ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

しゃらく(社会人落語会開催情報)コミュの2017年 8月のしゃらく(1〜15日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年 8月のしゃらく

日々、更新中です。落語会・寄席の開催情報をお知らせ下さい。

5日(土)

『第四回 バラえてぃ寄席「五人男性」』開場13:00 開演14:00 木戸銭無料 ワンドリンクオーダー願います 千林・伝楽亭 大阪市旭区今市1-4-34 地下鉄千林大宮駅/京阪千林駅 糸乃家一二三・立命亭八楽・梅丹亭小なん・からはし亭るー都・鶴々亭ひろ坊

『落語六大学』開場17:30 開演18:00 入場無料 浅草・木馬亭 有借亭圓さん(青学)・かたばみ亭安芸(学習院)・三崎家桜の輔(日大)・金河岸亭とも助(中大)・笑皆亭吉笑(岡山理科大)・万年堂きさ馬(国学院大学) 助演 若木家元翁・マリリン; 「開口一番」弥一家酔太

『我やが家寄席』開場15:00 木戸銭1000円(ワンドリンク+オードブル代) 日立市 居酒屋「我やが家」茨城県日立市大みか町1-26-1 事前申込制tel 0294-33-8437 相模亭花ろん・相模亭とげ蔵・相模亭くり坊・相模亭まり雄・スペシャルゲスト;今野家がめら・立花亭小道

『福井まちなか落語会』開場13:30 開演14:00 料金500円 福井まちなか文化施設「響のホール」6階パフォーミングBOX 葵亭真月「金明竹」・田舎家山山「矢橋船」・三結亭翔剛「長短」・瓢家萬月「雷弁当」「月宮殿星の都」

『立石落語会』開場18:00 開演19:00 木戸銭1000円(おつまみ・ワンドリンク付き ) Ksダイニング 葛飾区立石1-13-8

『Dee Dee寄席 vol.23』開演19:00 木戸1500円(ワンドリンク付) Live&Bar DeeDee 札幌市西区二十四軒4条4丁目9-27 (地下鉄琴似駅より徒歩5分、第一病院前)極楽亭とん暮・わて家わらく・極楽亭若とん暮・宝玉斎こん太・Mr.モリック

『夏祭りチャリティー寄席』開演13:30 木戸銭500円(九州北部豪雨災害の義援金にさせていただきます) MAXふくしま 4階 アオウゼ 1号小活動室 (福島市曾根田町1-18) うつくしま芸人会・いわき芸能倶楽部

6日(日)

『第27回 せいこついん寄席』開場13:30開演14:00 木戸銭無料/要予約 (ながひろ針灸整骨院 tel 072-893-2900 ) 藤が尾府営第一集会所 大阪府交野市藤が尾1丁目4-10 8-10 大亭都若・浪漫亭来舞・立の家猿之助 お囃子三味線・千里家一福 笛・千里家圓九 太鼓・猿之助、都若

『マリンピア寄席』13時〜、15時〜の二回公演 木戸銭無料 稲毛海岸駅前 マリンピア 4階 GGモール特設ステージ 千葉落語倶楽部のメンバー

『第4回 木村家べんご志・三崎家桜の輔二人会』開場12:30 開演13:00 木戸:500円 お江戸両国亭 墨田区両国4-30-4両国武蔵野マンション1階 JR・地下鉄両国駅徒歩5分 木村家べんご志「椎名の手」・三崎家桜の輔「死神」助演 寝床家道楽・参遊亭小遊 ;隠れ家虎太郎「開口一番」

『第89回 楽笑会発表会』開場13:45 開演14:00 木戸銭無料 深川江戸資料館レクホール 地下鉄清澄白河駅徒歩3分 上野家ぱん駄・笹の家小夏・うめぼし亭小梅・浪漫亭朱理萬・旅籠家伊八治

『文月・みたらし・美猫三人会』開演14:00 木戸銭無料 ワンドリンクオーダー願います 千林・伝楽亭 大阪市旭区今市1-4-34 地下鉄千林大宮駅/京阪千林駅 ささら亭文月「一人口上」・魚+春亭美猫「転宅」・団子家みたらし「ちりとてちん(芸者ver)」・ささら亭文月「星野屋」

『夢一夜落語の会』開場12:30 開演13:00 立川市女性総合センター「アイム立川」一階ホール 筑波亭仏道・聞楽亭祭圓・緑月亭桔梗・聞楽亭志ん夜・くにたち亭志けん・鷲獅堂狼一・ふっとう亭粋男ん 特別出演 三笑亭夢太朗 師匠

『信正寺落語会』開場13:30 開演14:00 木戸銭無料 信正寺 大阪市淀川区十三元今里1-7-3 猪名川絹馬・猪名川水車・猪名川紫紺・五月家安庵・五月家都々呂・五月家とんぼ

『近江落語会 第2回 神楽家小粋勉強会』開場10:00 開演10:30 木戸銭無料 守山市民交流センター さんさん守山 2階和室 (守山市役所前) 神楽家小粋 落語2席

『旧堀切邸納涼演芸会』開演午前10:30〜 午後13:30〜 旧堀切邸 中家すゞめ・楽しく亭ツイ輝・初音家おと丸

『お寺de落語 第56回 定期寄席〜真夏の夜の夢?』
昼の部)開場12:30 開演13:00 夜の部)開場16:30 開演17:00 入場料500円 美味しいお茶と和菓子付き(要予約)香福寺 熊本市中央区本山4-1-50(tel 096-355-1614)しょーた・香り家風舟・香り家鉄扇・香り家桔きょう・香り家くう・本丸亭慶とく・本丸亭福介(夜)・東雲亭五十鈴。(主任) お囃子;さゆみ 予約はお寺de落語のホームページの予約フォームより

『なかよしくらぶ』開演11:00 木戸銭無料 門司図書館新門司分館 門司区吉志新町2−1−1新門司地区複合公共施設1階 山椒家小粒「ちりとてちん」

『第43回 海峡寄席』開演14:00 木戸銭無料 旧大連航路上屋 門司区西海岸1−3−5 山椒家小粒・夢追家みち介・双葉乃小花・若鷹亭俊作・艶家古良夜

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「紫亭式部独演会」

『第7回 うさぎ寄席』開場13:30 開演14:00 木戸銭500円 珈琲・紅茶(おやつ付) 神戸街角サロン 神戸市中央区元町通7-3-2 阪神電車西元町駅 徒歩3分 JR神戸駅北出口徒歩5分 粗忽家空流・隣乃玄関

7日(月)

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「吉備家めじろ・笑皆亭凡々二人会」

8日(火)

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「吉備家めじろ・笑皆亭凡々二人会」

9日(水)

『関東落研連 OB寄席』開場17:30 開演18:00 浅草公会堂 橘亭カレーぱん・飯喰亭鯖寿司・幼稚家恋路・歌舞家窓馬・桜ん坊ぽん珍

『みらくるさんにんかい?』開演14:00 場所代500円 活ハウス 千葉市中央区問屋街1-4-301 プリマヴェール問屋街301号 千葉家李桜・天草小六・未来来活砲偽

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「車家円陣独演会」

10日(木)

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「天晴れの会 小春亭日和・五月家一桜・笑亭くん寧・五月家とんぼ」

11日(金・祝)

『第12回 紅巣亭落語会』開場13:45 開演14:00 木戸銭無料 江東区立古石場文化センター3階 第一和室 三遊亭圓窓師匠〈ご挨拶 〉・咲多「青菜」・学児「蝦の油売り」・教吾「あくび指南」・宙心「蛙茶番」・日軒「お見立て」・文具「長短」・可笑子「やかん」・南十「代わり目」・慈永「くしゃみ講釈」・賛凱「二階そめき」・空母「親子酒」・節節「野ざらし」

『越谷ばらいてぃ演芸大会』開場11:30 開演12:00 入場無料 越谷中央市民会館1階劇場 越谷市越ヶ谷4-1-1 東武スカイツリーライン越谷駅東口徒歩7分 ハルダキサク(漫才)・ペロ中島(ギター漫談)・ふりだし(南京玉すだれ)・神門久子(講談)・結家ごゑん(尺八漫談)・ぽんぽん亭遊月(七福神)・珍玄斎青葉(中国奇術)・寿々之輔社中(かっぽれ)・珍歌&伸輔(ギター漫談)・るぅきく(漫才)・かね&ロク(腹話術)・マリリン(イリュウジョン&マジック)

