ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮城大学出身者と現役生のコミュコミュの第2報:MYU被災学生支援関連

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日のご連絡以来、暖かいメッセージを多数頂いております。
ありがとうございます。
直接メッセージ頂いた方には、順次折り返しさせて頂いております。

今回、ひとまず以下の2プロジェクトに取りかかります。
詳細はこちら
http://amyus.net/ss/

(1)「同窓会による被災学生支援募金」の募集[受付中]
目 的 :被災された現役学生への支援
対象者 :被災された現役宮城大学生(具体的には、就学困難者・就活困難者等を
念頭に置いています。)
募金額 :1口5,000円から(何口でも)
振込口座:りそな銀行 新都心営業部(店番号675)
普通 3077095
名義 ミヤギダイガクドウソウカイ ハタケヤマナオキ
(恐縮ですが、振込手数料はご負担下さい)
その他 :振込に際し、氏名の前後に数字で※入学※年をご記入下さい
(例:ハタケヤマナオキ 1998)
お振込後、 myuss@amyus.net までメールにてご一報下さい。
募集期間:2011年4月末までの予定

(2)就活生困窮者サポート[協力者募集します]
 少しでも被災した学生の力になりたいと考え、微力ではありますが支援の一環と
いたしまして、遠地にて自力の宿泊費用負担が困難となった就活学生に対しての
”宿泊受け入れネットワーク”を立ち上げます。
 就職活動で上京等を行う学生の方に対して、一泊、もしくは数泊の宿として、
自宅を提供しても構わないという方、またそうした受け入れ先を捜すために呼び掛けを
行って下さる方を募集いたします。
 被災地の状況が落ち着き、実際に就職活動を開始できるのは数週間後になるかと
思いますが、皆様にご協力いただき、学生が就職活動を行う際には、なるべく障害が
少なくなるよう、環境を整える手助けができればと思います。
ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

以上

上記は要点のみの抜粋です。詳しくは以下のURLでご覧下さい。
http://amyus.net/ss/

最後に再びのお願いですが、この内容を少しでも多くの卒業生に回して下さい。
同窓会から直接メールが届いていない方は、同窓会webに再登録お願いします。
よろしくお願いします。

--
宮城大学同窓会 学生支援委員会(近日中に設立提案予定)

呼び掛け人(2011.3.16現在)
畠山直樹(計画2002卒)
武者(齋藤)達次郎(計画2002卒)
高山純人(計画2004卒)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮城大学出身者と現役生のコミュ 更新情報

宮城大学出身者と現役生のコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング