ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おおきく振りかぶってコミュの今のとこまだわかってない伏線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三橋くんの親が駆け落ちだとか応援団やってるハマちゃんの留年理由とか…について妄想ひろげてみませんか?

コメント(27)

浜ちゃんはそうとう悪い事したに違いありません!きっと…軟式にはいって先輩たちと不良部員だったとか。そしてその事が原因で西浦ナインがマスコミに騒がれたりとかするんじゃないでしょうか?
今後がすごい楽しみでしかたないです(´∀`)
浜ちゃんの留年理由も気になりますが、俺は千代ちゃんの想い人が誰なのか、というほうが気になります(笑
まだ本命決まってないのかなー。
千代ちゃんは清純派すぎるね!男からしたら!ε-(´ー` )ォィ

しかし宮下鈴音さんがいたらえろすぎて野球になんないだろう…(笑)

謎のチアリーダーはどこのがっこなんでしょうね。
まだ分かっていない伏線…最後の変化球なんかもそうですよね

未だにお披露目がないということは、使えない球なのか、もしくは仕えるけど極度にスタミナを消費するのか
コントロールに重きを置いた三橋の投球に絡められない球っていうことで、予測のつかない球、ナックルかなとか、色々妄想して楽しんでいますが
一番しっくり来そうなのは、三橋の憧れであった"叶"の得意球、フォークかなあとか
でもフォークだったら試合で普通に投げさせますよね
いったいどんな球なんでしょうか
謎は深まるばかり…

ハマちゃんの留年理由ですが、予想はつきませんが、きっとハマちゃん当人の中ではもう決着していることなのだろうなあと思います
そうでないと、その事件以前から付き合っていた友達とああは付き合えないかな、と思うのです
周りにけじめをつけて、心の壁も破って、復帰してきたのだと思います
1つ下の学年に混ざる決意までして。

と、いうことで、例え不祥事だったとしても、作品の雰囲気が壊れるような、血なまぐさいものではないんじゃないかな、と楽観視しているのですが
はてさて
>とんさん
 私も最後の変化球が気になるのです。シンカー?なんでしょか…。そのうちおいしい出し方されるのかなぁなんて。

浜ちゃんの留年理由は「不純異姓交遊」なのかなと個人的には予想してます。

利央のお兄さん(まだ影も形も出てない)もそのうち対戦相手の学校の監督として登場するのかなぁと思ったり。すると、田島と仲良くなった利央の反応が見て見たいんですが…ブラコンっぽいし。田島は兄弟多いから兄弟仲さっぱりしてそうなので、そのへんなんかあるのかな(妄想)

伏線じゃないんですが、三橋と田島さまのバッテリーという組み合わせもこの先あるんじゃないかと期待(でも私は阿部のファンなので、どういう状況なんだろうとドキドキしてたり)。

千代ちゃんは、ソフトをやってたとか書いてありましたよね。野球も好きですし、あっと驚く活躍をしてくれそうな予感。
三橋の持ち球について。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4647304&comm_id=63007

そっか〜、自分も数が合わないなあと思いつつストレートも入れての数だと勝手に思ってました。どんな球なのか気になります…v

>naoさん
>浜ちゃんの留年理由は「不純異姓交遊」
うっ…あのハマちゃんならありうる〜〜!
自分はタバコかな?とか思いましたが、その程度じゃ留年なんかしませんよねえ。
そう言えば、抽選会で
「俺らは授業中座って〜」
って行があるけど…




モモカン倒れる…とかやりそう。




シガポが大活躍!?
三星の理事長って、三橋のじぃちゃんって

レンパパとレンママの、どっちの親なんだろう?
レンママは西浦出身だけど、その当時は、まだ理事長じゃ
なかったかもしれないし。・・・

ルリの家族構成に祖父祖母とあるけど
この祖父が理事長なのかな?

