ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ちょっとした事を気にしすぎ。コミュの打ち解けるということ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。私は、自分と人との接し方について悩んでいます。
私は誰かに嫌われるのがめちゃくちゃ怖いから、なんていうか…いつも相手に気を遣ってしまいます。敬語とかめちゃくちゃ使いまくります。今、アルバイトをしているのですが、始めて2ヶ月くらいたつけど、この性格上、なかなか皆と仲良くなることができないままでせたらーっ(汗)今日、同じバイト先の先輩に“なんですぐにお礼言ったり謝ったりすんの?今のはあたしのミスだから、あなたが謝るとこじゃないよ。なんかいつもヘコヘコしてるよね、もう少し自分を出してもいいんじゃない”と言われてしまいました…。その先輩曰わく、私は接客のしかたもロボットみたいで、もっとくずしてもいい、みたいに言われました。。
でも私は自分が悪いと思ったらすぐ謝ってしまうし、目上の人には敬語をつかうのが当たり前だと思ってるし…

どうすればよいのでしょうか?どなたかアドバイスいただけませんか?冷や汗

コメント(12)

すごいわかるわー衝撃

俺も全く同じ感じがく〜(落胆した顔)


俺もよくかたいとか言われる衝撃
けどそれが自分だからいーやみたいな感じで割り切っちゃってるよウッシッシ指でOK

>>友ちゃんさん

コメントありがとうごぜぇますっわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
でも、なかなか仲の良い友達が出来なくないですかげっそり
微妙なコメントですいません衝撃


結構時間たたないと無理っすねがく〜(落胆した顔)しかも俺人見知りなんであせあせ


でも時間たてばだんだんできてきますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


あんまできないんですかexclamation & question
謝るこたぁないっすよexclamation ×2exclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)

できないってゆうかなんてゆうか…

あたしの場合は、人見知りは全然しないんです。むしろ最初はむちゃくちゃフレンドリーなかんじでわーい(嬉しい顔)だけどあたしがあんまり気遣い過ぎちゃったりしてるから、向こうからも「あれ、この人一線引いてんのかな」みたいに思われがちなんです考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)

高2のときまではそんなことなかったのにたらーっ(汗)だから、本当に腹を割って話せるのは、高2までの友達か、家族くらいしかいないんです考えてる顔
そーなんすかブタ



でも自分が悪いのは謝って目上の人には敬語使うってのは全く間違ってないと思います台風


なのでもうちょい崩した感じで接していいんじゃないすか電球

そこまでひどくなきゃうざがられる事は結構ないです指でOK
アドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

崩した感じか…難しいけど頑張りますたらーっ(汗)
無理してかえることもないし今のままでも俺はいいと思いますよーむふっ指でOK
私も、仕事が絡めば絡むほど
プライベートとのギャップが かなり酷いです。
普段は かなりゆるい性格で、よく笑ったりしますが
仕事では、無口で素っ気なくなりますあせあせ(飛び散る汗)

電球そんな私が気をつけていることと言えば…

仕事の会話の中で、ちょっとした時に微笑んだり。
些細な自分の考えを、さり気なく足してみたり。
(「どうすればいいですか?」を
 「〜〜かなと思ったんですけど、どうすればいいですか?」等)

そして1番大事だと思っていることは、
仕事の休憩時間等で、自分から話してみること。
「今日寒いですね〜」等、どんな些細なことでも良いと思います。
よっぽど冷たい相手でない限り、ちゃんと返してくれると思います。

私の場合、仕事中にガチガチな分、
休憩中はゆるく喋るようにしてます。でも敬語ですよ!
「そうですかぁ〜(´▽`)」って感じです晴れ
そしたら自分の性格が少し分かってもらえるかな〜なんて。
仕事中にガチガチになるのは 真面目な証拠かな、と
区切るようにしてますよムード(・v・)



参考になったら いいのですがあせあせ(飛び散る汗)
意識してないのに緊張してしまいます。

ずーっと敬語だし。
自分に自信が無く劣等感があるからかなぁ?

別に、いい人って思われなくてもいいし自分を出して行きたい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ちょっとした事を気にしすぎ。 更新情報

ちょっとした事を気にしすぎ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング