ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】つぶやき:20211012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●小田原は良い季節ですよ!!
+++++++++++++++++++++++
【セミナーのお知らせ】10月23日!!
<1>投資の窓口@小田原17
 テーマ「ニュースがわかる基礎知識」
 時間:13時半〜15時
 ・世界景気見通し
 ・米国金利上昇の影響
 ・中国経済現状
 ・原油価格動向
 ・チャートから見たマーケット
<2>前向き!!投信ゼミナール!!@小田原23
「現在の市場環境と投資信託動向」
 時間:15時15分〜⒗時45分

<1>では最近のニュースから世界経済
の動向を分かり易く解説します。
<2>では最近のマーケット環境について独自
の「俯瞰的」視点から唸らせていただきます。

 ・受講料<1><2>各1,000円
 ・両方受講は1,500円
 ・定員 <1><2>とも30名
  ※お申し込み・お問い合は…   
  mstb2021139@goo.jp
************************
>2021年10月11日の海外市場動向
【NY外為市場概況】
◎ドル・円
 ・112円87銭から113円41銭まで上昇。
  ☆FRB…11月のFOMCで資産購入策の縮小開始
  観測が一段と強まる。
  ☆原油高。
 ⇒金利先高感を受けたドル買いに拍車。
●ユーロ・ドル
 ・1.1583へ上昇後1.1556ドルまで反落。
  ★ECB高官…ハト派姿勢示す。
   ・インフレの高進は一過性のもの。
   ・中期的な見通しを変えるものではなく…
   ・金融政策の行動をもたらさず。
 ⇒ユーロ売りに上値の重い展開。
◎ユーロ・円
 ・130円59銭から131円23銭へ上昇。
●ポンド・ドル
 ・1.3650まで上昇後1.3602ドルへ反落。
◎ドル・スイス
 ・0.9250へ下落後0.9276 フランへ反発。

[経済指標:米国]・特になし
************************
【NY株式市場概況】
>週明け11日のNY株式相場
 ●続落
  ★原油高によるインフレ懸念が重し。
 ●ダウ工業株30種平均
  ・34496.0ドル(前週末終値比▲250.19ドル)
 ●ナスダック総合指数
  ・14486.20(同▲93.34ポイント)
 
 ★当面のリスクの中で一番大きいものに敏感に
 反応した。本日は「真っ当な」動きだ。

※本日「コロンバスデー」
 ・銀行業務&債券市場休場

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング