ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いびき 睡眠時無呼吸症候群SASコミュの鼻中隔彎曲症&慢性副鼻腔炎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鼻中隔彎曲症&慢性副鼻腔炎の診断を受けました。

ドクターからはオペ(内視鏡手術)を進められております。

上記の症状でオペをされシーパップの使用を解消できるまで回復できた方はいらっしゃいますか?

ドクターからはもしかしたらシーパップをオペ後は使用しなくてもいいかもしれないと言われ迷っています。ただ使用しなくてもいい可能性としては1割くらいとも……。

オペは全身麻酔で入院が10日〜14日と聞きました。よろしければアドバイス等御願い致します。

コメント(6)

>田んぼさま

まさかの書き込みありがとうございました。
当方も迷ったのですが昨年 手術を行いました。手術直後はしんどくてイヤになりましたけど経過も順調でシーパップはまだ使用してますが圧はだいぶ低くすることができ満足しております。
先日手術しました。
術後のつらさはありましたが、綿球の交換時に呼吸すると鼻が通ったことが
実感できました。生まれて初めて鼻から喉に空気が通ったことに感動しました。

綿球が取れるまで3週くらいかかりますが、取れたときが楽しみです。
先日、鼻中隔湾曲矯正、下鼻甲介骨切除を受けました。術後は順調とのことですが、未だに瘡蓋が…。かなり辛いです。早く鼻が通ればと思います。また報告します。
つらかったけど鼻中隔湾曲の手術したら呼吸楽になりますよ。これでCPAPしなくていいなんてことなら最高ですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いびき 睡眠時無呼吸症候群SAS 更新情報

いびき 睡眠時無呼吸症候群SASのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。