ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界水中連盟/NIXIESコミュの持ち物/用意する物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏装備は↓下の項目に書いてあります


11月程度〜6月程度までの期間 秋+冬+春+(初夏)の季節
夏以外のシーズン

スタンダードの服装紹介です
日数分ご用意ください

上半身の服装
ヒートテックの「 ロンT+Tシャツ 」
パーカー/ニット帽/手袋

下半身の服装
ヒートテックの「 タイツ+シャカパン 」 +靴下
重ね履きするロングソックス←厚手

上記がDryスーツの季節での服装ですが・・・

女子は
下半身「 ・・・タイツ+ランニングバンツ 」が多い
決してランニングパンツでなくてもOK
↑これ結局は脱いでDryを着ます

パーカーもジャンバーでもOKです
風があると冷えるのでって程度

東京に比べればとっても暖かいです、2月〜3月の夜は少し冷えます
その他の準備は
通常の旅行と一緒です。





夏シーズン

↓真夏8月を前後した季節の準備

海水浴に行くのと同じ (^-^)

気温が25℃程度以上 そして 海水温が21℃程度以上
↑5月〜10月程度
その年により7月でもDry装備も有り得ます


レンタルの方は必ず確認をください
・・・nixiesは日本一のレンタル量を誇っていますが、ぴったり・・・なんてありえませんm(_ _)m、レンタルはレンタルッ  体型によってはwetのレンタルができないこともあり、その場合サイズに融通の効き易いDry装備になる事もあります

その他
・日焼け止め( 女子 )
・化粧水など( 日焼け後対策 )
・生理用品( タンポン )
・水着は日数分あるといいなぁぁ
・Tシャツなど余裕を持って持って来て欲しい( 5枚 )
・サンダル
・虫刺され対策( ムヒ等 )
・薬( 日頃使用している薬 )
・パーカー( 薄手? )・・・・曇ったり・雨降ったり寒さを感じる事もあります
などなど

フードやインナーがあると
とても暖かいょ
↑STAFFに尋ねてください

コメント(3)

topを更新しました(^◇^)
写真や動画があるのですが・・・・被写体者の許可をとってからupします
写真動画があると分かり易いから
陸は真夏なみだけど
海の中まだdry装備です

海水温度が20℃超えたら
Wet装備ね
Dryスーツと今時季のインナー
参考にしてください(^◇^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界水中連盟/NIXIES 更新情報

世界水中連盟/NIXIESのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。