『第9回 島之内いっせき寄席』開場12:30 開演13:00 入場無料 エル大阪(天満橋・北浜から5分) 千里家バカボン「延陽伯」・関大亭学乱「相撲部屋風景」・爪田家ふぶき「相部屋」・夢うつつ「四方山噺」・千里家笑太郎「猿後家」・つたの唐丸「腹話術」・浪漫亭来舞「憧れの甲子園」・関大亭狂角「千早ふる」・爪田家粋花「胴切り」・お茶子 ききょう

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「古典と創作:江戸の香り東京の匂い 参遊亭遊若・参遊亭小遊・東家さん生」

12日(土)

『ゆうゆう高円寺寄席〜葉月の会〜』開場13:30 開演14:00 参加費300円(茶菓子付き) ゆうゆう高円寺南館 杉並区高円寺南4-44-11 JR高円寺駅南口徒歩2分 高円寺亭たら好「鰻の太鼓」・高円寺亭小鈴「化け物使い」・高円寺亭ぬう坊「蚊いくさ」・都家西北「三年目」

『桜丘土曜寄席』開演13:00 木戸銭無料 世田谷区桜丘区民センター2階大広間 世田谷区桜丘5丁目14ー1 小田急線千歳船橋駅徒歩3分 杵柄会メンバー出演

『ばららくご vol.24〈ゆかた祭り〉』開場13:00 開演13:30 木戸銭500円 オーバードホール1階「ハイビジョン シアター」天瀬家小六・川中奈丸・才川五六・砂袋亭らおか・ぷぅ風亭昇太・安野家仁楽斎

『寅さん記念館 8月素人落語会』開演13:00 *観覧無料 ただし記念館入場料要 寅さん記念館無料休憩室 酒落亭玩具・早口亭金朝・眠亭何処で茂・八丁亭ミッキー・勢い亭申しコン太・福々亭笑顔・小松亭入蔵・お茶の子亭彩々・小間物屋ターボ・座り亭タッチン・酢葉月亭ばじる・勘当亭道楽・酒呑亭一升・笑話亭じゅく燃・一め家ここあ

『扇楽の大将オーナー 第5回不定期練習会&はたらくらぶ勉強会』開場13:00 開演13:30 木戸銭無料 ワンドリンクオーダー願います 千林・伝楽亭 大阪市旭区今市1-4-34 地下鉄千林大宮駅/京阪千林駅 粗忽家空流・浪遊亭弁闘・高大亭緑生・古都家研【はたらくらぶメンバー多数出演予定】(飛び入り勝手次第)

『東西社会人落語競演会』開場13:00 開演13:30 入場無料(カンパ歓迎) 千日亭(上方ビル3階)〜大阪ミナミ千日前・法善寺そば〜地下鉄難波駅・日本橋駅下車、なんばウォークB20出口徒歩2分 夢屋我風「七度狐」・料亭彦柳「お化け長屋」・古印亭勝丸「雪の旅笠」・三崎家桜の輔「浜野矩随」・夢見家朝楽「孝行糖」・柱祭蝶「算段の平兵衛」 お囃子;土森強旨社中、お茶子;五月家小亀

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「安里家結太ひとり会」

13日(日)

『第2回 みずもと寄席』開場13:00 開演13:30 入場無料 葛飾区南水元集い交流館 JR金町駅北口バス7分徒歩2分 二松亭若大笑・相模亭とげ蔵・二松亭風林火山・参遊亭小遊・二松亭牛志楼

『ひらい圓蔵亭落語会』

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間 「安里家結太ひとり会」

『あびこ10円落語会』開演15:00 木戸銭10円(高校生以下無料) カルチャーカフェ上方 大阪市住吉区我孫子西1-5-12 粗忽家空流・叡山舎富く楼・大亭都若・千里家圓九

14日(月)

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間

15日(火)

『天守閣寄席(岡山城)』8月6日〜8月20日 開演18:30 岡山城2階城主の間

コメント(5)

8月13日(日)です。
宜しくお願いしますm(_ _)m
8月6日(日)です。
宜しくお願いしますm(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

しゃらく(社会人落語会開催情報) 更新情報

しゃらく(社会人落語会開催情報)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング