ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いびき 睡眠時無呼吸症候群SASコミュのだるいのは、睡眠時無呼吸のせいだけか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
睡眠時無呼吸・低呼吸にてcpapを処方してもらいました。
cpapも適切に使えてます。
しかし、それでも日中だるいのが続いてました。
身長170cm体重0.1tのブーデーです。

肝臓が脂肪肝にて
γGTPが151(正常値12-87)
AST(GOT)が61(正常値10-40)
ALT(GPT)が119(正常値5-45)
(下戸なので酒のせいではないです。)
ということでなんかよくわからんが、数値が悪いので
イーピーエルという薬を処方してもらう。
http://www.qlife.jp/meds/rx13065.html
飲み始めて3日ですが、まるで別世界。
だるさが吹き飛ぶ。数年来、ほぼ毎日二日酔いのように
だるかったのですが、昼間は、ものすごく元気になりました。

睡眠時無呼吸、低呼吸の治療を否定するものでは
ありませんが、僕の場合、悪いのは、肝臓だったようです。

みなさん、肝臓の数値どうですか?
CPAPなどでも効果が無い場合、肝臓の数値を
見直しては、いかがでしょうか?

イーピーエル服用とCPAPしてる方居たら、状況教えて下さい。

コメント(4)

>まんぷく丸さん

お酒を飲まないのに、肝機能の数値が高いのは太っているせいだけでしょうか?
私は、薬の副作用などで、まんぷく丸さんより太っていると思いますが、肝機能、そこまで悪くないなあ。

肝炎のチェックはしましたか?
また、他の薬を飲んでいませんか?
脂肪肝です。
肝炎ではないです。
病院で血液検査とエコー検査を
受けました。
医者から痩せろと耳タコです。とほほ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いびき 睡眠時無呼吸症候群SAS 更新情報

いびき 睡眠時無呼吸症候群SASのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。