ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラゴンボール超(スーパー)コミュの「ドラゴンボール超」新作映画、2022年公開予定 “悟空の日”に発表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
劇場版アニメ『ドラゴンボール超』2022年公開決定(C)バード・スタジオ/集英社 (C)「2022ドラゴンボール超」製作委員会

 ファン待望の劇場版アニメ21作品目となる新作映画『ドラゴンボール超』が2022年に公開されることが、“悟空の日”の5月9日、発表された。原作者の鳥山明氏がコメントを寄せ、「『ブロリー』に続く劇場版」であり、「今回も僕がセリフを含め話しを作り込んだ渾身の一作となっています」とアピール。詳細はまだ語れないものの「ちょっと意外なキャラが大活躍する激しく楽しい内容になっている」と伝えている。

 『ドラゴンボール超』として映画化されるのは、2018年公開の『ドラゴンボール超 ブロリー』に続いて2作目となる。鳥山氏は「ビジュアルも新鮮で、すごいことになっているみたいですからどうぞ期待して待っていてください!」と呼びかけている。

 1984年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で約10年半にわたって連載され、常にトップを走り続けてきた日本を代表する伝説的漫画「DRAGON BALL」。コミックスはさまざまな言語で翻訳され、連載終了後もなお、テレビアニメ・映画・ゲームなど様々なメディアミックスでファンを魅了し、全世界で桁外れの人気を誇っているモンスタータイトルとなっている。

 その勢いはとどまる所を知らず、2013年には17年ぶりの劇場版シリーズが復活し立て続けに大ヒットをする中、15年に原作者・鳥山明原案による新シリーズ「ドラゴンボール超」がスタート。18年には、記念すべき劇場版20作品目にして「超」シリーズ初となる『ドラゴンボール超 ブロリー』が公開、全世界興行収入135億円超えとなる「ドラゴンボール」史上最大のヒットを記録した。連載開始から37年、『ドラゴンボール』がアニメ化され、フジテレビで放送開始(1986年2月26日)されてから35年の節目を迎えている。

 『ドラゴンボール超 ブロリー』公開前から本格始動した本企画は、前作の熱気に満ちた興奮を再びファンに届けるため、原作者・鳥山氏が自ら筆を執り、その壮大なストーリー構成からキャラクターデザイン、セリフの細部に至るまで、徹底的にディテールにこだわった渾身の一作は、ファンの期待に応え、期待を超えるものとなるに違いない。

※いいね禁止禁止

コメント(6)

サブタイトルが発表されました

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
です
今回は延期だそうですとても楽しみしてたのに。
今、観終わりました
なかなか面白かったです
詳しくはもちろん書きませんが(笑)、なかなか大迫力でした
悟空VSベジータの肉弾戦
の結末やいかに!?
こちらも見所です
あと、ブロリーも登場します

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラゴンボール超(スーパー) 更新情報

ドラゴンボール超(スーパー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。