ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日光アレルギーの人、いません?コミュの166人目として参加

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

皆さんと同じ苦労している一人です。

簡単にプロフィールをを記載します。

現在30歳ですが発症したのは20年ほど前だと思います
自分は小さかったのでよくは憶えてません。

光線過敏症だと自覚したのは高校生ぐらいだったと
思います。
小さな頃から母親に連れられてあらゆる病院を渡り
歩きましたが当時はこの症状が一般化されていなかった
のか原因不明のままでした。
正直あまり記憶にはありませんが見た目ではかなり
酷かったようです、その為かその頃の写真は一枚も
ありません。

そして現在最終的に行き着いたのが漢方薬療法です。
即効性はありませんがじっくり体質改善を進めつつ
未だこの身体とは格闘中です。
外出時は皆さんご愛用の日焼け止めクリームですね。

湿っぽい話になりますがこの身体に何度も苦汁を飲まされました
周りに同じ悩みを持つ人もいなく、身内にさえも同じ症状
を持った人間はいませんでした。

やはり学校などではその部分を突かれ悪口を言われましたが
元々ヤンチャな性格で身体も頑丈な方でしたので
力でねじ塞いでいました、さすがにそんなやり方をしていて
はなかなか友達とも上手く付き合えず一人ぼっちが多かった
ですね。

歳をとるにつれこの身体との付き合いかたも憶えて
それと同時に人との付き合い方も憶えてきて今では普通の
生活が送れています、でもやっぱり時々他人との違いを感じる
場面があり、なんとも言えない感情に潰されそうになります。

ここ最近のお話ですが
しばらく派手に発症する事もなく楽しく過ごしていました
去年はタイに行きスキューバーダイビングもしてきました。
しかし、今年は6月頃から昨今には無い程の反応が見えました。
私の発症の仕方ですが、もちろん日光に当たった場所に発症
します、ただし身体はいつもスーツ着用なので異常はありません
悲しい事に隠しようがない顔に集中します。
特にお日様に近い(ほんの数ミリの差なのに)鼻とその周り
が赤く腫れあがってしまいます。
そして今この時点でもその状況です。
何度となく沈静化するのですが気がつくとまた腫れあがると
いった事をここ3〜4ヶ月繰り返しています。
なるべく日には当たらないよう心掛けているのですがどうして
も沈静化しません。

長々と書いてしまいましたが
皆さん今年ってどうですか? 症状が酷いという方
いらっしゃいませんか、私の症状からすると去年と比べると
紫外線が強くなったんではないかと思うのですが・・・

本当に長々とすいません、この症状も今や100人に5人は発症
していると言われるまでになっているそうですがまだまだ社会的
には認知されていないようです。
これからは堂々と日陰から日陰移り歩く事ができるようになれ
ばいいなと思ってます。

よろしくお願いします。






コメント(1)

eye's onlyさん、はじめまして。
ご参加ありがとうございます。
コミュニティ最新書き込みの欄がたまたまいっぱいの日だったのか
今の今まで見過ごしていました。ごめんなさい。

20年も前からなんて、いろいろ大変でしたね。
きっといろんな対処法を試されてきたと思いますので
ココでシェアしていただけければ、うれしいです。

今も漢方は続けていらっしゃるのでしょうか?
みなさんの参考になるかもしれないので
どんなものか教えていただけますか?

今年は症状が酷い、という話は良く聞きますね。
わたしは外出時は日焼け止めだけでなく、
帽子と日傘とタオルで顔を防御してますので、それほど出ませんが
もし日焼け止めだけだったら同じような症状になっているかもわかりません。
それにしても、男性でスーツでつば広の帽子をかぶるのは、難しそうですね。
せめて日傘ならまださせる気もしますが。
http://www.kasaya.com/unitika/mens.htm
こちらの傘屋さんは、男性の日傘の普及をがんばってらっしゃるみたいです。
どうでしょう?

ところで曇りの日はどうなんでしょうか?
きのうは曇っていて日傘がさしにくかったので帽子のみで
あと、手を顔に当てたりして外出してみましたが、
顔も手の甲もほぼ大丈夫だったんですよ。
去年の冬は曇りでもプツプツが出てしまっていたので
改善はしているみたいです。
晴れの日に帽子だけ、というのはまだ挑戦する勇気はないですけれど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日光アレルギーの人、いません? 更新情報

日光アレルギーの人、いません?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング