ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20240526

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●連休前に様子見気分強まる。
●要人発言は時期尚早の利上げには慎重だ…
++++++++++++++++++++++++++
●セミナーのご案内
>2024年06月08日(土)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@新宿32)
  11時半〜13時 
 ●会場
  ●SOBIZGATES(エスオービズゲイツ)
  東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD.
  2階D会議室
  最寄り駅
  都営新宿線「新宿三丁目」駅
  より徒歩1分
  東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅
  より徒歩1分
  JR山手線「新宿」駅より徒歩5分
 ●受講料:1,500円/人
******************
>2024年06月16日(日)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@京都22)
  13時〜14時半 
 ●会場
  ベーコンラボ京都駅
  京都府京都市下京区塩小路町520
  三ツ林ビル302会議室
 ●受講料:1,500円/人
******************
 ●お申込み・お問い合わせは…
  mstb2021139@goo.jp まで
++++++++++++++++++++++++++
>2024年05月24日の海外市場動向
【米国:経済指標】
◎4月耐久財受注速報値
 前月比:+0.7%>予想:▲0.8%
 (3月:+0.8%)
◎4月製造業出荷・資本財(非国防)速報値
 前月比:+0.4%>予想:+0.1%
 (3月:▲0.3%)
◎5月ミシガン大学消費者信頼感指数
 確報値:69.1>予想:67.7
 (速報値:67.4)
●同:1年期待インフレ率
 確報値:+3.3%<予想:+3.4%
 (速報値:+3.5%)
●同:5〜10年期待インフレ率
 確報値:+3.0%<予想:+3.1%
 (速報値:+3.1%)
++++++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
△ドル・円▼
 ・157円13銭へ上昇後156円82銭へ反落。
 △米5月ミシガン大学消費者信頼感指数
  確報値>予想
 ▼同:期待インフレ率(FRB:注目)
  確報値<予想
 →年内の利下げ観測強まる。
 ⇒長期金利低下に伴うドル売り優勢。
◎ユーロ・ドル
 ・1.0838ドルから1.0858ドルまで上昇。
 △ショナーベルECB理事
  ・過剰に速いペースでの利下げに警告。
 △ナーゲル独連銀総裁
  ・次の行動を9月まで待つ必要がある。
 →早期利下げに慎重な姿勢示す。
 ⇒ユーロの買戻し優勢に。
△ユーロ・円▼
 ・170円50銭へ上昇後170円16銭へ反落。
◎ポンド・ドル
 ・1.2720から1.2751ドルまで上昇。
 △英総選挙控え中銀の利下げ先送り観測。
 →ポンド買い優勢に。
△ドル・スイス▼
 ・0.9158へ上昇後0.9134フランへ反落。
+++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】24日(NY時間16:30)
〇ダウ平均:39069.59
(+4.33 +0.01%)
◎S&P500:5304.72
(+36.88 +0.70%)
◎ナスダック:16920.80
(+184.77 +1.10%)
◎CME日経平均先物:38800
(大証終比:+200 +0.52%)
+++++++++++++++++++++
〇ダウ平均は横ばい。
 >前日:▲600ドル超。
  ・1年超ぶりの最悪の1日。
  ・6週間ぶり(S&P500は5週間ぶり)
  の陰線。
  ・エヌビディア<NVDA>の決算好調。
  ・予想外に強い米経済指標
   →FRBの利下げへ期待がさらに後退。
  ●FOMC議事録がきっかけ…
   エヌビディアでさえ市場をポジティブ
   な方向に集中させることはできず。
   <FOMC委員>
   ・インフレ抑制が進んでいないことへの
   懸念を表明。
   <米大手証券>
   ・最初の米利下げ予想を従来の7月から
   9月に後退。
   「インフレは9月までにかなり改善される
   だろうが、完璧とまでは言い難い。」
   「利下げの判断を難しくしている。」
 >本日
  ・明日からの連休を前に下げ一服・
  △NASDAQE大幅高
   ・IT&ハイテク株に買い
******************
 >連休明け28日の取引分から…
 ・受渡決済
  ・約定日の翌々営業日(T-2)から
   翌営業日(T-1)に変更。
  ・相場自体への影響は限定的?
+++++++++++++++++++++

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング