという意味合いを伝えたいらしい。
なるほど!
まぁいつの時代であろうが
見送る側は必ず生きて帰ってきて欲しいのが本音!

それについてシローがまったくピンときてない様子で
そんなだから女心が分からないんだとアリスにダメ出しされてる。
まぁシローにはおいおいって話だが
女心の理解がどうこうの話ではなく
単純に文脈が読めてないという話だな!

岳から再び通天閣の話題。
長い目で見れば損はしないらしく
厄介者だったら
大阪一の会社が通天閣買わないでどうするとか言いそうとのこと。
確かに!調子こいて言いそう!
しかしながら岳のように計算があってのことではなく
ただ目立ちたいから程度の軽率な理由だと思うよ!

そんなある日
イノーはんが世話してた映画のスタッフ陣がやって来て
なにやら雇ってほしいとのこと。
まぁ映画創るのに必要ではあるが
そんなあっさり全員はさすがに・・・
寛大というかやりすぎ!

するとまさに北村の家訓の一つである人財との見解で
イノーはんを慕って集まるとは
イノーはんのやって来たことは間違いではないとのこと。
いやいや、そうか?!
まぁ直ぐに分かるが例の新世紀なんちゃらとかいう映画会社と伊能商会が提携するらしいし
どちらかというとイノーはん支持の彼らが切られたと考える方が妥当!

その後映画制作は順調に進み。
イノーはんは世間から叩かれたりと色々あったが
映画を創れて幸せらしい。
それはそうだろうな!
まぁ創れなくなったのはイノーはん自身の責任だけどな!

そんなある日
てんは通天閣を買う決意。
こんな時代だからこそ
自分たちが大阪を元気にしないといけないらしい。
マジか!
なんか的外れで裏目に出そうな気がしなくもないな!

北村てんの世の中に対しての意識とかけて
北村藤吉や伊能栞の人の意見に耳を傾けない態度と解く
その心はどちらも“きんちょう”というものが全くございません!

さてさて明日の展開は如何に?!
伊納様の夢を理解しない裏切り者のクーデター、のていなのかもしれないが彼らばかりを責められない気持ちがあるんだよね。彼らにも家族があるし会社への愛もあって。検閲入ってもお蔵にはしないという風太宣言。デッチから叩き上げて商売をたたきこまれた岳のことはある。そんな風太見て伊能さんも元の部下たちの異議なしの意義を考えてくれるとよいな。
3月16日(金) あさイチプレミアムトーク
葵わかなさんが生出演ですよ!(*・ω・)ノ
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180316/1.html
>>[48]

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
ネタバレありそうなんで最終回終わってから録画見ます!w
>>[48]
ついに!!ですね(#^.^#)

イノッチ、有働さんとの「あさドラうけ」も楽しみですハート達(複数ハート)
16日

ライバル社が映画の仕掛けをリークしやがった。
アサリべらべらしゃべりすぎ。

てんが情に訴えて検閲官とバトルです。

あさイチはわかなちゃんだよ!
てんよ、、、
検閲官の人生をも左右させてしまいかねないという自覚はあるのか?
台本完成!

これなら大丈夫だと岳が保証してくれてる。

内務省からお呼び出し。
台詞というより設定に不備が少々あったようで
特におとがめはなし。
なるほど!
とりあえずはめでたしだな!
まぁてんからすれば
兄貴だろうが弟だろうがどっちでもいいし!

楓が適切に言葉を選んでくれたかららしい。
さすが元新聞記者!

岳とイノーはんが語る。
きっと厄介者も喜んでくれてくるとのこと。
それはそうだろうな!
というかどうせまた明日
ノコノコやって来るんだろ!

岳としては
厄介者が居なくなって
てんはよく頑張っているとのこと。
まぁ確かに頑張っているとは思うが
かなりおかしくなっちゃったけどな!

そんな盛り上がりをみせる中
アサリはというと
ろくな役もらえなかったことに文句垂れてる。
いやいや、出演できるだけでありがたいと感じてください!

しかもその会話を怪しい人物に聞かれたみたいで
大方の目論見がバレてしまうことに。
おいおい、こいつはトンズラといい
こういう軽率な発言といい
メインでないだけで厄介者と肩を並べる始末の悪さ!

そして検閲に引っ掛かり
何も知らないアサリが俺の出番どうなるんだ?!と怒鳴り込んできた。
いやいや、お前のせいだし
というかお前の出番なんかどうでもいいわ!

そしてキースとしても何か引っ掛かるようで誰かが邪魔してるように思えるとのこと。
まぁそれもあるけど
アサリが足引っ張ってるだけだから!

新世紀なんとかの奴がイノーはんの前に登場。
国としてはイノーはんは要注意人物らしく
イノーはんの映画が日の目を見ることはないとのこと。
まぁ内からも外からも邪魔が入るし
今のところは厳しいだろうな!

そして、てん単身東京へ
役人の情に訴える作戦の模様。

てんとしてはお笑い忠臣蔵で
人の気持ちを惑わそうとか
国にたてつこうとかそういう気持ちは一切ないらしい。
いやいや、そういうことではなくて
客観的にどう写るかだから!

映画が好きな検閲官なら分かってもらえると思ったから
お願いに来たとのこと。
いやいや、んなもん
はい、分かりましたなんて言えるわけないだろ!
この人の立場も考えましょう!

北村てんの暴走とかけて
何度同じような失敗を繰り返しても面の皮が厚い北村藤吉と解く
その心は
どちらも“むち”すぎて困りまったものです!

さてさて明日の展開は如何に?!
討ち入りの前に逃げ出す役やないかというアサリにピッタリやないかと歌子はん。たしかにその通りだが外でアサリに話振ったのは不用心でした。聞いてるの真田昌幸の弟だけに。アサリ、ひー様、逃げキャラ流行ってるようだ。
金曜日

今日は演出担当がいつもと違ったんかな?文字がでっかく出たりやけに派手な演出だったなぁ表情(嬉しい)

あさイチの葵わかなちゃんはつい最後まで見てしまった表情(嬉しい)ネタバレなかった表情(嬉しい)

そしてあさイチ終わった瞬間に謎の映像が!!
これなに!?このあとは録画してないから分からずw
放送事故?wwwwwwwwwww
17日

内容は素晴らしい物でも、栞さまが絡んでる限りは
検閲を通る事は出来んという事やな。

通天閣買収もケチ付けられて、てんちゃん激おこだから。
栞さまも去っちゃうの。。"(/へ\*)

次回は隼ちゃんとの再会もあるし、必見やで。
>>[58]

トーキチは座敷わらしになったのかな?
仏間からは外に出てないようだし
事故物件サイトに登録も近いw

てん、ついに主人公になる!
(ラスト2ウイークww
>>[59]
もう 松坂桃李(写真)やら(回想)やらじゃなくて(幽霊)とか(座敷童)とか付けてください。
てんのお願い!

お笑い忠臣蔵の台本をもう一度読んでほしいらしく
なんか読み合わせしてる。

検閲官としては本の内容は気に入ってるようで
笑っちゃたりしているが
検閲保留を解除するわけにはいかないらしい。
まぁそうだろうな!

するとてん
なんでこの台本好きだと言ってくれたのに?!とのこと。
まぁ、本当におめでたすぎて言葉を失ったわ!
これって別に好みの問題ではないから!

そしてなんとなく思い当たる節がありみたいで
もしかしてイノーはんが関わってるからか?!という話になる。
いやいや、きっかけはそうかもしれないが
基本的に内容もNGだから!

そんなこんなで
てんは大阪へ戻り
事情を説明し、問題のある28箇所を書き直すことに。

するとイノーはんが謝罪。
おそらく新世紀なんちゃらの横槍が入ったとのことで
今回もちょっかいを出されなければ
検閲は通っていたはずとのとこ。
まぁ横槍というよりアサリの不手際だけどな!

イノーはんとしても
大体察しがついてる模様で
自分が関わってる限り
北村笑店は映画は創れないと言われたんじゃないかとの見解で
その旨てんに尋ねてる。
まぁ実際は分からないが
北村も目付けられたわけだから
今更イノーはんがどうこうというのは遅いような気がするが!

その翌日辺りだろうか
新聞にてんの悪評が掲載され
世間の風当たりが厳しくなりデモみたいな連中が現れる。

そのくだりで
お笑い忠臣蔵について
嫌らしいとかはしたないとか言われ
とうとうてんがキレてしまい
だったら見てから評価しろとのこと。
まぁ、意図的に図られてるので
気持ちは分からんでもないが
正直これまでの失敗をまったく理解できてないという印象!
こういうのってあくまで客観的にどう思われるかで
見てない、知らない奴も含めて世間の評価だから!

その後の北村家
あれっ
てんと厄介者が肩並べて座ってる。
いやいや、鈴鳴ってないよな?!

今一度確認させてくれ
厄介者って死んでるよね?!
お前、さすがに自由すぎるわ!

というか、この二人のせいで
また台詞がまったく入ってこなかったわ!

北村藤吉の愛する者とかけて
北村藤吉の人生の成果と解く
その心は
どちらも”おてん”だけでしょうね。

さてさて来週の展開は如何に?!
ツイートしたらやはり放送事故だったぽいw
https://twitter.com/enjoy_letitgo/status/974677305028108288?s=21
仏壇に引きこもって土曜日だけちょっと出てくるゆとり幽霊ですがなにか。おばけ
>>[66]

ただのヒッキーだったのか!wwww
>>[68]  もちろん、かつての派手派手ぶりを、幽霊おばけになっても売り出す藤吉さんなんですexclamation ×2(おいexclamation ×2(爆))
>>[69] 若い頃家出してさんざんふらふらしてた反動ですかね。
>>[68]

引きこもりのヒッキーのつもりだったんだけど、、、(^^;
メロン「国防婦人会」とか「愛国婦人会」といった人々は
「兵隊さんは命がけ!私たちは襷(たすき)がけ!」という標語を掲げて
戦時中 恋愛に興じる不届きな非国民に抗議をしていたそうです。
しかし『お笑い忠臣蔵』に登場する討ち入りの赤穂浪士たちは
奥さんからもらった赤い帯をたすき掛けします。
そこには「ジェンダーフリー」のメッセージも込められているのではないでしょうか?
そう考える私は いささか考えすぎなのでしょうか?モモなまはげ
>>[71] はい、そこにもひとつせごどんの逃げ癖のあるヒー様をのっけてみました、
土曜日

鈴を鳴らすシーンもなしに普通に出てくるようになった藤吉w
だから今だに亡くなった気がしないw

今回も珍しく土曜に全て解決しなかった!

伊能はんどうなる!?

次回遂に本土空襲!!!

おもしろいって言っちゃあれだけど来週は凄そう!
>>[74]
私も、あんなはっきりした幽霊。しかも土曜レギュラー観たことありませんww
桃李君ファンサービスでしょうかw

「あさイチ」にわかなちゃん。出演者の仲の良さ、現場の雰囲気の良さ、あれがあるからドラマもアットホームなんですね。
もうすぐ会えなくなるのが寂しいです・・・
藤吉はん、こんなにしょっちゅう出てくるなら、亡くなった設定でなくて、空気のいいとこで長期療養中とかではいかんかったのかな?

土曜日にお見舞いとかさ…f^_^;


ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「わろてんか」 更新情報

連続テレビ小説「わろてんか」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。