ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビートルズと日本の歩みコミュの1966年(昭和41年)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月6日(水)EMIスタジオ、第3スタジオ
7枚目のアルバム(REVOLVER)のレコーディング開始

4月13日(水)EMIスタジオ、第3スタジオ
12枚目のシングルのレコーディング開始

4月14日(木)EMIスタジオ、第3スタジオ
A面'Paperback Writer'完成

4月16日(土)
B面'Rain'完成
('Rain'のステレオ・ミックスは1969年12月2日まで作られない)

5月19日(木)EMIスタジオ、第1スタジオ/第3スタジオ
A面'Paperback Writer'完成http://beatlesnumber9.com/paperbackwriter9.wmv
'Paperback Writer' studio takeshttp://jp.youtube.com/watch?v=eU0VbAf4e3o&feature=related
B面'Rain'完成http://beatlesnumber9.com/Rain9.wmv
('Paperback Writer''Rain'の映像は翌日ロケ地でフィルム撮影)(写真左)
ポールは原付で事故を起こして前歯を折っている

6月30日(木)〜7月2日(土)日本武道館大ホール
日本武道館で始めての公演
6月30(木)1回(写真中)7月1日と2日に2回ずつ、計5回の公演を行った

8月29日(月)キャンドルスティック・パーク(サンフランシスコ)
ビートルズ最後のコンサート
ジョンは自分のカメラで記念に自分を撮った(写真右)

11月25日(金)
「4枚目のクリスマス・レコード」
http://beatlesnumber9.com/bxmas66.mp3

12月29日(木)EMIスタジオ、第3スタジオ/第2スタジオ
'Penny Lane'のレコーディング



衝撃社会・生活衝撃

衝撃戦後初の赤字国債衝撃航空大惨事の続出衝撃ミニスカート上陸
衝撃「ひのえうま」今世紀最小の出生率衝撃敬老の日、体育の日制定
衝撃中国文化大革命はじまる衝撃ベトナム戦争激化衝撃大学紛争はじまる
衝撃銀行設行衝撃反戦歌流行衝撃街頭献血はじまる衝撃漫画ブームに

衝撃人材銀行設行衝撃反戦歌流行衝撃街頭献血はじまる衝撃漫画ブームに

チューリップ文化・芸能チューリップ

チューリップ寄席ブームチューリップフォークソング流行
チューリップビートルズ来日チューリップグループサウンズ旋風
チューリップ「おそ松くん」「オバQ」「ウルトラマン」「おはなはん」人気

るんるん流行歌るんるん

るんるん霧氷るんるん星影のワルツるんるん君といつまでも
るんるんバラが咲いたるんるんラブュー東京るんるん唐獅子牡丹

ほっとした顔流行語ほっとした顔

ほっとした顔ボクァーしあわせだなぁほっとした顔ゴマすり
ほっとした顔黒い霧ほっとした顔宇宙遊泳ほっとした顔ああやんなっちゃった
ほっとした顔シビレチャッタほっとした顔ダヨーンほっとした顔びっくりしたなもう

有料物価有料

有料牛乳(180CC)20円有料国鉄初乗り運賃 20円

コメント(3)

ビートルズが日本公演を行いそれをテレビで観て彼らの音楽に興味を持ち始めのがキッカケでイギリスと英語にもハマりました(笑)。Revolver はポールが総指揮をとりましたね。映画館に ″A Hard Day's Night ゛″Help!゛の2本立て ゛を観に行ったら凄い歓声で頭にきましたね(苦笑)。
二日目かなポールの好きな歌「She's A Woman」http://www.youtube.com/watch?v=l9VB8ygbTxI  の最初のジョンのギター途中で真空管が壊れ関係者は取りに行こうとしたが当時は飛行機はそれほど飛んでいなくて困っていたが 他のアンプ使用

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビートルズと日本の歩み 更新情報

ビートルズと日本の歩みのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング