ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MLB実況スタジオコミュの7/6BALvsLAD@ドジャースタジアム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はAL地区首位のオリオールズとNL西地区2位のドジャースの対戦をお伝えします。
このシリーズ、両チームが1勝ずつを取り合ってのシリーズの最終戦を迎えます。
今日はどちらのチームが勝つのでしょうか。

コメント(119)

2番キム・ヒョンス
0-1から93マイルのフォーシームを打ってレフトライナー。

3番マニー・マチャド
現在fWAR4.1は野手では両リーグ5位の数字です。
昨年の6.8を上回るペースで推移しています。

2-2からチェンジアップを空振り三振。
4番クリス・デービス
フルカウントからの8球目、真ん中に入ってくるスライダーを見逃し三振。

BAL4-4LAD
ドジャースを支えているブルペンの成績ですね
7回裏

1番チェイス・アトリー
2-2からチェンジアップをレフト前にライナーで打ち返すシングル。

アトリーはこれで今日は3安打。
無死1塁
2番コーリー・シーガー
2-2からライナーで右中間に打ち返すダブル。
シーガーは連続試合安打を19に伸ばしました。

無死2,3塁
3番ジャスティン・ターナー

2-2から内角の96マイルのフォーシームをファウルチップ、三振。

1死2,3塁
4番エイドリアン・ゴンザレスは敬遠
1死満塁。

5番トレイス・トンプソン
高めの97マイルのフォーシームを空振り、3球三振。

2死満塁。
6番ハウィー・ケンドリック
フルカウントから内角の97マイルのフォーシームを空振り三振。

バンディ、アウト全て三振に切って取りました。

BAL4-4LAD
8回表

ドジャースは右のジョー・ブラントンをマウンドに送ります。
今季は39試合で43.2イニングを投げて奪三振率9.07、与四球率2.68、被本塁打率1.03。
5番マーク・トランボ
フルカウントからスライダーを打ってレフトフライ。

6番ジョナサン・スコープ
初球をぶつけられて死球。

1死1塁
7番ライアン・フラハティ
2-2からの6球目、スライダーをファウルチップ、三振

2死1塁
8番ケーレブ・ジョセフ

2-2からの6球目、高めの91マイルのフォーシームをファウルチップ、三振。

BAL4-4LAD
8回裏

9番ブラントンに代打ヤズマニ・グランダル

2-2から95マイルのフォーシームを見逃し三振。
ブラントンはダブルスイッチで7番に入ってました。
先ほど代打で出たプイーグがRFで試合に残っています。

8番A.J・エリス

1-2からフォーシームが外れて四球。
1死1塁。

ここでバンディは降板。
オリオールズは右のブラッド・ブラックをマウンドに送ります。

ブラックは8番のジョセフに代わってマウンドに上がり、9番にはマット・ウィータースが入ってマスクを被ります。
なお、エリスの代走で前田健太が起用されます。

9番ヤシエル・プイーグ
2-2からスライダーに空振り三振。
1番チェイス・アトリー
1-0からスプリッターを打ってライトオーバーのダブル。
2死2,3塁。

アトリーは今日は4安打です。
2番コーリー・シーガー

敬遠。

2死満塁。
3番ジャスティン・ターナー

2-0から打ち上げてショートフライ。
3者残塁

BAL4-4LAD
9回表
代打で出たグランダルはそのままマスクを被ります。

代走に出た前田に代わってケンリー・ジャンセンがマウンドに上がります。
9番マット・ウィータース
0-2からの5球目のカッターに空振り三振。

1番アダム・ジョーンズ

1-2からの5球目、スライダーを空振り三振。

2番キム・ヒョンス
1-2から内角の97マイルのフォーシームを空振り三振。

クローザーのジャンセン、3者連続三振です。

BAL4-4LAD
9回裏
4番エイドリアン・ゴンザレス
初球を打ち上げてショートフライ。

5番トレイス・トンプソン
今季は既にサヨナラアーチを2本放っています。

フルカウントからスプリッターを空振り三振。
6番ハウィー・ケンドリック
安定して毎年打率.280〜.290台を残していますが、オフに再契約した今季はここまで打率.245。

2-2から95マイルのフォーシームを見逃し三振。

試合は延長へ。
BAL4-4LAD
10回表
ドジャースは左のルイス・アビランをマウンドへ送ります
3番マニー・マチャド

2-2からの6球目、93マイルのフォーシームをファウルチップ。三振。
4番クリス・デービス
フルカウントから選んで四球。

1死1塁
5番マーク・トランボ

1-2から93マイルのフォーシームを打ってセンターフライ。

2死1塁
6番ジョナサン・スコープ

1-2外角のチェンジアップを空振り三振。

BAL4-4LAD
10回裏

オリオールズは右のオドリサメル・デスパイネをマウンドに送ります
7番ヤズマニ・グランダル

3-1からフォーシームが外れて死球。

無死1塁
8番ルイス・アビランに代打クリス・テイラー

1-1から94マイルのシンカーを打ってセカンドゴロ、4-6-3の併殺打。

9番ヤシエル・プイーグ
鮮烈なデビューを飾った時のインパクトから考えると今季の成績は不甲斐ないの一言。
素行もよろしくないため、成績が伴わないとトラブルメーカーで終わってしまいます。

2-2から打っていい当たりもショートライナー。

BAL4-4LAD
大変申し訳ないのですが、この後の仕事に支障をきたすため、この試合の実況はここで終了とさせていただきますm(_ _)m
試合のこの後の経過は後ほどまた改めてアップ致します。
ずいぶん遅くなってしまいましたが

試合は結局延長14回表の2死1,2塁の場面で6番スコープのダブルでオリオールズが2点勝ち越し。
http://mlb.mlb.com/r/video?content_id=903041083

その裏ドジャースは満塁のピンチを作るものの無得点。
http://mlb.mlb.com/r/video?content_id=903124283

BAL6-4LADでオリオールズが勝利しました。

http://mlb.mlb.com/r/video?content_id=903337883

ログインすると、残り79件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MLB実況スタジオ 更新情報

MLB実況スタジオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。