ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MLB実況スタジオコミュの4/28MIAvsLAD@ドジャースタジアム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はマーリンズとドジャースの試合をお伝えします。
ドジャースの先発はデビューしてからここまで4先発で1失点と最高の形でメジャーでのキャリアをスタートさせた前田健太。
対するはマーリンズの若手エース、ホゼ・フェルナンデス。
ここまで投げ合ってきた相手の中で最もタフな相手と前田はどんな投げ合いを見せてくれるのか、現地でも注目の1戦の模様をお伝えします。

なお、仕事の都合でこの試合はLIVE更新できませんので、夕方頃からお伝えします。


コメント(74)

1番ディー・ゴードン
3-1から90マイルのフォーシームを引っ掛けてファーストゴロ。

前田、テンポのよくアウトを重ねここまで68球。

MIA1-2LAD
5回裏

9番前田健太
0-1からカーブを打ち上げてファーストフライ。

1番チェイス・アトリー
昨年は極度の打撃不振も今季はここまで高出塁率を維持しています。

フルカウントから低めのチェンジアップを選んで四球。

アトリー、ここまで3打席全て出塁。

1死1塁
2番コリー・シーガー
1-0からカーブをライナーで右中間に打ち返すシングル。

1死1,2塁
4番ヤズマニ・グランダル
カーブをを空振り、3球三振。

フェルナンデス、ここまで7奪三振。
球数は79球。

MIA1-2LAD
6回表
2番マーティン・プラド

0-1からスライダーを打ってショートゴロ。
3番クリスチャン・イエリッチ
ここまで全試合で出塁を記録。

2-1から外角のカーブを打って3塁線をゴロで破るシングル。

1死1塁
4番ジャンカルロ・スタントン
2-1からスライダーを打ち上げてレフトフライ。

2死1塁
5番ジャスティン・ボーア
去年はルーキーイヤーで23HRをマーク。

1-2からチェンジアップを打ってセンターフライ。


MIA1-2LAD
6回裏

5番ヤシエル・プイーグ
初球を打ってキャッチーゴロ。

6番カール・クロフォード
1-0から打ってセンターライナー。

7番ハウィー・ケンドリック
フルカウントから低めのカーブを空振り三振。

フェルナンデス、ここまで89球。

MIA1-2LAD
MIA1-2LAD
7回表
6番イチロー・スズキ

0-1から打ってショート後方のフライ。
SSシーガーが追いつきショートフライ。

7番J.T・リアルミュート

粘って2-2からの9球目を右中間に打ち返すシングル。
1死1塁。

8番アディニー・エチェベリア
初球のスライダーをうまく打ってレフト前に打ち返すシングル。

1死1,2塁
コーチがマウンドへ。

9番ホセ・フェルナンデスに代打デレック・ディートリック

初球のワンバウンドのツーシーム、ディートリックの足に当たったのではないかとマーリンズはチャレンジ。
判定は覆らずボール。
1-2から6球目、低めの90マイルのフォーシームを見逃し三振。

2死1,2塁
1番ディー・ゴードン
初球の91マイルのフォーシームをレフト前に打ち返すシングル。

リアルミュートが得点。

MIA2-2LAD、2死1,2塁

4連勝中のマーリンズ、前田から2点目をもぎ取る。
前田は降板。

ドジャースは右のペドロ・バイエズがマウンドへ。

9番にエンリケ・ヘルナンデスがダブルスイッチで入り、3Bを守ります。
バイエズは7番に入ります。
2番マーティン・プラド
初球の95マイルのフォーシームを打ってセンター前にゴロで抜けるシングル。
エチェベリアが得点、ゴードンは3塁へ。

マーリンズ逆転!!

MIA3-2LAD、なおも2死1,3塁。
3番クリスチャン・イエリッチ
バイエズ、3塁走者が目に入り、マウンドを外してポーク。
ゴードンが得点、エチェベリアは2塁へ。

MIA4-2LAD、2死2塁。

イエリッチ、1-1から打ってレフトフライ。

マーリンズ、ゴードンとプラドのシングル、バイエズのポークで逆転!!

MIA4-2LAD
7回裏
マーリンズのマウンドは左腕のコディ・イギーに変わります。

8番ジョク・ピーダーソンに代打ジャスティン・ターナー

3-1からチェンジアップをライナーでレフト前に打ち返すシングル。

無死1塁。


イギーは降板。
マーリンズは右のカイル・バラクローがマウンドに上がります。
9番エンリケ・ヘルナンデス
今季は右投手に対しては打率.179。

0-2から打ってサードゴロ、5-4-3とボールが渡るも1塁はセーフ。

1死1塁。


1番チェイス・アトリー
1-0から右肩あたりに当たる死球。

1死1,2塁
2番コリー・シーガー
今季の新人王候補。
マリナーズのカイル・シーガーを兄に持つ22歳の球界屈指のプロスペクト。

フルカウントからスライダーを空振り三振。

2死1,2塁
3番エイドリアン・ゴンザレス
フルカウントから打ってセカンドゴロ、2Bゴードンが打球をファンブルして1塁セーフ!!
しかし、アトリーが2塁を回って飛び出してタッチアウト。

マーリンズ、この回のピンチも守り切りました。

2死のフルカウントで自動スタートを切っていたアトリー、前の走者ヘルナンデスが3塁で止まっていたことに気づいたときは時既に遅しでした。

MIA4-2LAD
8回表
代打のジャスティン・ターナーはそのまま3Bに入り、3BのヘルナンデスはCFに入ります。

4番ジャンカルロ・スタントン
初球を打って右中間のスタンドに飛び込むソロショット!!

MIA5-2LAD
5番ジャスティン・ボーア

1-1から95マイルのフォーシームを打ってセカンドゴロ。

6番イチロー・スズキ
0-1から内角低めの95マイルのフォーシームを打ってセカンドゴロ。

7番J.T・リアルミュート
2-2から内角の95マイルのフォーシームを見逃し三振。

好調スタントンの1発でマーリンズ追加点。
MIA5-2LAD
打球の射出速度トップ3にスタントンの名前が入っております。
8回裏
マーリンズはダブルスイッチ。
5番ボーアに代わってデビッド・フェルプスがマウンドへ。
9番にミゲル・ロハスが入り1Bを守ります。

4番ヤズマニ・グランダル
フルカウントから低めのカーブを選んで四球。
5番ヤシエル・プイーグ
1-2から内角のボールゾーンからストライクゾーンに入ってくるスライダーを見逃し三振。

6番カール・クロフォード
開幕から故障者入りしていたベテラン。
レイズ時代は球界屈指のLFでしたが、FAで大型契約を得てから故障もあり、一気に色褪せました。

フルカウントから打ってショートゴロ、SSエチェベリアがそのままベースを踏んで1塁へ送球し併殺打。
スリーアウト。

MIA5-2LAD
9回表

ドジャースのマウンドはルイス・コールマンが上がります。
8番アディニー・エチェベリア
1-0からセーフティバントを試みるもピッチャーゴロ。

9番ミゲル・ロハス
初球のファウルが左脛を直撃。
痛そうです。

フルカウントから90マイルのフォーシームを打ってファーストゴロ。


1番ディー・ゴードン
ストレートの四球。

2死1塁
2番マーティン・プラド
今日は3安打、貴重な勝ち越し打も放ちました。

1-2からセンター返しもセンターライナー。

MIA5-2LAD
9回裏
マーリンズのマウンドはクローザーのA.J・ラモスがマウンドへ。

7番ルイス・コールマンに代打トレイス・トンプソン

兄はNBAウォリアーズのスター選手、クレイ・トンプソン
1-2から打って詰まった打球がセンター前に落ちるシングル。

無死1塁
8番ジャスティン・ターナー
1-2から91マイルのフォーシームを打ってピッチャー返し、マウンド上のラモスが弾いた打球がセンター前に抜けるシングル。
トンプソンは3塁へ。

無死1,3塁。

9番エンリケ・ヘルナンデス
2球目がワイルドピッチ。
トンプソンが得点、ターナーは2塁へ。

MIA5-3LAD、無死2塁。

ヘルナンデスは1-2から空振り三振。

1死2塁
1番チェイス・アトリー
1-0から打ってレフトフライ。

2死2塁。

2番コリー・シーガー
チェンジアップを空振り、3球三振。


Ballgame!!

MIA5-3LAD

マーリンズ、前田に勝って敵地での4連戦をスイープ。
5連勝で週末の敵地でのブリュワーズ戦に臨みます。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MLB実況スタジオ 更新情報

MLB実況スタジオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。