ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WINE SALON SERENDIPITYコミュの【ワイン会・別館】 日本酒会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわぴかぴか(新しい)

こちらでは、ワイン会アシスタントのまきヲからの
ワインに関係ない情報をお伝えしますね。

11/23 18:00-21:00


月に一度の、和を楽しむ会。
和装でご参加の方、大歓迎です♪

(次回はクリスマス会12/23)

隠れ家サロンで美味しいセレクト日本酒とお食事を楽しみましょう!

♪もしかしたら、軽くお座敷遊びのコーナーもあるかも!?

♪四名以上での開催、MAX十名のこじんまりした会です。

18:00 open -21:00

男性 4500yen 女性4000yen 


メニュー

★お飲み物(日本酒五種類) 

一杯目 みいの寿 純米吟醸「バトナージュ」
    白ワインを思わせるお味。
二杯目 喜楽長 純米吟醸 三方良し
     心地よい香りと、甘みと酸味の調和が滑らかな味わい
三杯目 明鏡止水 垂氷 純米山田錦 きりりと辛口、魚介と。

四杯目 天吹 ひやおろし 酒米雄町をコスモス花酵母で醸した。
      香りは穏やかで、酸度が高いので幅広い 料理に合わせやすく飲み飽きしない。
五杯目 マニアック・ラブ(星空シネマパラダイス)
      軽快な口当たりと適度なボリューム感、甘酸のバランス。
      気づいたら杯を重ねている魅惑の味わい

☆今回は、通常のグラスのほかに、ワイングラスもご用意。
 とくに薫り高い日本酒はワイングラスで味わってみて。
 ワイングラスはおひとり一脚、ゆすぎながらの使いまわしとなります。
 ふだんはワインバーですのでお猪口はありません。マイお猪口の持ち込み可能です。

★お食事

一ノ皿 前菜
ズッキーニとカニソース 塩辛三種(アボカドチーズ、とうふ、はんぺんチーズ) 野菜など
二ノ皿 ホタテの炙り焼き サーモン寿司or松茸ご飯
三ノ皿 燻製三種(いぶりがっこ、くるみ、チーズ)
四ノ皿 鳥の煮物
五ノ皿 デザート 

----------

♪ その他、ご質問などありましたら、お気軽にどうぞ。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6260031&id=80644339

コメント(4)


というわけで、さっそく。

わたしがお世話になっていた「大井海岸芸者置屋まつ乃家」
第100回 まつ乃家大宴会のお知らせです。

芸者やお座敷に興味はあるけど
一席いくら?お作法わからないと言う方にもオススメ。

だって目黒雅叙園で、一律値段で飲み放題、
大井海岸・吉原 ・円山町のお姐さんたちと一度にお会いできる、
街やデパートとかのイベントではなく宴会って、
ほんっとに希少な機会ですぅー。

豪華ゲスト、会場で、華やか艶やか美味しい楽しい必至。
まだお席あるようです!!

なんか興味ある、とか
行ってみたいという方は、ご一報くださいね。

きれいどころはもとより、
日本でただ一人の伝統芸「二挺鼓」の芸も見られて
マスコミでも人気の女形芸者も出ますし
老若男女、楽しめる会ですハート達(複数ハート)

先代にはとても可愛がっていただいたので
ついついお知らせしてしまいました・・・・

http://www.geisha-matsunoya.com/ivent201610.html



月に一度の、和を楽しむ会。
和装でご参加の方、大歓迎です♪

(次回はクリスマス会12/23)

隠れ家サロンで美味しいセレクト日本酒とお食事を楽しみましょう!

♪もしかしたら、軽くお座敷遊びのコーナーもあるかも!?

♪四名以上での開催、MAX十名のこじんまりした会です。

18:00 open -21:00

男性 4500yen 女性4000yen 


メニュー

★お飲み物(日本酒五種類) 

一杯目 みいの寿 純米吟醸「バトナージュ」
    白ワインを思わせるお味。
二杯目 喜楽長 純米吟醸 三方良し
     心地よい香りと、甘みと酸味の調和が滑らかな味わい
三杯目 明鏡止水 垂氷 純米山田錦 きりりと辛口、魚介と。

四杯目 天吹 ひやおろし 酒米雄町をコスモス花酵母で醸した。
      香りは穏やかで、酸度が高いので幅広い 料理に合わせやすく飲み飽きしない。
五杯目 マニアック・ラブ(星空シネマパラダイス)
      軽快な口当たりと適度なボリューム感、甘酸のバランス。
      気づいたら杯を重ねている魅惑の味わい

☆今回は、通常のグラスのほかに、ワイングラスもご用意。
 とくに薫り高い日本酒はワイングラスで味わってみて。
 ワイングラスはおひとり一脚、ゆすぎながらの使いまわしとなります。
 ふだんはワインバーですのでお猪口はありません。マイお猪口の持ち込み可能です。

★お食事

一ノ皿 前菜
ズッキーニとカニソース 塩辛三種(アボカドチーズ、とうふ、はんぺんチーズ) 野菜など
二ノ皿 ホタテの炙り焼き サーモン寿司or松茸ご飯
三ノ皿 燻製三種(いぶりがっこ、くるみ、チーズ)
四ノ皿 鳥の煮物
五ノ皿 デザート 

----------

♪ その他、ご質問などありましたら、お気軽にどうぞ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WINE SALON SERENDIPITY 更新情報

WINE SALON SERENDIPITYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。