ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vault76のコミュニティコミュの発売日まで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本版発売日まで、まだしばらく時間があります。
海外版はすでに発売されておりますが、
エンディングがあがっているようですね。
早っ。fallout3も最短で数時間でクリアできてますから、今回も早ときをするなら数時間で終わるでしょうか。

数百、千時間楽しめたらいいのですが、、
一番期待してるのは町経営ですかね。
NPCを定住するように出来るらしいです。
てかマインクラフトに夢中になりすぎて
日本の発売日までなんとか持ち堪えそうです。ただなあ海外のフレンドはfallout4やりまくってますから、うらやましい限りです。

コメント(17)

>>[1]
私もプレイ動画、画像を見ないようにし始めました!
自分で発見したいですよね!
>>[3]
買うならPC版かなあ。steamなら日本語出ますし。
ハイスペックマシンじゃなきゃダメですけど、、
fallout3のまだ行ってない所を潰してます。
結構あるもんで、ちょっとしたDLCみたいな所とか、「こんな風景の所あったんだ〜」と新鮮な気持ちで遊べてます。
あと、もう少しの我慢!
XboxoneのPipboy editionどこも取り扱いシテナイナー(笑)
>>[008]

フォールアウト3とニューベガスの両方をプレイしました(笑)
首都は焦土、ベガスはモハビ砂漠の影響で西部劇みたいな世界。
どちらもかなり面白ろかった(笑)
そういえば4作目のPVを見る限り、例のリベットシティーのアンドロイドイベントを思い出した。
チョイと描かれた連邦のアンドロイド騒動とはこういう事だったんだな
>>[10]
今、私は情報統制中でして、最初の方の動画しか見てないんですが、4作目のPVにリベットシティーのアンドロイドイベントっぽいのがあったんですか?

4が出たら、ベガスも3も再プレイしなくなりそう(^_^;)
>>[11]
ネタバレOKスレ
とネタバレ厳禁雑談スレを作りますね
>>[012]

ニコニコ動画の吹き替え版のPVを見る限り、なんか人造人間が関わってくるみたい。
確実なのは“人類は核の炎に包まれた”のは確か・・Fallout3のジマー博士がきた連邦ってのがボストン、そしてアンドロイドが登場するみたいなのは確か。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vault76のコミュニティ 更新情報

Vault76のコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。