ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

応援しとっけん!! 古賀紗理那コミュのワールドグランプリ2016

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
予選ラウンドと決勝ラウンドが行われ
決勝ラウンドはグループ1(予選ラウンドプールA〜I)の上位5チームと
開催国を加えた6チームで開催されます。

書き込みはご自由にどうぞ〜。

コメント(20)

出場チームは次の通りです。


◇グループ1(プールA〜I) 12チーム

アメリカ、ロシア、ブラジル、中国、イタリア、日本
ドイツ、セルビア、タイ、ベルギー、トルコ、オランダ
開催地とプール分けは次の通りです。


【第1週】
プールB1/6月9日〜12日/リオデジャネイロ(ブラジル)にて
◇ブラジル、イタリア、日本、セルビア

【第2週】
プールE1/6月17日〜19日/ロングビーチ(アメリカ)にて
◇アメリカ、ドイツ、日本、トルコ

【第3週】
プールI1/6月24日〜26日/島津アリーナ京都(京都府京都市)にて
◇ロシア、タイ、日本、セルビア
競技方法は次の通りです。


【予選ラウンド】
12チームが4チームずつ3つのプールに分かれ
3週にかけて毎週末3試合、各チーム9試合を戦う。

【決勝ラウンド】
予選ラウンドの上位5チームと開催国であるタイが出場する。
予選ラウンド第1週ブラジル大会に出場するメンバー14名が発表されました。

01.長岡望悠
02.宮下遥
04.大竹里歩
05.佐藤あり紗
06.鍋谷友理枝
07.山口舞
08.古賀紗理那
10.丸山亜季
11.荒木絵里香
12.石井優希
14.江畑幸子
15.内瀬戸真実
18.座安琴希
20.田代佳奈美

サリナ、いた〜♡
OQTではいまひとつだったので心配していましたが
無事に選出されてほっとしました。
サオリンは休養をとるそうで
代わりにエリカがキャプテンを務めるのだとか。
6月9日㈭の試合結果

◇日本vsセルビア
3-0で日本の勝利
31-29/25-18/28-26

初戦をストレート勝ちで飾りました。
今試合はサリナがチーム最多得点を挙げたそうです。
6月10日㈮の試合結果

◇日本vsブラジル
0-3でブラジルの勝利
20-25/23-25/15-25

スタメン/サリナ、内瀬戸、大竹、江畑、山口、田代、座安
6月12日㈰の試合結果

◇日本vsイタリア
2-3でイタリアの勝利
20-25/20-25/25-23/27-25/8-15

スタメン/サリナ、江畑、荒木、石井、大竹、田代、佐藤

フルセットの末に敗れはしたものの
「サリナのアタック決定率と効果率は高かった」と監督は語っています。
予選ラウンド第2週アメリカ大会に出場するメンバー14名が発表されました。

01.長岡望悠
02.宮下遥
04.大竹里歩
05.佐藤あり紗
06.鍋谷友理枝
07.山口舞
08.古賀紗理那
09.島村春世
12.石井優希
15.内瀬戸真実
16.迫田さおり
17.田中瑞稀
18.座安琴希
20.田代佳奈美

ブラジル大会とはまたメンバーが変わりましたね〜。
サリナは引き続き選出されました♡
今大会はサオリンもエリカもいないので
山口さんがキャプテンを務めるようです。
6月17日㈮の試合結果

◇日本vsトルコ
2-3でトルコの勝利
25-21/16-25/25-23/21-25/13-15

フルセットの末に敗戦。
6月18日㈯の試合結果

◇日本vsアメリカ
0-3でアメリカの勝利
16-25/23-25/21-25

ストレート負け。
アメリカとは実力の差がかなりあると監督はしながらも
長岡選手は非常に良かったと語ったようです。
6月19日㈰の試合結果

◇日本vsドイツ
3-1で日本の勝利
25-27/26-24/25-15/25-18

OQT、今大会を含めてサリナはいちばん良かったと
監督は語ったようです。

ここまで通算成績は2勝4敗。
今週末は京都での戦いになります。
予選ラウンド第3週京都大会に出場するメンバー14名が発表されました。

02.宮下遥
04.大竹里歩
05.佐藤あり紗
06.鍋谷友理枝
07.山口舞
08.古賀紗理那
09.島村春世
10.丸山亜季
14.江畑幸子
16.迫田さおり
17.田中瑞稀
18.座安琴希
19.井上愛里沙
20.田代佳奈美

長岡さんと石井さんが外れましたね〜。
なんだかんだでサリナは全大会に選出されました。
キャプテンは前週に引き続き山口さんが務めるようです。
今大会はBSと地上波で放送がありますよ。
サリナの活躍は嬉しいとしても、
どうして主要なメンバーが外れてるんですか。

2勝4敗は厳しいですね〜(^o^;
>>[15]


今大会はオリンピックの前哨戦。
ですからオリンピックに誰を連れて行くかを決める選考大会なんですよね。
サオリンは怪我で休ませているとのことですが
それ以外の主要メンバーはオリンピックに連れて行くことがほぼ決まっていて
当落線上にいる選手たちを色々と試して見極めるということだと思います。

ちなみに来週の月曜日にリオオリンピックに出場する12名を発表するらしいですよ。
サリナ、残ってくれるといいな〜。
6月24日㈮の試合結果

◇日本vsタイ
3-0で日本の勝利
25-20/25-19/25-15

ストレートで勝ったもののサリナの出番はありませんでした。
6月25日(土)の試合結果

◇日本vsセルビア
2-3でセルビアの勝利
23-25/25-20/25-17/25-27/8-15

フルセットの末に逆転負け。
第4セットでマッチポイントを獲ったのに……。
サリナの出番はありませんでした。
6月26日(日)の試合結果

◇日本vsロシア
1-3でロシアの勝利
25-20/23-25/24-26/20-25

サリナは京都大会はじめてのスタメン。
出来は悪くなかったと思うんですけどね〜。
通算3勝6敗で1次リーグ敗退となりました。

日付変わって本日27日の朝9時より記者会見。
リオ五輪に出場する12名が発表されるそうです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

応援しとっけん!! 古賀紗理那 更新情報

応援しとっけん!! 古賀紗理那のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。