ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌スープカレー 喰楽部コミュのカレー食べたら報告&雑談トピ♪【1杯目】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
札幌市内及び近郊《札幌に隣接しているエリア》

┏石狩市
┣江別市
┣北広島市
┣恵庭市
┣千歳市
┣当別町
┣小樽市
┣喜茂別町
┣京極町
┣赤井川村
┗伊達市

での店名と頼んだメニュー
(思い出して♪)
写真+感想&クロストーク(雑談等)お願いしま〜す♪
※【飲食店に限定します】
※【テイクアウト/デリバリー○】
※【店内の雰囲気や置物等の写真*お店の許可がある場合】
※【ドリンクやサイドメニュー等は、カレーと一緒に映ってる場合は構いませんが、別撮りされたのなら、お手数ですが、サイドメニュートピックへの投稿をお願い致します】

コメント(1000)

>>[960]
口に合わなかったらば、ごめんなさいm(_ _)m
あいねくらいねなはとむじく
初来店♪/西区琴似2ー5

鉄板オムカレーハンバーグ100g
サラダ・スープセット♪

オムカレーの中にドライカレーもジュウジュウ♪
ハンバーグ100g素朴なんだけど、なんか高級感ある味♪(笑)

お店の名前、憶えられんし、正確に2度書く自信無し(笑)

ご馳走様でしたレストラン
カレーの準泰ーJYNYAー(初来店/北区屯田7ー10)

チキンカツカレーTP:めだまやき

普通にまいう〜♪
スープカレー、フォー、うどんもあるお店♪
お会計終わりに『辛さ1でも辛いですね〜』と話すと、厨房のスタッフさんが笑顔で『はい。うちの辛いんですよ。だから、自分で食べる時は0番にしてるんです(笑)』語ってくれました♪

まいう〜♪
ご馳走様でしたレストラン
南区 藤乃屋
先週のです
南区のアジャンタに行く予定でしたが
11時30分くらいに行ってみると
12時オープンでした…
久しぶりに食べたかったけど…
後の予定もあり30分待つのもなと考えて近くで藤乃屋に
行ってみました(^^)
3年ぶりくらいだと思います
前回食べた時の印象が薄いのもありもう一度行ってみる事にしました!!

キーマ納豆、前回はレギュラースープだったと思うので豚鶏スープにしてみました

食べてみて優しい塩加減だったので
卓上にある岩塩で自分好みの
塩加減にしてみました。
前回よりこっちのスープのほうが
私には好みでしたウインク
納豆感があまりないですね
イモはマッシュポテト
個人的にはマッシュされてない
ほうが好みですがたまにはいいかな(^^)
オクラが生でしゃきしゃきで美味しいぴかぴか(新しい)トッピングのラムのソーセージを連れから分けてもらったのも美味しかったですぴかぴか(新しい)
5段階評価は3くらいです(^^)
連投です
中央区 パークポイント
こちらも先週です

パニカフェに向かってる途中でカレーのいい香りがしてきた
のでつられてしまいました(笑)
ずっと気にはなってたお店です

先客は常連さんらしき方が
お一人
時間は12時くらいだったと思います
その後も常連さんがパタパタと
入ってました
初めてでしたがとても居心地の
よいお店です

カレーは三種類
・インドカリー(札幌黄を炒めた野菜ベースのカリー)

・スープカリー(牛スジ、トリガラ、昆布、野菜で摂ったスープ)

・ヨーロピアンカリー(小麦粉とバターを使った英国風カリー)

1番のオススメぽいのが
インドカリーだったので
インドカリーで
ナス&トマト&チキン
辛味は中辛に仕上げられていて辛味ペーストもあって
好みの辛さにできるそうです
ご飯並盛、ルー並盛
の900円プラスミニサラダと
メニューの★マークのドリンク
をセットにしてもらいプラス
280円デザートも付いてます。

カレーとご飯の
量は私には少ないかな
他のお店と比較しても
少なめに感じます

味は美味しい(^q^)玉ねぎの味がとてもいいです
チキンは臭みがなく柔らかいし
トマトは酸味が強すぎず
ナスもとても合う
このタイプのカレーは
ミルチで食べて以来な感じでした。ミルチより味は濃いめです。
ライスには福神漬が付いてます。札幌黄の
天ぷらがサービスされてました♪

今度は大盛にしたいです(^^)
美味しかったですぴかぴか(新しい)

5段階評価は
3.6くらいかな(^^)









先月ですが…
KING 本店でマンスリーカレーをいただきました。
挽肉ときのこ三昧カレー
辛さ4番 ご飯少なめ
クーポンで温玉トッピング

人参が沈んでいたので、彩りが寂しく見えますねあせあせ(飛び散る汗)
お味は間違いなく美味しかったです顔(笑)
ご馳走さまでしたるんるん

連投失礼します。
コロンボの日替り オムレツカレー
ご飯少なめ
サラサラしたルーで後口にスパイシーさが残ります。
オムレツの中もベーコンや玉ねぎがしっかり入って塩コショウがきいていました。
カツカレーを頼む方が多く、目の前で揚げている
カツのサイズも大きくて、男性客に人気なのがわかりますね。
自分は必要ありませんでしたが、ルーのおいがけ無料なのも素敵です。
口直しのアイスクリームもいただいて、
お腹いっぱい満足でした表情(嬉しい)るんるん
連投失礼します
スープカレー店34
毎日煮込みチキンスープカレー
辛さ4番 ご飯少なめ

ワンコインカレーにするか悩んで、定番のメニューにしてみました。
サラサラ系のあっさりしたスープで、チキンも簡単に骨から外れて美味しくいただきました。
具材の内容が控え目なので、お値段は780円

(ご飯少なめでー30円)リーズナブルですねぴかぴか(新しい)
少しトッピングしてカサ増ししてもいいかも。
他のメニューのスープカレー定食や、
夜限定のジャークチキンカレーが
気になるのでまた行ってみたいでするんるん

>>[968]
34さん、賛否分かれるスープカレー店です。
Facebook内の札幌スープカレー倶楽部で、私も投稿したのですが、私にはあっさりし過ぎていてコクの無い物足りないスープでした。そして同意見の投稿もありました。

好みって本当に千人十色ですねレストラン
>>[969]
確かにかなりあっさりしていたので、
これからの季節は特に物足りなく感じる
かもですね(^_^;)
スープカレーも千差万別なので、いろいろ食べ歩く楽しみがあってやめられないです顔(笑)
仕事帰りに、かなり久し振りに、ベロデカへ。

※サービスの質の低下がしばらく続き、スタッフさんが変わった事でずっと落ちていたと感じていたため、嫌遠していた経緯。

店主が出られていました。笑顔に安心(嬉)
席が土曜のこの時間帯(20時)で8割埋まる繁盛状態♪

カレー提供に、30分以上待ちと伝えられました。

上富良野産豚角煮
いつものスープ
ライスSサイズ
TP:鶏皮で注文♪

29分で提供されましたウッシッシ

相変わらずまいう〜♪
鶏皮溶ける〜♪

ご馳走様でしたレストラン
カレー JYNYA 北区屯田

風水カレー頂きました!
辛さ4 注文時にお店の方にウチは辛いですよって
アドバイスもらいましたが、

卵が辛さを少し消してくれたせいか
美味しく頂きました、チキンも柔らかく美味しかったです!
ヘルニアで寝たきりになり、1ヶ月半外食はおろか、外にも出られず・・

先日主人にテイクアウト買って来てもらい、1ヶ月半以上ぶりのスープカレーになりました。

ココイチ
基本のスープカレー
パリパリチキントッピング

美味しくて涙出た、、、

早く治りたい、、そしてまた食べに行きたい。
>>[973]
体が資本ですよね。どうぞお大事に〜♪
>>[974] ありがとうございます。早く動けるようになりたいです。
昨日は妻の誕生日だったので、久々にランチでスープカレー屋さんへ。

八軒のエスパーイトウ。
ちょうど10日だったので、全品110円引でした。

うちは[エスパー煮込みレッグ]を、辛さ5・ライス大盛で。

妻は[エスパーパリチキ]に今月限定のかぼちゃスープ(+150円)を辛さ2で。

初めて煮込みレッグをいただきましたが、柔らかくて美味しかったですね。
パリチキの肉もひと口貰いましたが、こちらはいつも通り王道系の美味しさでした。

ザンギカレーなど、他にもメニューがあるので、そのうちそれらも食べてみたいです。
中央区 五〇堂
体調不良の私は数日カレーが食べれず泣きそうでした(笑)他の食べ物もですが( ;∀;)
あさりとチキンとナス
のスープカレー(その日の限定) 1200円
淡麗スープ
アサリの出汁がスープに出て美味いナスもウマイ(*^^*)ムード

ごちそうさまでしたぴかぴか(新しい)

中央区

ジャドプール

ランチミールス(南インドスタイルの定食)1800円
サンバル、ラッサム、
あとメインの好きなカレー1種
今回はチェンナイブロウン
(少し酸味のあるエビカレー)
にしましたるんるん
いつもはココナッツフィッシュ
にしてます

ドリンク1種
マサラチャイにしました。

別でナンも注文
200円

やっぱり美味い(^o^)ムード
ミールス食べれるお店は
ジャドプールと
ミルチくらいかな、
前は南インド屋もあったけど。
ジャドプールのタリーも
いつか食べてみなきゃと思います

ごちそうさまでした(^o^)/ぴかぴか(新しい)





今日もカレーが食べたい




















ひさしぶりに行けましたexclamationモンキーマジックさん!!!!海老好きにはたまらないマンスリーハート

今月になってずーっと行きたかったのに仕事が忙しく…行けなかった涙

もちろん今月のマンスリー!!!海老物語を注文しました!!!!
トッピングにチキンを入れちゃいました(笑)

海老ワンタンがプリプリで美味しかったハート
スープも海老の美味しさがありつつもバランスがよく本当に美味しかったハート
絶対に今月中に行きますぴかぴか(新しい)
レギュラーメニューにならないかなハート

SHOーRIN麻生店へ。久し振り。
そして、貸し切り状態へ(笑)

海老と野菜カリー
(※ホタテが消されてぼったくり感はあるむかっ(怒り)/値段変わっていないからね。)
ライス小
TP:もりもり素揚げブロッコリー
プレーンラッシーで注文♪

写真と違う提供に驚き((((゜д゜;))))ました。
リニューアルか?
器が浅くなった、黒に。前は白色の深い器でした。殻付き海老2尾は、小っちゃ海老5個に変更、ホタテがちゃんと入ってるので、帳消し、ぼったくり感は薄まったとするか。

やっぱ、青葉咖哩スープは旨し♪
ブロッコリー、若干油吸い過ぎ。
良く言えば、海老が食べやすくなった♪
悪く言えば、殻ごと海老を食べたい派な私には物足りない。

ご馳走様でしたレストラン
モンキーマジックへ。

もう、また食べたくて…食べたくて…

マンスリー ランチ・ディナー各5食
【海老物語】を注文♪
ライス小盛
TP:ブロッコリーポイントカード特典♪
ひき肉、
『Facebook見たよ』でラッシーサービス♪いつも1杯ありがとうございます♪

開店して10分で繁盛してます。すでに一組、さらに私よりすぐ後に若マダム集団が来店♪小上がりへ。
店主ゆうじさんにも、創る気合いを表情から感じました♪その後も来店が続き忙しい様子でした。
そんな中でも、面白い話しが出来るのがゆうじさん(笑)

海老物語。
大事な事なので、繰り返しますね♪
海老ワンタン、食べごたえがあり、海老の風味が鼻を抜けます♪
ボイル海老、殻ごとが嬉しい(笑)

また食べたいスープカレー♪
今年のスープカレーで1番まいう〜♪※自分調べ(笑)
今月のみなのが、残念。

ゆうじさんに復活を早くもお願いしときました。
ご馳走様でしたレストラン
そして私も モンキーマジックへ。
28日昼来店です。すかさずご挨拶と,「mixi見ました」でラッシーをいただきました。ごちそうさまです。

海老物語,辛さ3番 小ライス,+オクラ。

スープカレーがちょっとご無沙汰も有り,風邪がやっと治り,そしてマンスリーにギリギリ間に合った。
野本氏とモンキーマジックのコラボ。

おいしく,そして楽しく食べました。

ゆうじさん,ありがとうございました。また,行きます!
ロスニ・マハール(初来店♪/西区八軒8条東4)

4月にオープンしたお店です。

リア・リゾン似の可愛い女性スタッフさんがオーダーを聞きに来ました。(バリバリヒンズー語の会話とポップなインドミュージックが聞こえる店内♪)

マトンサグカレー(マトンほうれん草)ランチセット♪
ナン
マンゴーラッシー

出来たては熱ッ♪
ほのかな甘さとパリもち食感なナン♪
マトン臭みありません♪

まいう〜♪

ご馳走様でしたレストラン
今日はイーアスのラヴィに行って来ました!
初来店で軟骨のスープカレーにスープトッピングの海老スープにしました!!!
期待していたせいか…。海老の感じが弱く私の期待していた感じでは無かったです…。
軟骨もなんとも言えず残念でした。
どうしても納得がいかず初のスープカレーのはしごで安定のモンキーマジックさんに行っちゃいました!!!!

マンスリーの海老物語が忘れられずダメもとでマンスリーを頼みましたが…やっぱり限定だけあってランチの分は完売でした(涙)
今日で最後だけあって早くに完売だったそうで(T-T)
でも肉付き軟骨はありました!!!!
安定の美味しさに感動しました!
やっぱり浮気は良くないと改めて感じた1日でした!!!
ご馳走さまでした!海老物語食べたかった(涙)
>>[984]
はしごカレーは凄い(笑)
海老物語の復活は、ゆうじさんに再三お願い済みですので、期待して待ちましょう♪
spice&millへ。

ジュリマリが軽快に掛かる店内♪

牛もつと揚げ出し豆腐カレー、
TP:ブロッコリー(ポイントカードでサービス♪)
ライスSS
ソイ生バナナスムージーで注文♪

相変わらずのヴォリューミー♪お腹いっぱい♪
もつと揚げ出し豆腐まいう〜♪

私が入ってから、一時お客が0もあせあせ(飛び散る汗)
汚名返上の+3組来店♪

ご夫婦のおもてなしで”癒やされました♪

ご馳走様でしたレストラン
>>[984] すみません!その1食、食べたの私です(^_^;)代わりにに美味しく頂きました♪
中央区

五〇堂
イカとチキンと葱のスープカレー
(その日の限定)
淡麗スープ
1200円

イカと葱の組み合わせ
好きです(^-^)
ごちそうさまでしたぴかぴか(新しい)
中央区

パニカフェ
赤いカレーは
ポーク
黄色いカレーは
カボチャを選択しました

ライスはクミンライス
値段忘れました(^^;

ポークの辛みは強くなく
カボチャは優しい甘さで
癒されますぴかぴか(新しい)

久しぶりにパニれて嬉しかったです
ごちそうさまでした(^^)
>>[990]
美味しそう\(^^)/羨ましいです晴れ
無性に食べたくなった、
札幌のソウルフード♪
ぎょうざのみよしの
(みよしの札幌)

ぎょうざカレー♪

このテイスト♪
まいう〜レストラン

ご馳走様でした♪
お腹すいたのでテイクアウトですがスープカレーキングさんの
チキン野菜カレー2と4番
きくらげトッピング
安定の美味しさでしたウインク
>>[994]
私もたまに食べますレストラン
無性に食べたくなるのわかります〜!!
投稿はしてませんでしたがあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに私は甘口にしてます(笑)

>>[994]

今日の晩ご飯。チルドの「みよしのぎょうざ」を調理して,最後,手元が滑ってフライパンごと逆さまに。。。(゚◇゚)ガーン。12個の餃子が。。。。悔やみきれません。明日もう一度!

中・高校生の時に「食べ放題メニュー」があって,カレーが私を満たしてくれました(お金があるときは餃子の方も)。

カレー 今,「甘口」と「辛口」があるんですね。
>>[996]
私も甘口です♪おこちゃまです(笑)
トピック投稿が1000なので、新しいトピックを立てます。

皆様、たくさんの食べました・雑誌投稿をありがとうございました♪

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌スープカレー 喰楽部 更新情報

札幌スープカレー 喰楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。