ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Photoshop Elementsコミュの【質問】Photoshop Elements 6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
画像を固定サイズで切り抜きたくて、
切り抜きツールをクリックして幅と高さをpxで指定して、
画像をドラッグしました。

このとき、ドラッグの範囲が限界に達することがなく、
画像が実際に指定したサイズより大きかったり小さかったりするときに、
指定したサイズに自動的に調整されるようになっているようです。

これだと、画像がボヤけたり、縦長になってしまったりするので、
指定したサイズまでしかドラッグできない方法はないでしょうか。

480px×110pxのバナーを作りたかったのですが、
サイズをpxで指定したのが悪いのでしょうか。


ご存知の方、教えてくださいますようお願いいたしますm(_ _)m

コメント(7)

新規に480*110のファイルを作成し、それに元画像をドラッグすると自由に表示させたい所を切り抜けますよ。
>fumifumiさん

できましたー!O(≧▽≦)O ワーイ♪

ありがとうございます!
ホントに嬉しいですぴかぴか(新しい)
 今まで、バージョン2を常用していましたが、最近、必要があって、
バージョン6を購入しました。
 色々分らないことがあります。
 今、一番困っていることは、写真の拡大・縮小です。
 バージョン2では、「Ctrl」+「+」=拡大、「Ctrl」+「─」=縮小
で、とても簡単でした。
 バージョン6では、、「Ctrl」+「─」=縮小、しかし、拡大は「ズームツール」しかなく、非常に不便です。
 拡大のショートカットはないのでしょうか。
 ご教示をお願いします。
バージョン5ですが
拡大=スペース+コントロール
縮小=スペース+コントロール+オルト
で作業していました・・・
フルサイズフォトショップからの習慣で。

あとホイールでも拡大縮小できますよね
フォトショユーザーにはこのほうが馴染み深いかと。

見当違いなレスだったらすいません。
 マサキさん
 貴重なアドバイス、有難うございました。

 色々試してみたのですが、バージョン6では
作動しませんでした。

 これからもよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Photoshop Elements 更新情報

Photoshop Elementsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング