ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

菜食主義のレシピ♪コミュのレタスをもっともっと食べましょう♪。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レタスは、プランターでも栽培が簡単、毎日食べれます♪。

レタスの栄養面から見ると、ビタミンA、B1、B2、C、E、カルシウム、フラボノイド、鉄分などが適度に含まれています。

特に豊富に含まれているのが、ビタミンEで、ビタミンEは加熱しても失われることが少ないので加熱調理にも最適です。
ビタミンEは、若返りのビタミンともいわれ、血行をよくしたり、体内の脂肪の酸化を防いでくれます。
スープやみそ汁の具にとして常食すれば、若さを保ち、血液の循環をよくする効果が得られます。
また、生で食べた場合には、鉄分を含んでいるので、貧血の予防効果もあります。

レタスには、昔から催眠効果があるといわれていましたが、これはレタスの白い汁に、微量ながら催眠麻酔効果を持つ成分が含まれているためです。
食べることによって、神経のたかぶりをしずめ、寝つきをよくする効果が期待できます。

レタスをニキビ治療の外用薬としても使えます。
レタスの葉数枚をコップ1〜2杯の水で煮て、煮汁を作ります。
これを冷まして、こしたものを冷蔵し、1日数回ニキビの患部に塗ります。
このレタス汁は、鮮度が落ちないうちに早めに食べた方が美味しい♪。

また、鉢植えでも栽培すると、太陽の栄養も集めた、新鮮なレタスが毎日 食べられます♪。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

菜食主義のレシピ♪ 更新情報

菜食主義のレシピ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング