ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

矢吹町-やぶきまちコミュの第4回那須高原映画祭のお知らせ☆白河市文化センターでは先行上映会を開催!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年初夏、那須高原の映画祭にいらっしゃいませんか?
全57本のショートフィルムを一挙上映。
上映回数56回、映画三昧の9+1日間をお届けします。

6月26日(金)には白河市文化センターで先行上映会を開催。
若手映像作家たちの熱いメッセージが詰まった選りすぐりのショートフィルムを、お見逃しなく!

クローバー6月27日(土)〜7月5日(日)

クローバー【メイン会場】南ヶ丘牧場ザ・バイカル
 【特設会場】サッポロビール那須森のビール園
 【チャリティー上映】那須町文化センター
 【ナイトスクリーニング】ホテルエピナール那須森のチャペル・山水閣別邸回-LOUNGE206-・Bar+Gallery殻々工房・二期倶楽部観季館
 【先行上映】さくらんぼ白河市文化センターさくらんぼ・那須塩原市青木サッカー場内体育館
 【那須アワード2009授賞式会場】那須町文化センター

クローバープログラム
 芽ブリリアショートショートシアタープログラム…横浜みなとみらいにあるショートフィルム専用シアター『ブリリアショートショートシアター』からこれまでの秀作を揃えて2プログラム上映します。
 芽アカデミー特集プログラム…最新のアカデミー賞短編実写部門の受賞作品をはじめ、過去の受賞・ノミネート作品を上映します。
 芽スウェーデン特集プログラム…北欧デザインの国スウェーデンからスタイリッシュなショートフィルムを集めました。
 芽ストップ!温暖化部門プログラム…特別上映2本を含む、温暖化防止へのメッセージ。特設会場で無料上映します。
 芽那須アワード2009プログラムA・B…那須独自の短編映画賞『那須アワード』のコンペティションに全国から寄せられた149本の応募作品の中から第1次選考を通過した21本のノミネート作品を2つのプログラムに分けて一挙上映します。

クローバーショートフィルム鑑賞券
 芽1プログラム券 前売800円 当日1000円
 芽5プログラム券(1プログラム券の5枚綴りです。ひとりでも複数でもご利用いただけます) 前売3000円 当日4000円
 芽パスポート(何回でもお好きなだけご覧になれます) 5000円

クローバー主な前売券販売所
 【白河】白河市文化センター・みどり書房白河店
 【那須】那須高原観光案内センター・南ヶ丘牧場・ホテルエピナール那須・那須町文化センター・友愛の森観光交流センター
 【那須塩原】ハートブックス黒磯店・ハートブックス西那須野店
 【大田原】ハートブックスなすの店・ハートブックス若草本店
 【那珂川】ハートブックス那珂川店
 【宇都宮】栃木県総合文化センター

クローバー主催・お問い合わせ 那須フィルムフェスト実行委員会 
 電話0287−62−6135
 メールinfo@nasu-filmfest.jp

クローバーhttp://www.nasu-filmfest.jp

コメント(7)

那須国際短編映画祭の詳しいパンフレットは、矢吹町内では次の施設に置いてあります。

ペン矢吹町文化センター
ペン矢吹町公民館
ペン矢吹町図書館
ペンあゆり温泉
ペンあいだ書店
ペン白梅荘

クローバー白河先行上映会にいらっしゃいませんか?クローバー

芽6月26日(金)

芽白河市文化センター

時計13:30〜 那須アワードプログラムA
時計14:00〜 那須アワードプログラムB
時計18:00〜 那須アワードプログラムA
時計19:30〜 那須アワードプログラムB

クローバー那須アワードプログラムは…
 『那須アワードコンペティション』に全国から寄せられた149本の応募作品の中から一次選考を通過した21本のノミネート作品を上映します。
 アニメあり、ドラマあり、コメディあり。。。
 若い映像作家たちの熱いメッセージが詰まった力作ぞろいです。

るんるん白河先行上映会に限り、こんな特典が!
 ぴかぴか(新しい)1枚のチケットでA・B、ふたつのプログラムを観ることができます。
 ぴかぴか(新しい)先行上映会にご来場の方には、『白河シネマパラダイス共通無料チケットを1枚プレゼント』ウインク指でOK
 (8月末には『旭山動物園物語』上映決定exclamation ×2)

チケットチケット 前売り800円 当日1000円

那須ショートフィルムフェスティバルの準備が着々と進んでいます。

写真は…

☆機材が運ばれ、映像や音響調整中の南ヶ丘牧場ザ・バイカル。

☆POPも準備完了!

☆4時過ぎ、この時期限定のプレミアムソフトクリームを食べようと思ったらすでに売り切れ。
 今日は抹茶金時に挑戦してみました。


白河の先行上映会はいよいよ明日です!
明日の先行上映会に限り、1枚のチケットでふたつのプログラムをご覧いただけます。
しかも、白河文化センターでの映画の定期上映会のチケット(1年間有効)をプレゼント♪
白河だけの特典です。
この機会にぜひ!!!
那須ショートフィルムフェスティバル2009、いよいよ始まりました☆

メイン会場の南ヶ丘牧場ザ・バイカルではイメージキャラクターの『バー・ロイヤルのママ』と『ポチ』がお出迎え。

オープニングセレモニーはロバくんのテープカットで盛り上がりました。

会場ではオリジナルグッズも販売されています。
『バー・ロイヤルのママ』をプリントしたエコバッグは使いやすく、お洒落〜☆
缶バッジも3種、用意しました。

イラストは那須在住のイラストレーター、米倉万美さん作。
只今、南ヶ丘牧場では米倉万美さんとその父親である見川鯛山氏の展覧会も開かれています。


昨日白河市文化センターで行われた先行上映会は4回の上映で、のべ172名のみなさんにショートフィルムを楽しんでいただけました。
たくさんのみなさまのご来場、本当にありがとうございました。m(_ _)m
☆サッポロビール那須森のビール園では…
5日までの映画祭期間中、毎日13:30 から『ストップ!温暖化部門プログラム』を上映しています。
このプログラムのみ無料でご覧いただけます。

ユニークなアニメーションや、『ヒヤッ!』とするスリラーもの、シリアスなドキュメンタリーなど、95分盛りだくさんのプログラムです。

ドキュメンタリー『Silent Snow 溶けゆく雪』は…
グリーンランド北部に住む二人の少女が消えつつある村を訪れます。
溶けてゆく氷を目にする中、二人は自分たちの生活だけでなく、全世界を脅かす環境汚染について語りあいます。
*ショートショートショートフィルムフェスティバル&アジア ストップ!温暖化部門グランプリ受賞 ナショナル部門グランプリ受賞

会場は…
サッポロビール森のビール園2F/階段を上がって左奥のバンケットルームです。
那須ショートフィルムフェスティバル。
昼は南ヶ丘牧場&サッポロビール那須森のビール園、夜もいくつかの会場でナイトスクリーニングを開いています。

昨日2日はBar&Gallery『殻々工房』でシネマバーを開催しました。
スクリーン前は12席の予約制。
あとはカウンター席などにお座りいただきました。
『殻々工房』ではチケット1枚につきワンドリンク付き。
カウンターの端の黒板に書かれたドリンクメニュー、盛りだくさんでうれしいサービスでした。
夜の時間…
こんな風な楽しみ方もいいと思いません?

今夜のナイトスクリーニングは憧れの『二期倶楽部 観季館』です。
21:00〜 アカデミープログラム
20:00 開場。
別会計ですが、お飲み物もオーダーいただけます。
よかったら、今夜いらしてみませんか?

写真は『殻々工房』でのシネマバー風景。
私のアルバムにもアップしましたので、よろしかったら。。。
昨夜のナイトスクリーニングは『二期倶楽部 観季館』でした。
すぐ近くの駐車場は狭いため、みなさまには本館などの駐車場から歩いていただき、ご足労をおかけいたしました。m(_ _)m

会場は80名が定員のところ120名近くのお客さまがいらっしゃいました。

お客さまはお洒落な方々が多く、シックな佇まいの会場はお客さまを迎えると共に華やいだ雰囲気に。。。
ロビーの一角にはバーコーナーが設けられ、ご希望のお客さまにはワインや生ビールやソフトドリンクを有料で提供させていただきました。

リゾート地・那須高原の映画祭にふさわしいナイトスクリーニング。
今夜は『ホテルエピナール那須 森のチャペル』で20:30から『アカデミー』プログラムを上映します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

矢吹町-やぶきまち 更新情報

矢吹町-やぶきまちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング