ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MLB実況スタジオコミュの8/9 TORvsNYY@ヤンキースタジアム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TORのラインナップ
1.SSトゥロウィツキー 右(.827/+1/2.0)
2.3Bドナルドソン 右(.935/+8/6.1)
3.RFバティスタ 右(.864/-3/2.7)
4.Cナバーロ 両(.632/.+2/0.2)
5.DHコラベロ 右(.856/0.0)
6.1Bスモーク 両(.755/0/0.4)
7.2Bゴインズ 左(.617/+4/0.3)
8.CFピラー 右(.672/+6/2.0)
9.LFリビア 左(.690/+3/1.6)
SPエストラーダ 右(3.40/3.84/7.59/2.63)


NYYのラインナップ
1.CFエルズベリー 左(.709/-4/0.8)
2.LFガードナー 左(.818/+1/2.8)
3.DHロドリゲス 右(.914/3.0)
4.1Bテシェイラ 両(.943/+3/3.3)
5.Cマッキャン 左(.780/-4/2.4)
6.RFベルトラン 両(.759/-8/0.6)
7.3Bヘッドリー 両(.718/-7/1.6)
8.SSグレゴリウス 左(.655/0/1.4)
9.2Bドリュー 左(.643/-4/0.0)
SP田中 右(3.84/4.07/8.36/1.68)

野手のカッコ内の数字は(OPS/当該ポジションでの守備防御点/fWAR)を表示しています。
投手は(防御率/FIP/奪三振率/与四球率)を表示しています。

田中、シリーズ最終戦スイープ阻止できるか。

コメント(56)

3番バティスタ
1-0から完璧なスイング、打った瞬間にそれとわかる26号のソロショット!!

TOR2-0NYY
4番ナバーロ
2-2から打ち上げてセンターフライ。

4番テシェイラ
ストレートの四球。

1死1塁
5番マッキャン
再びストレートの四球。
1死1,2塁

ナバーロがマウンドへ。

6番ベルトラン
ここ15試合は打率.360、4HR。

2-1から打って4-6-3の併殺打。
NYY、ここ5試合は得点圏で全て凡退。

TOR2-0NYY

エストラーダ、ここまで47球。
5回表
田中、すでに昨年の被弾数を更新。

被本塁打が多いためFIPも良くないです。



6番スモーク
2-2からスライダーに空振り三振。
7番ゴインズ
ファーストゴロ。

8番ピラー
セーフティーバントを試みるも田中の守備範囲、ピッチャーゴロ。

TOR2-0NYY

田中、ここまで65球。
5回裏

7番ヘッドリー
フルカウントからチェンジアップに空振り三振。

8番グレゴリウス
0-2から肩の当たりに当たる死球。
バッテリーにとっても痛い死球。

1死1塁
9番ドリュー
外角のフォーシームを見逃し三振。

TOR2-0NYY
1番エルズベリー
2-2からタイミングを外されてセカンドフライ。

NYY、またも得点圏で打てず。
TOR2-0NYY
6回表
9番リビア
フルカウントからスライダーに空振り三振。

TORの新戦力が紹介されてます。

今回の補強でTORはピッチングプロスペクト11人とレイエスを放出。

1番トゥロウィツキー
2-2から打ってサードゴロ。
NYYブルペンはウォーレンがスタンバイ。


2番ドナルドソン
初球を打ってセンターフライ。

TOR2-0NYY
6回裏
2番ガードナー
チェンジアップをファウルチップ、3球三振。

3番A-ROD
1-2から外角のフォーシームを空振り三振。

4番テシェイラ
1-0から打ち上げてショートの定位置に守っている3Bドナルドソンへのサードフライ。

エストラーダ、ここまで76球。

TOR2-0NYY
7回表
NYYはウォーレンを投入。

3番バティスタ
2-2から打ってセンター前にゴロで抜けるシングル。
無死1塁
4番ナバーロ
フルカウントから外に外れて四球。

無死1,2塁
5番コラベロ
2-2から肘に当たる死球。
肘当てのあたりに当たりましたが、非常に痛そうです。

何とかコラベロ1塁へ歩きます。

無死満塁。
ウォーレンは降板、左のウィルソンがマウンドへ。

6番スモーク
1-2から高めの速球、空振り三振。

1死満塁。
7番ゴインズに代打ペニントン
ARIからトレードで加入してきました。
2-2から高めのフォーシームを見逃し三振。

8番ピラー
0-1から打ち上げてライトフライ。

ウィルソン、無死満塁のピンチを抑える。

TOR2-0NYY
7回裏
5番マッキャン
初球を打ってファーストゴロ。
TORブルペンはホーキンスがスタンバイ。

6番ベルトラン
フルカウントから選んで四球。

1死1塁
7番ヘッドリー
2-1から打ってレフトへのシングル。

1死1,2塁。
エストラーダ降板、TORは大ベテランのホーキンスを投入。

TORは左のシーセルがスタンバイ

8番グレゴリウス
0-2から打ってサードライナー。

2死1,2塁
0-2から打ってサードライナー。
9番ドリュー
1-2から高めのスライダーに空振り三振。

NYY、またも得点圏で打てず。

TOR2-0NYY
8回表
9番リビア
0-1から打ってショートゴロ。

ウィルソンは降板。
NYYは右のピンダーを投入。

1番トゥロウィツキー
フルカウントから高めに大きく外れて四球。


2番ドナルドソン
2-2からセンター前に打ち返すシングル。

1死1,2塁。

3番バティスタ
フルカウントから低めのスライダーを空振り三振。

この三振は大きい。

2死1.2塁。

ピンダーは降板。
NYYは左のシュリーブを投入。

4番ナバーロ
フルカウントから打ってサードゴロ。

TORもチャンスを活かしきれず。

TOR2-0NYY
8回裏
TORは右のサンチェスを投入。

1番エルズベリー
2-1から打ってセカンドゴロ。
NYY、この試合0点で終わると実に1999年の5月12日、13日以来の連続シャットアウト。

2番ガードナー
ストレートの四球。

3番A-ROD
初球を打ってセカンドゴロ、2塁でガードナーがアウト。

4番テシェイラ
2-2から空振り三振。

NYY、シリーズ初戦2回のテシェイラのHR以来0行進。

TOR2-0NYY
9回表

5番コラベロ
フルカウントから空振り三振。

6番スモーク
1-1から打ってショートゴロ。
7番ペニントン
彼の加入でカワサキはマイナー落ち。

フルカウントから選んで四球。
2死1塁。
8番ピラー
フルカウントから空振り三振。

TOR2-0NYY
9回裏
TORは右のオスーナを投入。

5番マッキャン
0-1から打ってファーストゴロ。
6番ベルトラン
1-1から打っていい当たりもショートゴロ。
7番ヘッドリー
1-2からの6球目、スライダーを見逃し三振。

試合終了!!

TOR2-0NYY

NYYは16年ぶりの連続完封負け。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MLB実況スタジオ 更新情報

MLB実況スタジオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。