ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SRABの推進会議コミュの2号機の改造・・80mバンド用に変更

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下側にもう一段追加して周波数をグンと下げて3.5MHz用にしました。
上だけだと10Mhz用で2段にして3.5MHz用になりました。
コンパクトを目指したので7MHz用なら二段だと大きすぎてガッカリですが3.5MHz用なら満足いく大きさです。
と言うかおそらくこのコンパクトさは3.5用としては今までのSRAで一番コンパクトになっていると思います。ギューっと詰まっているので重い。!!
この方式の問題は重くなるってことですかね。

下側のマッチンクユニットは3.5MHzにも対応していましたのでそのままでマッチングさせることが出来ました。
(コアはいっぱいいっぱい中に挿入状態です)

3.5用にしてはかなり細めなのでどうなのか判りません。ポール取付部や同軸コネクターなど取り付ける作業がのこっていますので、その後屋外へ出してどんなものか確認してみたいと思います。
仮に先の1号機のように飛ぶようなら史上最少の80m用アンテナになるかもね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SRABの推進会議 更新情報

SRABの推進会議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。