ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トヨタルーミー タンク。コミュのタンク 廃止。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://bestcarweb.jp/news/scoop/183863

トヨタは2020年9月15日、ハイトワゴンのルーミー/タンクをマイナーチェンジするのを機に両モデルを統合し「ルーミー」に1本化する。

 ちなみに4兄弟のなかではトヨタルーミーが一番売れており、2020年1〜7月の登録車の販売台数ランキングでは7位〜9位で平均月販台数は6307台。トヨタタンクがルーミーに続き、12〜19位で平均月販売台数は4580台。ダイハツトールは29位〜40位、平均月販台数は1624台、スバルジャスティはすべて50位圏外で平均月販台数は207台となっている。

タンクという名称は廃止になるが、これまでタンクの上級&スポーティバージョンである、カスタムグレードのフロントグリルデザインをマイナーチェンジするルーミーのカスタムに移植し、残す形を採用する。

 標準仕様は従来のルーミーを継続させる。装備面では駐車ブレーキを従来の足踏み式から、シフトレバー内に移し、電子制御パーキングブレーキを標準装備する。

 2020年9月15日の発表、発売であるが、扱うトヨタの販売店ではマイナーチェンジ後のルーミーの先行予約をすでに受け付けている。


ーーー

だそうです。

これからタンクのほうが希少価値でますかね。

駐車ブレーキを足踏み式になってるのは、RAV4もそうなってます。

コメント(6)

タンクが廃止されるのは、系列店の統廃合の影響と聞いています。
6月に私が購入の相談に行った時、担当営業に
「5月から販売店の垣根がなくなりタンクも扱える様になりました」と言われ
気が付いたらトヨタカローラ横浜がトヨタモビリティ神奈川になってました。

それもですが、今回スバルのジャスティというタンク、トールの兄弟車を知り
驚きました。
初めまして。
タンクが廃止になるのは初めて聞きました!!

確かヴォクシー 、エスクワイアも廃止になるとかならないとかってのは聞いた事ありましたが。。
>>[2]
販売店の数を減らして対応出来るようにするんですかね〜

政府が昨年 日産とホンダの合併を画策していたとか?
業界再編の方も動き出すんでしょうか?
新型ルーミー見てきましたけど、タンクが廃止されたと言うよりも、ルーミーノーマルグレードの廃止に思ってしまいました。我が家のルーミーはGの4WDなので、カスタムに比べると地味。だけど、その地味さで買っていたのもあって、ちょっと残念。車種統合の致し方ないところなのかもしれませんけど、新型ルーミーのGとか見ると、これタンクじゃん!と言ってしまいそうでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トヨタルーミー タンク。 更新情報

トヨタルーミー タンク。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。