ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大河ドラマ『おんな城主 直虎』コミュの第7回(2月19日(日))『検地がやってきた』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第7回予告

井伊家存続のため直親(三浦春馬)とのつらい別れを選んだ次郎法師(柴咲コウ)。政次(高橋一生)は今川館に出向き、直親の帰参と家督相続を認めてもらおうとする。これに対して今川義元(春風亭昇太)の出した交換条件は、井伊谷での大規模な「検地」の実施だった。井伊直平(前田 吟)は自分の治める川名の隠し里に今川の検地の手が及ぶことを恐れ、怒りをあらわにする。


第7回の“KEY”!

◯KEYパーソン
岩松(木村祐一)
今川家家臣、検地奉行・岩松。直親の帰参を認める条件として出された検地を行うため、井伊を訪れる。数と算術をこよなく愛する生真面な性格の岩松を、木村祐一さんが好演!お見逃しなく。

◯KEYパーソン
竹千代/松平元信(阿部サダヲ)
岡崎城主・松平広忠の嫡男・竹千代(たけちよ)。後の徳川家康。今川家の人質として駿府で過ごす。瀬名(菜々緒)の文では「三河のぼんやり」と書かれ、6話では人に懐かない雀を手懐けていた。そして、人に懐かない者とも親しくしていたことから、井伊にとって大いに役立つ情報をもたらす。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大河ドラマ『おんな城主 直虎』 更新情報

大河ドラマ『おんな城主 直虎』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。