ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンバートラック同好会コミュのアイドリング スピード コントロール バルブ洗浄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GD‐TT1 13万キロ どうも燃費が悪くて色々と探っていると
「 ISCV 」正式名称「 アイドリング スピード コントロール バルブ 」を外してみたら

撮影するのを忘れたがカーボンで真っ黒に汚れていました!

エンジンコンディショナーでボディ側と ISCVの汚れを取りパーツクリーナーで洗浄しました。

注意 エンジンコンディショナー、パーツクリーナーはゴムを侵す可能性があるので特にオレンジのOリングには付けないように!

結果は低速域が良くなりましたが、燃費は変わらず?気持ち良くなった感じぐらい…

先の部分がゴムなので新品に交換する方が良さそうだけど7000円ぐらいするらしい。

+ネジ2本で止まっているだけなので簡単に外れるので昼から先のゴム部分にエンジンストップリーク(ゴムの弾力を復活させてオイル漏れを防ぐ添加剤)を塗ってみます。

10万キロぐらい走行していたならお勧めです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンバートラック同好会 更新情報

サンバートラック同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング