ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】つぶやき:20210521

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●明日は市ヶ谷、明後日は小田原でセミナー。
●お時間あればご参加を!!
++++++++++++++++++++++++
★セミナーのお知らせ
>2021年05月22日
<1>ビジネス教育出版 FP継続教育セミナー
 「家族信託の活用」…想いを繋ぐ資産活用
 時間:10時〜13時
 場所:〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-13
 受講料:5,500円(FP継続単位3付与)
>2021年05月23日
<1>投資の窓口@小田原16
 「ニュースがわかる基礎知識」Covid19・地政学リスクなど
 時間:13時半〜15時
<2>前向き!!投信ゼミナール!!@小田原22
 「現在の市場環境と投資信託動向」
 時間:15時15分〜16時45分
 場所:〒250-0011 小田原市栄町一丁目1番27号 
 おだわら市民交流センター UMECO
 受講料<1><2>各1,000円
 ・両方受講は1,500円
 ・定員 <1><2>とも30名
  ※お申し込み・お問い合は…   mstb2021139@goo.jp
++++++++++++++++++++++++++++++
●これぐらいの戻りはピンとこなくなったこの頃…
●上げ下げの理由もとってつけたようで虚しい(笑)。

 https://kabutan.jp/stock/chart?code=0800

 NYダウのこのチャートもなんとも気味悪い…
+++++++++++++++++++++++++
>2021年05月20日の海外市場動向
【NY株式市場概況】(NY時間15:42)引け前
〇ダウ平均:34131.46(+235.42 +0.69%)
〇ナスダック:13541.82(+242.08 +1.82%)
〇CME日経平均先物:28255(大証終比:+165 +0.58%)
++++++++++++++++++++++++++++
〇ダウ平均は反発(終盤に入ってプラス圏推移…+200ドル超上昇)。
 <FOMC議事録>
  ★一部のメンバー…資産購入ペース縮小の議論開始予想。
  ☆インフレ…一時的に上昇した後に緩むとも言及。
  ⇒基本的には現在の慎重姿勢に変化なし。
 <ビットコイン>
  ☆買戻し。
   ・前日は一時3万ドル近くまで急落。
   ・本日は4万ドル台に買い戻し。
  ★米財務省「税制改革案に関する報告書」
   ・仮想通貨の1万ドル以上送金
    ・内国歳入庁(IRS)への報告義務が盛り込まれる。
 <米新規失業保険申請件数>
  ☆3週連続で申請件数低下。
   ・パンデミック中での最小更新。

 >市場の反応
  「株価は本格的に上値追いの勢いを強めている雰囲気まではない。」
  「下げ一服の範囲。」

【NY外為市場概況】
●ドル・円:109円02銭へ上昇後108円75銭へ反落して引け。
 ★米国:5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
  ・4月分から予想以上に低下→長期金利低下
 ⇒ドル売り優勢。
〇ユーロ・ドル:1.2195ドルから1.2226ドルへ上昇し引け。
 ☆EU…正式にワクチン完了の旅行者の入国を承認するとの報道。
 ⇒景気回復期待を受けたユーロ買い継続。
●ユーロ・円:133円02銭へ上昇後132円82銭へ反落。
〇ポンド・ドル:1.4121ドルから1.4188ドルまで上昇。
●ドル・スイス:0.9010フランから0.8983フランまで下落。

[経済指標:米国]
●5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
 ・発表:31.5<予想:41.5(4月:50.2)
〇先週分新規失業保険申請件数:44.4万件<予想:45.0万件
 ・前回:47.8万件↑47.3万件
●失業保険継続受給者数:375.1万人>予想:362.0万人
 ・前回:364万人↓365.5万人
〇4月景気先行指数:前月比+1.6%>予想:+1.3%(3月:+1.3%)

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング