ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーゴーストコミュの実況・感想◆第3話「必中!正義の弓矢!」 [2015年10月18日]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第3話「必中!正義の弓矢!」 [2015年10月18日]



怪盗リトルジョンを名乗る男による強盗事件が続発した。
リトルジョンは盗んだ金を貧しい人たちに配っているようだが、
テレビではそんな彼を現代の義賊・ロビンフッドと呼んでいる。

仙人は、次の英雄の眼魂(アイコン)がロビンフッドと言っていたような…。
タケルはロビンフッドと言ったリポーターのマリを訪ねるが…。

========
脚本:福田卓郎
監督:山口恭平
アクション監督:宮崎 剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田 洋(特撮研究所)
========

コメント(4)

眼魔も独自の方法で偉人のゴーストを呼ぶことができるのですね。
偉人に同調し、歪んでいても信念を持っている人物の行動をサポート。最後はその命と引き換えに…ですか。

しかし…どうして眼魔もゴーストを集めようとしているんでしょうね。眼魔を使役している謎の男やアランにしても、目的がはっきりしないのが不気味なところ。
今回もいろんなコスプレを披露してくれた仙人にしても、眼魂を集めざるを得ない状況に追い込まれたタケルを利用している節も感じられますし…。

アカリが眼魔やゴーストを可視化する薬品を開発!
タケルの親父のデータや仙人の手助けもありましたが、これは大きな成果ですね。これで一般人でも眼魔を知覚できるようになったと。

緑色の狙撃手、ロビン魂。
カッコイイとは思いますが…もっとエジソン魂と差別化して欲しいところですな。
強固なバリアを使う斧眼魔に楽勝とは行きませんでしたが、御成の助言で撃破成功。
タケルのサポーターたちの体制が早くも整ってきた感じです。
御成が ものすごく 判りやすいキャラで 
見てて によによしますw

コンドルデンワー、 ガジェットとして黒電話って?
持ち歩くの不便だろうに・・と 思ってたけど
自分で飛べるんだから 持ち歩く必要は無いのねw

この世のものでは無い? おっちゃんと通話できる
不思議な電話としての機能もある 使い魔みたいなもんですね

エジソンは 今後 ひらめき系で 
ロビンと差別化して 描いて欲しいですなぁ

これから @12のアイコンを集めるんでしょうが、
そんだけ いれば 射撃系のも まだまだ 居そうですし。ウム(・ω・)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーゴースト 更新情報

仮面ライダーゴーストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。