ルリママをレンママが「お義理姉さん」って呼んでるいから

レンママの兄嫁か、旦那の姉か、旦那の兄嫁だろうけど
ここのトピでは初めまして〜

カケオチ夫婦だった今ではちゃんと親戚付き合いしている・・・
あっでも反対の方の親から駄目って言われていたんでしょうか??

でもルリルリが出てきた時のあの家はでかかったですもんね、やっぱ三橋家で反対だったんでしょうか?

三橋の四つ目の変化球きになりますね〜
野球あんまり詳しくないんで、対した話ではないような気がしますが、私的には、フォークはないんじゃないでしょうか・・・?
あれば皆バッティング練習の時フォークの練習できたんじゃ・・・?
でもモモカンいっぱいいっぱいだって言ってたし、かのたんと準さんのフォーク全然違うから・・・・・・・・・あれぇえ??

私的には今だ誰も投げていない変化球がいいですねっ(逃げ・・・)
うーんでもルリが祖父母同居で親戚のコ(レン)を預かるなら

普通は祖父母とも血縁がありますよね

嫁かもしくは婿の血縁者を預かるのは珍しい

自分は子供の頃、台風の被害で2週間くらい親戚の家に
預けられてたけど、その家は母の姉が嫁いだ家なんで

その家の祖父母とは赤の他人でしたが、既に、その時点で故人でしたんで

となるとルリの家の祖父母も三橋と血縁者ですよね
あ、同じ苗字だから、当たり前か

三橋家本家ルリ、三橋家分家レンで

三橋一族が三星を運営してるかどうかは別問題ですよね
レンは理事長の孫だけど、ルリは理事長の孫とはかかれてないから


あと学校中探せば、あれだけ大きい学校なんだから
野球経験者くらい沢山いると思うんだけどな
10人じゃキビしいと思う、自分からは探さないのかな?
あの、かなり身近な謎があるんですが・・・
次の単行本って、いつに出るって予定皆さんしってらっしゃるんでしょうか・・・・・・?
いまのところまだ発表されていません。
でも単行本が30話くらいでアフタでは46話くらいまですすんでるので、ストックは十分です。作者さんの都合つけば秋〜冬くらいにはでるのではないかと。
おーりーさんありがとうございます!
なるほど、秋〜冬ぐらいの可能性が高いのですねっ

なんかいきなり9、10巻同時発売面白そうだなぁ〜
私は
理事長の息子が三橋くんの父で
理事長の娘(三橋父の姉)がルリちゃんの母なのでは・・・と推測しています。
2巻のカバー下のおまけ漫画で、三橋くん母がルリちゃんの家を「義姉さんち」と呼んでいます。
この時点で少なくとも三橋母とルリ母は義理の(血縁のない)関係と言うことがわかります。
ここからは推測の域は出ないですが、ルリの家を「義兄さんち」と言わずに「義姉さんち」と呼ぶのは
三橋くん一家にとってルリ母が近親者であるからなのかな〜と思いました。

三橋父が理事長家で長男で跡取りで理由は分からないけれども三橋母との結婚に理事長が反対して駆け落ち
跡取りがいなくなったので残ったルリ母が婿養子と結婚。
跡取り問題も解決したし、どこかで理事長と三橋父も和解して、今はそれなりに付き合いがあるのではないでしょうか。
もしかして、駆け落ち中でも三橋父とルリ母はこっそり連絡は取っていたかもしれませんしね〜

という感じでなのはないでしょうか〜

それから、9巻は9月に発売といううわさもありますね〜♪

浜田くんの過去は、あの理由だけでは「汚れた過去」とは言われないんじゃないかと思います。
汚れた過去なのならば、本当のことを知っているのは極めて仲のよい人
(それこそ全然面識の無い野球部の応援団に誘われて協力するぐらいの)
ぐらいしかいないのではないのでしょうか。
同学年の人達は留年した人は目立つから取りあえずタテマエだけの理由程度なら噂になったという感じで・・・

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おおきく振りかぶって 更新情報

おおきく振りかぶってのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。