ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダービルドコミュの実況・感想◆第18話「黄金のソルジャー」 [2018年01月14日]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第18話「黄金のソルジャー」 [2018年01月14日]



ビルドとクローズの前に現れた青年、一海はスクラッシュドライバーで仮面ライダーグリスに変身。
圧倒的な力でクローズを倒してしまう。が、グリスは美空を見るとなぜか変身を解除。
北都のボトルを取り返すこともせず去っていく。

一海が持っていたスクラッシュドライバーは、
葛城のデータを盗んだ石動が難波重工に作らせたものだとわかった。

石動=ブラッドスタークと難波が北都に!? 戦兎らは危機感を募らせる。

一海と北都三羽烏が東都のテレビ局を乗っ取り、
自分たちの狙いがパンドラボックスとビルドが持っているボトルであると訴える。

放送を見た戦兎と龍我は放送局へ駆けつけ、再びグリスと戦うことになるのだが…!?

=====
脚本:武藤将吾
監督:中澤祥次郎
アクション監督:宮崎 剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田 洋(特撮研究所)

コメント(4)

美空を見るとなぜか変身を解除したグリス・・・・・やっぱり、正体はマスターなのかと思ったら・・・・

みーたん信者だったのか・・・・・
しかし、記憶を消されたはずなのに、何故 みーたんの記憶が残っているのか??

なんか、三羽ガラスの手前、嘘をついたようにも思えるが・・・・・・

予想通り、スクラッシュドライバーは、戦兎には扱えなかったか・・・・・
装着者とボトルに何等か因果関係が無いと、ダメなのかも・・・・・・

ドラゴンフルボトルは恋人の命を代償に出来た物だからなぁ〜〜

次回、いよいよ ハザードですか??・・・・・・「童貞かぁ〜い!!童貞かぁ〜い!!」って聞こえるのは、ワシだけじゃないはず ▽;¬Ω¬▽
仮面ライダーグリス=猿渡一海。
方向音痴。そして美空=みーたんのファン。…カワイイ(^ω^)
もっともはぐらかした可能性もありますが。
(戦兎も龍我にスクラッシュドライバーを使わせない理由をはぐらかしていましたし)

やはり民間人を巻き込むのを良しとしないようですね。上司である北都の首相にも牽制していましたが。
どうやら彼にも守りたい人達がいるようで。人質に取られているのか、貧困に喘いでいるのか……

一部視聴者が予想していた通り、スクラッシュドライバーの使用には好戦的になるという副作用があるようで。
つまり龍我も一歩間違えれば三都の首脳陣のように暴走しかねない…と。

フェニックスロボとスマホウルフが本編初登場。でも結果的に…6本とも取り返されてしまいましたな。
なお、撤退専用フォームとなっているロケットパンダさん(´_ゝ`)ぁ

マスターは戦兎や龍我を成長させて何を目指しているのやら。
東都(ファウスト)を離脱し、北都についたようですが、明らかに仮初の居場所でしょう。
彼ならパンドラボックスを北都に持ち帰るのも造作もなかったはず。
あえてそうしなかったということは、是が非でも東都と北都を戦わせたいのでしょう。おそらく西都も。潰し合いが目的…?
グリス用のスクラッシュドライバーを作った難波重工も含め、マスターに踊らされているような気が…。
そして意外なことに、あの内海が難波重工の一員として幻徳の前に…! 意外な形の再登場です。今後の彼の動向にも注目です。
仮面ライダーローグの正体は幻徳では無く・・・・・内海なのかも

罪をかぶせられて、殺されそうになった、幻徳への復讐が目的なのかも・・・・・・

クロコダイルのボトルも北都の物なのかもしれない・・・・・

いけやんさん 今後、注目かもしれませんね!!
Twitterで つぶやいてた方がいらしたのですが、
===
今年1/14月曜じゃないじゃんと思ったらキバの年の2008年と来年が月曜だった
特に意味はない

ビルドって何年なんだっけ
===

これで思ったのですが、トゥルーエンディングで、パラドが、
エグゼイドの成分を吸収したビルドを追って、
平成ジェネレーションズで、戦兎の元にたどり着くまで、2年掛かってるので、、

ビルドの世界って 2019年なのかも??

※或いは、その次 1月14日が月曜日になる 2030年?w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダービルド 更新情報

仮面ライダービルドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。