ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Galaxy S6 / S6 edgeコミュの【教えて】Xperiaz2 Galaxys6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、まきろんと申します。

分かりにくい質問なのですが、、
皆様の主観で良いので教えて頂けたら助かります。

■半年程前にXperiaz2の画面が割れて操作不能状態のものがあります。

その代替機としてGalaxys3を中古で買いました。
そのGalaxys3が画面切り替わりが遅くストレスを感じています。

格安SIM(BIGLOBE SIM)を使用してますがGalaxys3が原因なのか分かりませんが、利用制限前なのに1番低画質で見ても止まってしまい全然高速感がありません。。

■そこで今、画面修理20000円程を行うか、
中古で40000円程でGalaxys6を買うか悩んでいます。
z2は正直全然使いこなせて無い感じで愛着がそこまで湧いていません。LEDも凄く暗くてストレスも。。

Galaxyは直感的に使いやすくて、愛着が湧きやすい機種でもあります。

皆様ならどのようなご判断をなさるでしょうか。

コメント(7)

この辺が参考になれば・・・ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115714611
docomo端末でのLTEの周波数帯(Band)一覧 - MVNOナビ http://www.mvno-navi.com/docomo-mobile-terminal-lte-band
ちなみに、ドコモのGalaxys3ですよね?
ドコモです!
コメントありがとうございます!
格安SIMを使いますが、、
あと、今年から台湾に転勤になります。。
台湾で、GALAXY S III SC-06Dでは、いくらSIMロック解除?してある? 全くLTE電波つかめないと予想します。 
Galaxy S6ならSIMロック解除すれば、台湾でも使える感じでしょうか。 実際台湾で使ったことないのでネットの情報を推測する限りですが・・・

Galaxy S6のドコモ版の対応Bandは、
Band1/3/13/17/19/21/28/38/39/41

GALAXY S6 EDGE SCV31 au版の対応Bandは、
Band1/3/5/17/18/26/28/41

SB版自分で調べて(笑)

台湾 対応 LTE バンド
Band 3(1800MHz)
Band 8(900MHz)
Band 28(700MHz)
ありがとうございます汗
毎日調べるたびに分からなくなってきています。。
SIMフリースマホなら現地のSIMを使えば何でも使えると思ってました汗 
できれば番号も変えたくないですね。。
また日本に戻る事と、しばらく行ったり来たりする事も考えてゼンフォン2laserが良いのかと思ってきました汗
あ〜分からない。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Galaxy S6 / S6 edge 更新情報

Galaxy S6 / S6 edgeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。