ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

30歳からの妊活クラブコミュのにんげんは なにで できてるの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人は肉や骨、皮膚、血液、内蔵とかの組織から成り立ってます。その組織は60兆個の細胞からできてるんです。たった1個の細胞がDNA分裂して2つになり、4つになり、8つにと分裂を繰り返して60兆個細胞から人は形成されてるんです。ってことは、最初の1個の健康が重要ってことになりますよね!
細胞はぜんぶ栄養素で作られます。
からだの組織や器官をつくる
1.たんぱく質
2.脂質
からだの70%を占める
3.水分
エネルギーになる
4.炭水化物
内蔵や筋肉、神経組織の働きを調整する
5.ビタミン
6.ミネラル
この中でどの一つが欠けても元気に生きなれないんです。
疲れやすい、アレルギー、風邪をひきやすい、糖尿病になりやすい、ガンになりやすい…体質や家系だと思っていませんか?これからは全て生活習慣病なんです。食生活が同じなら体質も同じ!
バランスの悪い食事人差し指(右)質の悪い細胞人差し指(右)悪い体質人差し指(右)病気
バランスの良い食事人差し指(右)質の良い細胞人差し指(右)良い体質人差し指(右)健康
なんとなくわかる気がしますよね!!
元気に健康でいたければバランスの良い食事をすればいいってことなんです。意外とシンプルなんです(笑)
忙しいからといってコンビニ弁当や外食になってませんか?ご飯をお菓子で済ませることはありませんか?
私たちは食べたものでしかつくられないんです。今日から少しずつでも口から入れるものを変えてみませんか!?
人は60兆個の細胞でできていますと言いました。そこで細胞の寿命を書いてみますね。
脳細胞人差し指(右)1日約10万個減少
神経細胞人差し指(右)4〜6週間
まつ毛人差し指(右)4〜5ケ月
人差し指(右)40日
胃粘液細胞人差し指(右)1〜2日
肝臓人差し指(右)200日
小腸人差し指(右)24時間
筋肉人差し指(右)180日
人差し指(右)2年
表皮人差し指(右)28日
赤血球人差し指(右)120日
白血球人差し指(右)3〜5日
血小板人差し指(右)10日
細胞の原料が栄養素ってことは、きちんとした食事を摂っていれば1年後は別人になってるんです。凄くないですか!?
いかに栄養が大切か、逆に栄養によって病気や不具合が起きているかわかりますよね。

明日は栄養について書きますねえんぴつ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

30歳からの妊活クラブ 更新情報

30歳からの妊活クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。