ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】170110

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【現在の懸念材料】
(1)米国景気動向…トランプ新政権の「夢」と「現実」のギャップ
(2)為替動向…ドル高の行方
(3)中国景気動向…国策的カンフル剤の功罪
(4)石油価格動向…減産合意の実効性
(5)欧州景気動向…BREXITとの絡み
(6)欧州金融不安…消えては浮かぶ時限爆弾
(7)IS国テロ…地政学的リスクの「拡散」

>>:現状のマーケットは(1)を重要視 (2)以下を軽視した格好となっている。
>>:しかし、米国株式市場が史上最高値水準に達している現状、更なる上昇を目指すには
かなり強いインパクトが必要となるだろう。
>>:逆に、「トランプ勝利」以来、ここまでパンパンに張って来たロングポジュションをヘッジファンドが
どこで外してくるのか(・・?機関投資家は戦々恐々であるのは違いないだろう。
>>:1月20日のトランプ大統領就任式に向けて腹の探り合いは続くだろう…
>>:「王様は裸だ!!」の声ははたしてでるのだろうか(・・?

>01月09日
●NY株式概況●
 ・ダウ平均   19887.38(▲76.42 ▲0.38%)
 ・S&P500    2268.90(▲8.08 ▲0.36%)
 ・ナスダック   5531.82(+10.76 +0.20%)
 ・CME日経平均先物 19475(大証終比:+75 +0.38%)

 ※国内勢は金曜日の米国雇用統計を見て週明けは「やっちまえる」と思っていただろう。
 ※月曜日が休場で少し目論見が崩れたかもしれない。
 ▼NYは先週末に2万ドル寸前に迫ったダウ平均はその反動か反落した。
 ※雇用統計という大きなイベント(雇用の堅調を確認しながらも2万ドル乗せには失敗)を通過して
 市場参加者は「当然」2016年第4Qの企業決算に視点を移したTということだろう。
 …今週末には大手銀行の決算が予定
 ※次のビッグイベント(トランプ大統領就任)までは企業決算に市場の関心は集まることになる
 ※市場予想…S&P500株価指数採用銘柄=前年同期比6%程度の増益が見込む

●NY外為市場概況●
 ■為替が動いた…
  <英国:メイ首相>:テレビインタビュー
    ・「EU単一市場へのアクセスを断念することになっても…
     …移民流入防止と立法の権限回復がEU離脱における優先事項だ。」
   ⇒英国債利回り低下
   ∵EU単一市場へのアクセスがこれまでのようにできない「ハード・ブレクジット」の可能性高まる

   ⇒米国債利回りも低下…米ドルを圧迫←マクロ系ファンドのドル売りが観測

 ***【新騰落表】 メールコメント 170110***

   ※ https://kabutan.jp/stock/chart?code=0950

   ↑ドル円が少しきな臭いか(・・?
   ・<今年の見通し>でも書いたとおり、為替が一番「人為的」な力が働きやすい。
   ・チャートも「短基線」が下向きになっており、次への展開の布石をマーケット自身が打ちつつある    ようにも思われる。
   ・「トランプ政策」はどこで「ドル高」との折り合いをつけるか…と言ってもよく、要人発言に注意

 **********************

 <ボストン&アトランタ米地区連銀総裁>
   「今後の利上げは緩やかな利上げになる…。」
  <ロックハート・アトランタ連銀総裁>
   「今年は2回の利上げを予想している。」
   ⇔
  >先週末(各地区連銀総裁)=「年内3回の利上げが適切。」

 ●ドル円●:戻り売りが優勢…一時115円台に値を落とす場面も
 ∵メイ首相の発言でポンド安進行…ポンド円の下落がドル円を圧迫した面も

 >>:まだ120円台挑戦機運は残っているが、何度トライしてもダメとなれば一旦下値を探るか(・・?
 >>目先の下値サポート…先週安値の115.20付近が意識

 ドル円:現在値=115.75円 本日予想レンジ=115.45円⇔117.10円
                     今週塗装レンジ=114.30円⇔117.80円

****************

◎年始セミナー勢ぞろいです!!

★「前向き!!投信ゼミナール!!@大阪2」正式決定!!
 >2017年02月18日(土) 13時〜14時半(会場12時45分)
 >場所:NSE貸会議室B(大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング)…前回と同じです
…淀屋橋駅 徒歩3分(大阪市営地下鉄御堂筋線・京阪本線)
 …大江橋駅 徒歩1分(京阪中之島線)・北新地駅 徒歩5分(JR東西線)
 >定員:38名
 >参加費:1,500円(お一人様)

★小田原 1月15日(日)午前中は「初心者」
 >2017年1月15日(日) 
 (1)10:30‐12:00 ★投資の窓口(市場の流れがわかる基礎講座)…始めるならここから!! 
 (2)13:00-14:30 ★前向き!!投信ゼミナール!!@小田原8(八回目!!…末広がり!!)
 ・会場:小田原(おだわら市民交流センターUMECO…前回と同じです
 ・共催:(社)小田原ファイナンシャルプランナー協会
 ・定員:(1)15名(2)30名
 ・参加料:(1)・(2)とも…お一人様1,500円((1)・(2)両方参加の方は両方で2,000円)
 ※グループ(2人以上)割引・リピーター割引あり…お一人様1,000円

★新宿  2月04日(土)11時15分から12時45分 「前向き!!投信ゼミナール!!@5」
 ・会場:SOBIZGATES2階A会議室
 ・住所:東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
 http://www.kaigi-room.com/build/access/c001346.php
 ・定員35名
 ・参加料:お一人様1,500円

※今回より
…会場費・資料作成費を勘案の上、参加費を値上げさせていただきました。
…ご理解たまわりますようお願い申し上げます。m(__)m

※お申込みは下記メアドまで…
(1)mstb2021139@goo.jp
(2)future1139blue@yahoo.ne.jp

※周りの方や、私のセミナーをいつも聞いていただいていたお客様にもぜひご案内ください!!

※加藤の夢…もう一度「東京フォーラム」でセミナーを!!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報