ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

しゃらく(社会人落語会開催情報)コミュの2月のしゃらく

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月のしゃらく

2日(火)

『二松亭風林火山独演会』開場19:00
場所代 500円 活ハウス(千葉市問屋町1-4)電話090-7202-8414

4日(木)

『MISAKO七変化〜MISAKO降伏(幸福)です』開演13:00 入場料500円 お江戸
両国亭 JR・地下鉄両国駅から4分 紺野相龍・木村べんご志・湯川博士・MISAKO
Tel 03-3806-5527

5日(金)

『第二回アーバン寄席』開場18:30 開演19:00 入場無料 日本橋本町NOF日本橋本町ビル1階 (伊藤忠アーバンコミュニティ 1階コラボルーム紅巣亭文具「初天神」・紅吉「講談・め組の喧嘩」・紅巣亭宙心「淀五朗」

6日(土)

『うおこう寄席〜第6回高円寺演芸まつり』開場13:30 開演14:00 木戸銭無料 杉並区高円寺北2-22-8「魚浩」参遊亭小遊・関大亭豆蔵・二松亭風林火山・弧々亭さえの助・鹿鳴家安芸

『柳家ろべえ独演会』開場13:30 開演14:00 入場無料 なかの芸能小劇場 JR中野駅徒歩5分 参遊亭遊若「蝦蟇の油」・参遊亭遊眠「権助芝居」・参遊亭三壷「星野屋」 柳家ろべえ師・二席

『我やが家寄席』 開演15:00 木戸銭1.000(ワンドリンク+オードブル付き) 日立市大みか町1-26-1 居酒屋「我やが家」Tel 029-33-8437 相模亭くり坊・相模亭まり雄・松竹亭梅若丸・二松亭ちゃん平

7日(日)

『越谷新春寄席』開場11:00 開演 12:00 越谷中央市民会館 木戸銭無料 おかめ&ひろ丸・道落語かね平・悠悠亭伸輔・参遊亭遊若・神楽家小粋・結家ごゑん・参遊亭廣の遊・悠悠亭朋楽・夢見家春木・久伊豆亭駄咲・富士見亭稲花・みゆき&寿々之輔・夢見朝楽

『せきやど出前寄席』開演14:00 木戸銭無料 いちいのホール4F 小ホール 問い合わせ 野田市せきやど図書館(Tel 04-7198-4946) 欅家しい朝・多古乃まくら・寝てま亭歌鳳・多摩湖家遊歩・貉家おと姫

11日(木)

『笹の家小夏・上野家ぱん駄二人会』開演13:00 場所代500円 千葉市問屋町1-4 活ハウス 090-7202-8414

『ひよっこ同期会』開演18:00 場所代500円 活ハウス 千葉家李桜・吾妻亭明也・吾妻亭はなふじ

『キャナリー英語落語会』開演12:00 木戸銭無料 お江戸両国亭 鹿鳴家英楽 他

11日(木)〜14日(日)
『お見立て会〜絵画と染色と落語お好きなものを…』12:00〜20:00 ギャラリー ピッコロ・ユシマ 文京区湯島3-13-5 一め家傳右衛門・一め家ここあ・参遊亭遊若 三名は毎日出演
11日 鹿鳴家酒郷・参遊亭小遊・夢見家春木・鹿之家さん歩・二松亭風林火山・弧々亭さえの助・鹿鳴家太一
12日 鹿鳴家七味・せんよう亭木製・せんよう亭活砲偽・鹿鳴家大福・鹿鳴家太一・鹿之家さん歩・弧々亭さえの助・酢葉月亭ばじる
13日 鹿鳴家七夕・鹿鳴家酒郷・鹿鳴家だっぺ・酢葉月亭ばじる・鹿之家さん歩・鹿鳴家ちら志・鹿鳴家さん好
14日 鹿鳴家七味・鹿鳴家七夕・鹿鳴家だっぺ・鹿鳴家酒郷・夢見家春木・鹿之家さん歩・酢葉月亭ばじる・鹿鳴家あん好

12日(金)

『第五回 羽団扇の会』開演18:30 木戸銭無料 新宿3丁目 無何有 Tel 090-2761-9769
花伝亭駒吉・花伝亭あひる・遊心亭空風・他

『三ッ葉葵と桐の紋8〜連続で“難波戦記”を聴く会』開演19:00 木戸銭無料(カンパ歓迎) 江東区西大島 江東区立総合区民センター 第一和室 玉井亀鶴・本間織峯

13日(土)

『三題噺〈迷〉作集』開場11:30 開演12:00 木戸銭無料 お江戸両国亭 JR・地下鉄両国駅徒歩4分 火災亭珍歌・関大亭豆蔵・参遊亭小遊・千壱夜舞歌・道落亭かね平・久伊豆亭駄咲・夢見家春木

『第2回 むさし〈いつかは〉名人会』開場13:00 開演13:30 木戸銭無料 サンピアン川崎(川崎市立労働会館)4F第3会議室 川崎区富士見2-5-2
JR川崎・京急川崎駅徒歩20分 寝床家小道楽「付き馬」・笑皆亭吉笑「お見立て」・応援 寝床家道楽・三崎家桜の輔・麹家馬こと

『第一回 仔鹿寄席 キャナリー落語教室鹿の錬成道場〈鹿錬〉公演』開場13:15 開演13:00 入場無料 浅草公会堂4F和室 鹿鳴家安芸「幇間腹」・鹿鳴家小誠「時そば」・鹿鳴家かつ弥「犬の目」・鹿鳴家太一「辰巳の辻占」・中尾圭「端唄」・鹿鳴家福来「棒鱈」

『初笑い落語の会』開演14:00 ゆう桜ヶ丘ホール 多摩市桜ヶ丘1−17−7  電話042−338−7121多摩寝床の会より紋雁亭柴奴、他

『桜丘土曜寄席』開演13:00 入場無料 世田谷区立桜丘区民センター 2階大広間ホール 杵柄会メンバー

『高円寺ゆうゆう寄席』開演14:00 参加費 300円(お菓子付き) ゆうゆう高円寺南館 JR中央線高円寺駅南口徒歩1分 高円寺亭たら好・他

『楓明寄席EX@Grain X くま八』開演19:00 無料(投げ銭) 高円寺Grain 楓明堂ふみたろう・色彩亭てふてふ・色彩亭朝輔・山遊亭くま八師

『しおり寄席りたあんず(仮)』 開場13:15 開演13:30 渋谷区立図書館

14日 (日)

『牛に惹かれてラブジャクショウvol2』開場12:30 開演13:00 木戸銭無料 お江戸両国亭 地下鉄・JR両国駅徒歩5分 笑皆亭吉笑「明烏」参遊亭遊若「池田屋騒動」花伝亭ラブメーター「宮戸川」

『難関大学対抗テルマエ寄席』開場11:30 開演12:00 木戸銭無料 高円寺小杉湯 事例亭武蕉(立大)「宗論」・高円寺亭小鈴(学芸大)「たらちね」・二子亭ひらこ(慶大)「野ざらし」・順風亭浪漫(上智大)「崇徳院」・荻灯亭飲太(明大)「親子酒」・風流亭兄寿(岡大)「鷺取り」・都家西北(早大)「湯屋番」

19日(金)

『座サポーターズ第18回 練馬寄席〜 特別企画 レディース演芸会』開演18:30 木戸銭無料 練馬区立生涯学習センター ホール 練馬区豊玉北6-8-1 なごみ亭ポット・石神井亭水鳥・露地野なでしこ・こつぶ亭まめこ・ちとふな亭弘奴・貉家おと姫・深家ねぎ・こじらせハスキー 他

『都笑亭 Vol 105 スペシャル』開場18:00 開演18:30 木戸銭(当日1500 前売1000) 江東区豊洲文化センター レクホール(豊洲シビックセンター7F
河内家るぱん・南亭八つ頭・三崎家桜の輔 特別出演 古今亭菊之丞師匠

20日(土)

『第11日 落語寺子屋発表会」開演13:30 入場無料 台東区小島教育館 台東区小島1-5-2 まりめこ・麻輪馬・たらこ・僕ちゃん丸・大頭・あそ坊・直助 客演 橘ノ圓満師匠

『新春お茶の間寄席中里亭プレミアム「ちょっと贅沢な落語会」』開演13:30 木戸銭700円 清瀬市立中里地域市民セン(Tel042-494-7511)
欅家しい朝・寝てま亭歌鳳・多摩湖家遊歩 三遊亭日るね、千葉しん

『第16回 泉ふれあい地域寄席』開演13:00 木戸銭500円 高校生以下無料 いずみ中央・テアトルフォンテ 絵書家筆之輔・破魔遊亭波音・社の家くるみ・浜遊亭美波・相模亭みの助・南遊亭若乱・空巣亭小どろ・ワンダフルワンダ・笑風亭あそ坊 Tel 042-748-4386

『キャナリー英語落語会』開演17:30 木戸銭無料 お江戸両国亭 Tel 090-2909-3796 鹿鳴家英楽 他

『下落合コミセン落語会』開場14:00 開演14:30 木戸銭500円(お茶付き) 下落合コミュニティセンター 和室1・2 さいたま市中央区下落合1712 埼玉大学落語研究会のメンバー

21日(日)

『第52回 志ん諒の会』開演14:00 入場無料 私立演芸場千一亭(代々木矯正歯科診療所 地階)千駄ヶ谷駅徒歩3分 「高田馬場」「幾世餅」の二席 ゲスト N文亭八艘

『第二十五回 落語ドッキリチャンネル(千葉で逢いましょう)』開場13:30 開演14:00 木戸銭無料 千葉市生涯学習センター メディアエッグ(地階) せんよう亭活砲偽「高砂や」・せんよう亭木製「河豚鍋」・鹿鳴家安芸「夢の酒」・せんよう亭寿ぼら「ぜんざい公社」・二松亭風林火山「包丁」・鹿之家さん歩「大仏餅」

『春爛漫 大泉寄席』開場12:30 開演13:00 木戸銭無料(事前申込制50名) 練馬区立大泉図書館 問い合わせ・申込 Tel 03-3921-0991 おぐら庵金とき「商売根問」・遊子家悲志「粗忽長屋」・楽善亭善楽「強情灸」・貉家おと姫「牛ほめ」・寝まて亭歌鳳「お楽しみ」

『なまらく落語教室発表会 文雀クラス』開演12:00 木戸銭無料 お江戸両国亭 右勝・すぱ楼・バカボン・はんぺん・明也・ぶん輔・きぬきぬ・李桜・すずめ・あちき・鳩たろう・櫂左・みす太郎・のみ助・小六・はなふじ・ゆうひ・かもめ・小石・キマ・壱円

『やかん寄席』開演14:00 木戸銭無料 溝の口・川崎市生活文化会館てくのかわさき5F
風林亭飴治郎・朗々亭笑声・木家木凛・大笑会・勝手亭寝坊助

『桶川寄席〈りんどう〉』開演14:00 木戸銭無料 桶川市 桶川集会所(ユニティ) みやび亭抜刀・春雨や通風・古好亭志ん一・千弦家こまり・三崎家桜の輔・有借亭圓さん

26日(金)

『第96回 玉井亀鶴の講談日和』開演19:00 木戸銭無料(カンパ歓迎) 西大島・江東区立総合区民センター 第一和室 玉井亀鶴

『楓明寄席EX@Grain 特別篇・昭和艶々ないとR28指定!?』開演20:00 木戸銭無料(投げ銭) 高円寺Grain 楓明堂ふみたろう・乙山小桜・与つ葉 Tel 080-1038-3812 *(自称)28歳以上限定

27日(土)

『第二十四回 きっすい寄席』開場13:30 開演14:00 入場無料 西荻窪きっすい 西荻南3-17-3 鹿鳴家安芸・二松亭風林火山・二松亭若大笑・二松亭牛志楼・二松亭ちゃん平・春恋家ぼたん

『如月寄席』開演 13:00 関・一つむぎ館 集会所 多摩落語寝床の会より、ジョニー、すい喬、二八、楽輝、柴奴出演予定。

『第51回 白扇の会』開場12:00 開演12:15 木戸銭400円 本所地域プラザホール 墨田区本所1-13-14 都営地下鉄蔵前駅徒歩8分 植岡由紀子「講談・五郎政宗孝子伝」・紅巣亭慈永「親子酒」・紅巣亭咲多「転宅」・今夢「一分茶番」・紅巣亭空母「紙入れ」・樹又ひろ子「講談・荒川十太夫」・紅巣亭文具「八五郎出世」・さざゑ「たらちね」・紅巣亭節節「竹の水仙」・紅巣亭熱太「真田小僧」・紅巣亭宙心「時そば」

28日(日)

『のくち寄席』開場13:40 開演14:00 全席自由600円 大山街道ふるさと館ホール ザ・ショウマンU&M・克紫・麹家馬こと・平野ドレミ・紅巣亭文具・マリリン・二子亭ひらこ

『小岩で落語を聴く会〜冬の人情噺・ネタ出し長講ニ題』開場13:30 開演14:00 お茶代500円 小岩区民館・四階和室 松鈴亭竜扇・椿屋みくろ・吾妻亭小六・三崎家桜の輔・紺昇亭一華・立の家千夏・墨亭右柳・隠れ家虎太郎

『宝井講談修羅場塾 初心者コース発表会』開演10:30 木戸銭無料 お江戸日本橋亭 地下鉄日本橋駅徒歩3分 のりつけダイソン・林檎亭越ヒカリ・こみや高岳・子龍亭みかん・地伏亭金目・加茂水魚・微笑亭福悦・高田文治良・村田陸奥之介・石畑梅々・小泉柑太郎・駿河茶所・とりつ胴丸・秋葉もを太・染井信之介・藤瀬茂 ゲスト 宝井琴星・宝井琴柑

『あまらく落語教室発表会・正太郎*八ゑ馬クラス』開演12:00 お江戸両国亭 さめ又・明也・ぶん鳥・やま平・とまと・K太郎・酒石・あかりん・みかん・うっちゃり・かつかつ・喜ん遊・八ん春・八幸・よし若

コメント(4)

恐れ入ります!m(__)m
ありがとうございますありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

しゃらく(社会人落語会開催情報) 更新情報

しゃらく(社会人落語会開催情報)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング