ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの「思考回路」つぶやき:20200602

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●漫画家のジョージ秋山さん逝去。
・僕たち世代にはいろんなことを教えて
くれた人だった。ご冥福を。

◎米国の景気が底打ちの気配
<ISM製造業景気指数(5月)>:(前月)
◎景気指数 43.1(41.5)
・新規受注 31.8(27.1)
・ 生産   33.2(27.5)
・雇用   32.1(27.5)
・入荷遅延 68.0(76.0)
・在庫   50.4(49.7)
・仕入価格 40.8(35.3)
・輸出   39.5(35.3)
50が景気上昇の基準
予想は下回るも前月よりも改善
入荷遅延の低下はCovid19により
サプライチェーンが分断され、
はね上がった前月の影響。むしろ
正常化への動きと思料。

依然として、米中対立激化は
「見ないふり」続く。
通商協議の合意破棄の動きが
出なければ、よしと考えているのか?

いずれにしても、こここから上は
要注意。

<中国>
●米国は二国間関係を損ねている。
●香港の内政への外部の干渉に反対。
●米国は自らの新型コロナ対応から
注意そらすために中国を非難。

<トランプ大統領>
◎8月までにG7を開催する。
●その際…ロシア・豪州・インド・韓国
を加える。
⇒中国批判のための会議?

★いずれにしても長期戦だ。
★堕ちるなら急落を想定しておきたい。
☆そこは買場でもある。

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング