ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

象眼3rdコミュの005#善意のパヨリベのバカ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(まあ、新譜の宣伝=リップサービスの面は大だが)

坂本龍一「日韓が国境のない小さなEUになってほしい」
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=180407

2017年6月7日、韓国・東亜日報によると、今年8年ぶりに
アルバム「async」を発表の音楽家の坂本龍一氏が、日韓
問題について「両国が国境をなくし、政治・経済自由区域
になってほしい」との考えを述べた。

坂本氏は東亜日報とのインタビューで、従軍慰安婦などの
問題で日韓関係が悪化していることについてどう考えるか
との質問に対し「私は2000年頃から、日本と韓国が小さな
ヨーロッパ連合(EU)になればいいと考えてきた。EUの様
に国境もパスポート検査もなく自由に行き来できる政治・
経済自由区域になってほしい。隣人と反目し合うという、
人間種族の生まれつきの習性を理性的に解決しなければ、
世の中は円滑に回らない。韓国近現代史を扱った作品にも
参加してみたい」と述べた。

〜省略〜

最後に韓国ファンに向け「私の音楽に関心を持ってくれて
ありがとう。隣国同士、仲良く過ごせる様に努力しよう。
お互いの違いや文化を尊重していこう」とのメッセージを
送った。

〜省略〜
---------------------------------------------

<善意のパヨリベ程、始末に悪いモノはない>

以前、温暖化の際にも「低炭素社会/サスティナブルな
エネルギーへの転換」等、所謂エコロジストとしての坂本
のアホっぷりを批判した。その時も述べたが小生は、
・音楽家としての坂本はリスペクトしている。
・しかし、才能ある音楽家、それがオツムが優れているか
 否かは関係ない。
として、物事の本質が見えない(見ようとしない)坂本を
語った。

★自然を洞察できない輩は、人間社会も洞察できない★

本件で、どうやら坂本は「筋金入りのバカ」が確定だ。
音楽の才能は素晴らしいのだから、ひたすら音楽に没頭
しているのがよろしい。



坂本は言う。
「人間種族の生まれつきの習性を理性的に解決しなければ、
世の中は円滑に回らない」

この一見、賢そうな=何か理知的な事を語っているかの様な
一文も、よくよく(素直に読めば)意味不明である。

まず、初歩的な事。

「生まれつきの習性」は、生まれつき故、変わらない。

坂本が根本的に間違っているのは「人間種族という表現=
種族性や民族性が先天的な特性だ」との前提である点だ。
(だって「生まれつき」なんだから・・・)人間の基本中の
基本を外している。

種族性や民族性は、すべて後天性である。
言葉/食生活/作法習慣/伝統価値観/モノの考え方・・・
赤ん坊は、これらすべてを後天的に育んでいく。
「種族/民族によって違った人格の赤ん坊が生まれる」などと
言う奇怪(キッカイ)で不気味な現実は無い!

勿論「DNAによる違い」という考慮点は少なからずある。
しかし、それは「人間性や人格」というレベルで、ココで坂本
が意図している「民族性や習性」というレベルではない。
だって、同じ民族性の中であってもDNAによって特異な個体
が発生するのだから・・・。

ねっ?坂本、バカでしょ?つーか、簡単な事なのに事実認識が
ヒドいでしょ?そうなる原因は、
・まず、己の結論ありきで、
・ソレに引き寄せる様に語るから
である。
象眼テッパン「因果律」の作法が出来ていないのだ。

・少々、長生きすると、知識は相応に増す。
・そうすると、己が何か賢くなった様に錯覚する。
・そうして、己の結論の為に事実=ファクトを曲げる
・小学生の「何故?どうして?」という素朴で素直な
 思考経緯ができなくなる。

こういう「オレって賢い、実はバカ!のイイ歳したオトナ」
は非常〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に多く、特に著名な者
ほど顕著、かつ、厚顔無恥に己のバカを公言してしまう。

だ・か・ら!

小生も、そうならない様=少しばかり会得した経験則だけで
押し通す事はせず、常に事実=ファクトを思いながら、かつ、
因果律の作法を守りながら、己の論が「坂本の様な無残」に
ならない様にしている。だって、世間様に己のバカをさらす!
それって大恥だから・・・。

さて、坂本が笑えるのは、

★「今更EU?」の100周遅れの世界平和市民思想★

という点だ。
英国がEUを離脱「EU、という人工的な=オツムで考えた
国家共同体は、失敗だった」との結論が確定しつつある現状、
「EU云々を言う時代錯誤っぷり」は、どうにもイタい。
---------------------------------------------

<正しい少数民族尊重の考え方>

これも象眼テッパンで以前から述べてきたが、
・他民族尊重なら、
・その土地その土地の固有の民族の暮らし(考え方、仕事、
 言葉、習慣、歴史認識、価値観・・・)を固有に守る事が
 他民族/少数民族尊重であり、
・であれば、民族は可能な限り固有にしなければならず、
・民族の固有とは、前述どおり「考え方、仕事、言葉、習慣、
 歴史認識、価値観・・・を固有にする事」であり、
・要は、民族の運命共同体としての「国」をキッチリ定義し、
・つまり、国境は厳然と強固にしなければならず、
・まずは国境を強固にしておいてから=民族固有を守った上で、
・経済/文化、必要な交流は、度合に応じて開放する。
のが、個を守る=尊重する事=民族を守る=尊重する事だ。
そうして己の民族性を守り、そういう民族同士が互いに協議して
交流する部分は交流すればイイ・・・だけの、実に簡単な事だ。

少数民族を守る作法/考え方は、コレしかない。

「国境を無くし、お互いの民族文化を尊重する」とのフレーズは、
古典的かつモノを知らない「善意のパヨリベ・バカの真骨頂」の
お題目だ。国境を無くす、とい考え方なら、少数民族は絶対に
守れない。

仮に、だ!
・日南鮮が国境をなくし、
・政治・経済、諸々が自由区域になれば、
・日南鮮は今以上に、永遠に、争いあう
結果となる。
「理性的」かつ、深い洞察で日南鮮の真の友好を求めるなら、
・お互いに距離を置き(ソレが相手を尊重する作法)、
・お互い「相手は理解できん!」のまま、
・他国としてキッチリ分かれて、
・しかし、社交辞令程度に貿易や交流はする
しかない。

・御近所付き合いで、
・あまり気ゴコロの知れない=ハッキリ言って嫌いな隣人が、
・「いやあ、イイ臭いでんなあ、晩飯はスキ焼でっか?残ったら
  イヤ!肉とは言いまへん、汁のしみ込んだ野菜や焼き豆腐を
  少々もらえまへんやろか!」
・と、非常にフレンドリーに来たら、
・非常に迷惑、かつ、ぶん殴りたいと思うだろう。
例えば、コレが師匠やKIMなら=気ゴコロの知れた知人なら、
弟子も快く、とまではいかずとも「ああ、イイっスよ」くらいの
気安さで、師匠やKIMをぶん殴りたいとは思わんだろう。

そういう隣人は朝に「おはようさん!イイ天気でんなあ!」と
挨拶する、程度でいればお互い、不快もない。

★ 距離を置く=疎遠で付き合う事は失礼ではない ★
★ それもまた、相手を尊重する大切な態度である ★

坂本は支那/朝鮮民族などのアジア大陸民族と、日本/台湾などの
アジア海洋民族は、大きく違う!という点をスッ飛ばしている。

では本題!
---------------------------------------------
<坂本は上から目線の差別主義だ!>

実は、こういう発言をする坂本の核心には、南鮮に対する、
・遅れた文化文明、民族
・日本の方が優れている
という差別意識が根底にある事が読み取れる。
1970年代頃の米国ミュージシャンが、日本を見ていた感覚
である。更に遡れば敗戦当時「ギブ・ミー・チョコレート」の
日本を見る米国GHQの感覚である。

歴史/政治/経済/文化おおよそ全面において、南鮮に大いに
問題がある事は誹謗中傷ではなく事実=ファクトである。
・李承晩ライン/一方的な腕力で日本領土を奪った蛮行
 (日本漁民が殺されている)
・歴史の事実=ファクトを無視する意固地な心性
・李氏朝鮮、大衆を奴隷化した民族の暗黒史
 (それを直視しない→内省できない→バカになる)
・古くは古朝鮮より続く支那への従属国家民族
 (それを直視しない→内省できない→バカになる)

ちっとはオツムが使える坂本が、こういう国家民族と日本の
歴史伝統、ドチラが優れているか否か?など、理解できない
ハズがない。優劣ではない!というなら、ドチラが好きか?
でも何でもよい。
とにかく、坂本は「茶碗と箸とごはんとみそ汁と焼き魚」の、
つまり、日本/日本人で良かった!と絶対に思っているハズだ。

★日本人として、南鮮のヒドイ面は批判してこその正直者だ★
★日本人として、南鮮のヒドイ面は批判してこその他国尊重だ★

ソレを
・日南鮮、優劣などない・・・偽善だ!
・南鮮も優れた文明国家・・・偽善だ!
・お互い仲良く・・・偽善だ!

・優劣はあるわ!(`Д´#)
・仲良くしてないのは抗日!抗日!ズワイガニ見ても旭日旗!
 のビョーキの南鮮だわ!(`Д´#)
 (「バーガーキング」が韓国で先月売り出した「ズワイガニ
  ワッパー」の包装紙デザインを巡り、一部ネットユーザー
  から「旭日旗を連想させる」と抗議の声が上がっている)

優れているモノ、ソレが劣っているモノに対して「お互いは
同じ、仲良く」という時、ソレは劣っている者に対する侮蔑
である。
・紙と木の家に住んでいる日本人を初めて見た白人は、
 日本人を未開民族と侮蔑した。→ホンネだから、コレはOK。
・日本に住み、一緒に暮らし、日本の内実を理解するに従い、
 その侮蔑は消えた。→ホンネだから勿論OK。
しかし、初めて日本人を見た白人が、その時「日本も我々と
同じ、仲良くしよう」と言えば、ソレは劣等国、劣等民族に
対する上から目線、

★ つまり、ソレが本当の差別心性なのだ ★

・オマエは悪い!
・オレの方がココは優れている!

そう表明する事は、むしろ、そうした方がイイ。
差別主義者になるよりは・・・。
(但し、事実=ファクト、因果律の作法、でね)

また、日本人的美徳で「オレが優れているなんて言うのはねえ」
なら、相手の善い悪い、いずれも言わず、微笑んでるべきだ。
優劣が嫌なら、相手の劣を言わず、相手の優も言わず、である。
しかし、坂本は「アナタは素晴らしい」と言ってしまうのだ。

勿論、己の事実認識が間違っていて、
・相手が悪いと思っていた部分が、そうではなかった
・劣っていると思っていた部分が、そうではなかった
であれば真摯に反省し、見解/スタンスを改めればイイ。
人間、間違いはある(ソレができないのが南鮮だが)。

以前、象眼では「排他主義」の洞察において、
「善き排他性/悪しき排他性」
という観点を述べ、排他、その中身をしっかり見るべきだ!
としているのも主旨としては本件とまったく同じで、

・真の差別主義/悪しき排外主義は、
・実はココロの底では相手を侮蔑、差別しているのに、
 (そういう己自身をまず、内観/内省せず)
・相手を尊重します!などとウソを言って、
・そのウソに今度は己がダマされて、
・表面は尊重、しかし、核心では差別している
・という魂の分裂人間

として、差別主義/悪しき排外主義は無くならないのだ。
コチラの「潜在的差別感」の方が、根が深く、悪筋である。

「移民受け入れ」も同じで「人道的点」から移民受け入れを
言う所謂「善意の平等主義者」は差別主義者、排外主義者で
ある。

ずっと坂本を攻撃してきたが、坂本は、そういう、

★ パヨリベ的、深く洞察しない、善意の愚者 ★

の代表である。只、坂本は音楽才能から、発言力があり、音楽に
おける知性的仕事から、音楽以外の事柄についても知性的だ!と
受け取られる可能性がある。だから、繰り返すが、

・坂本の音楽の才能は素晴らしい
・坂本の音楽以外の発言は(小生ごときよりも)バカである

という事実=ファクトだけを理解すればよい、と。
間違っても音楽以外で坂本をリスペクトすると、アナタ自身が
大恥、赤っ恥である。


PS)
「日韓が国境のない小さなEU」
そんなの日本人の小生も「死んでもイヤ」だし、南鮮民だって「死んでもイヤ」だろう。
そういう事でなら日南鮮民族は「死んでもイヤ!の願いはひとつ!」という点において
ココロはひとつである!=価値観が一致した!という事がいえる。

コメント(5)

坂本はいつからこんなに脳味噌が韓国面に汚染されてしまったのか。
近年は名前も見たくなくなった。
ゴミンス政権でなくなってからTVでも見かけなくなったということは、そういうことだったんだなと思う次第。

新しい酋長がさっそく国家間の約束を蔑ろにして、謝罪ニダって言い始めましたね。
米中露&日本が「等しい価値観ではないけれど、お互いの距離感保って認めつついきましょ」と、「アタリマエ」の状況にさえなれば、緩衝材だかなんだかしらないけれど、薄汚い半島のプロレス戦争は通用しなくなるのになあと。
もう戦争は国や思想じゃなく宗教的、狂信者が先導するモノなので、国家間でいがみ合うこともないと思うのです。実際、互いの必要性って認めてると思うし。

米軍撤退→北の南進で南朝鮮崩壊→北主導で統一かと思いきや、国際世論に後押しされ中露南進→ブタ一族討伐→南北じゃなく東西で縦長に分割して西を中国領、東をロシア領として統治→南の一部を米日主導の経済特区として再分割し、アメリカ軍も再度駐留
難民になられても困るので、キムチ悪い連中は南北戦争から中露南進までに8割くらい減、あるいは全滅してくれると嬉しいのだが。

そこまでは高望みとしても、日本は適切な距離をとって、可能なかぎり国交も断絶したいですね。
政財界マスコミその他から汚染民族が消えますように。
>坂本はいつから・・・

ラストエンペラーで「世界のサカモト」に昇格した頃から、

「音楽以外など考えた事がないバカな己」

「世界の著名人としてふさわしい人格者」
に、
作り変えていく必要性があったのだろう。で、バカだから、
・平和
・人類愛
・自然保護
という、恥ずかしいくらいなテッパン・・・しか思い付かな
かった、と。実に解り易い。


>戦争は国や思想じゃなく・・・

ふむ。
・国vs国の諸々の軋轢・・・程度では
・戦争するまでの勢いは、もはや持っていない
 (戦争するパワーも無い)
・それが今の世界の国家
という表現もできるかな(同じ事を言い換えているだけだが)。



kim
>坂本は音楽だけやってればよい。

なにげに、小生よりも、どギツいコメント。
yanagi
>新しい酋長

(笑)しっかし、貴殿もkimに劣らず、どギツいのう。酋長って・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

象眼3rd 更新情報

象眼3rdのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング